この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年10月31日

ハローウィンなので

国際交流協会のハローウィンパーティーに

何の仮装をしていくか

思いつかなかったので、

参加できなかった、オレンジです。

でも、今日はハローウィンって、わけで
ご近所さんにいただいた、おもちゃかぼちゃでこんなんつくりました。



おかしをくれなきゃ、ツッコミいれるぞ!

  

Posted by オレンジ at 20:36 Comments( 10 ) オレンジ的日々

2007年10月30日

個性的なからす

♪か~ら~す、なぜなくの?
カラスの勝手でしょ?

あれ?本当の歌は?

♪からすは山に~~~

いえいえ、山じゃなく一日中飛んで回ってますね。

今日、こんなことに気がつきましたよ。

からすって、声にすごく個性があるんだ~~~!!!!


洗濯物干しながらきいていると

高い声のヤツ

だみごえのヤツ

アルトっぽいヤツ

とぼけた声のヤツ

って、すごく一羽一羽ちがうんですよ。

こりゃ、会話になるって感じです。

「おいおい、あそこの餌場、どうだった?」

「だめだめ、川岸のグループにもうやられてたよ。」

「じゃあ、田んぼの耕し後を狙うか?」

「やっぱ、生きたミミズはたまらんもんなあ・・・」

って、いってましたよ。

からす語もわかるのかって?

た・・たぶん・・・(^^;)   
タグ :からす


Posted by オレンジ at 15:57 Comments( 8 ) オレンジ的日々

2007年10月29日

小6に戻って!

朝バタバタしていたので

珍しく夕方にハイエナ犬の散歩に出かけました。

すると
「あ!先生!」
(オレンジは、これでも一応先生と呼ばれている・・・)

と、二人の6年生女子が話しかけてきました。

一人は、うちの塾の子、もう一人は最近やめた子でした。
近所に住んでいる子ども達なので
やめた子には、出来るだけこちらから声をかけるようにしています。
子どもでも、やめたことについてちょっと思っているようですからね。

「せんせ~~、また遊びにいってもいい?」
なんていってくれると、なんだかこっちもホッとします。


「せんせ~~、犬、おいてきいな・・・」

って、オレンジは君たちのお友達か!笑

オレンジ
「なんや?犬置いてきて、一緒にあそぼってか?」

二人組、笑いながら
「うんうん!」

オレンジ
「おばちゃんと何して遊んでくれるの?」

(ノ∇≦*)キャハッッッ♪ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!

と、そのまま散歩に行くと、しばらくして二人組みが自転車で追いかけてきました。

オレンジ
「どうしたん?」

二人組
「暇やしついてきた・・・・」

結局、ハイエナ犬と二人組と散歩して、
涙出るほど、大笑いしながら
キャーキャーいって、かえってきました。


オレンジ・・・小6並み・・・・?

でも、楽しいひと時をありがとう!二人組!
  

Posted by オレンジ at 20:48 Comments( 5 ) オレンジ的日々

2007年10月28日

イケメン鑑賞

「お!それって俺のこと??」

と思われたあなた!そうです。
何でも、好意的にとりましょう。

=====================

近所のコープに行くとレジに、若いイケメン君が!

うちに近くには、会社の寮があるので
若い男子をよく見かけます。

みんなおしゃれです。
ジャージでぼさぼさ君なんて
見かけたこともありません。

電車に乗っていても、
視界に入る男子(男子といえば、オレンジ的には30歳まで!)は
ほぼ◎。
*甘いって?昨日も言ったでしょ・・・甘いのが好きって。

オレンジが若かったころって、
そんなイケメン君は、20人に一人くらいの割りあい??

もちろん、女子もモデル級が続々・・・・

え?そんなにイケメンがいいのかって?

そりゃ~、鑑賞するにはいいですけど
個人的には、マニアックな顔が好みです。
映画で言うと、ヒーローより悪役顔に惹かれますね。

は?誰もオレンジの好みは聞いてないって?
いいもん、パパレンジがいるもん。
今日も、暗示をかける~~~。

  

Posted by オレンジ at 21:06 Comments( 13 ) オレンジ的日々

2007年10月27日

保険外交員にツッコム!

久しぶりの”愛のツッコミ師、オレンジのツッコミ記事”です。

=========================

保険が切れたました。

前にかけていたところから、新しい提案がありました。

ところが!
契約が切れる3日前にしか持ってこないんですよ。
しかも土日はさんでるし!!

で、提案がひとつしかないんです。
それも、かなり考えないと払えないような高額なヤツだけ。

ええええええええええ!

「はい、そうですか。そうします。」
って、そんないえませんよ。

もちろん、
「ほかのプランも持って、もう一度きてください。」
*まあ、取引はしないといけない相手なんで・・・
「お名刺いただけますか?」

保険の係りさん
「すみません、もってません・・・」

どうやってこっちから連絡するですかあ???

何度も足を運んでいただいて、申し訳ないとは思いますが
なんでこうなんだろう?

何でも、いうとおりにしてくれるお年より相手ばっかりにやってるからかな?
その企業の体質?
それとも、それって戦略?

=============================

”ケーキは甘さ控えめ”
がキーワードみたいだけど、

オレンジは、スーパーのデザートコーナーのロールケーキがお気に入り。

甘いの食べないと、デザート食べた気にならないもん・・・




  

Posted by オレンジ at 20:59 Comments( 12 ) ツッコミ