この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月02日

ツイッターの将来

ツイッター生活3日目。

画面を眺めている時間が長いせいか、

もう、1週間くらいやっているような気分。



昨日の時点で思ったこと



これ、みんなやりだしたら大変なことになるな・・・・



高校生やら、主婦が入ってくると

もっと、軽いノリで書き込まれそう。



って、オレンジもそのノリでついつい書き込んじゃうから。



チャットのノリで。



今のところテキストにしている

内藤みかさんの「夢をかなえるツイッター」によると

やっぱり、情報発信源という気持ちもちゃんと持っていないといけないようです。



確かに、いまたくさんフォロワーを持っている人は

かっちり「情報発信源」的な人が多いです。

ネットビジネスやコンサルタント、まちおこしにかかわっている人など

逆に

「そういう人じゃないと、ツイッターってやっちゃいけないのかな?」

と・・・

オレンジも何か発信できる情報を探すのに大変です。

みてくれているかどうかは?ですが・・・



でも、もっとたくさんの人が書き込んで



「今夜のおかず、何にする??」



「うち、肉じゃが」

「うち、グラタン」



「えーやっぱそうめんでしょ?」



みたいなのも出て来るんだと思う。



そのとき、ツイッターってまた進化するのかも。



誰かが、日本のツイッターの使い方を海外に輸出できる

みたいなことが書いてあったけど、確かに。



今のうちに、入ってみて進化していくのを見るのも悪くないかな。
  

Posted by オレンジ at 10:34 Comments( 1 ) ツイッター

2010年05月31日

ツイッターはじめてみたものの・・・・



ツイッターを思い切ってはじめてみたよ。

チャットやブログときたので、そりゃツイッターの時代でしょう。
iPadもってなくてもさ。

って、単なるうれしがりのオレンジですが
フォローって?
だれフォロー?

#って?
RTって?

って、新しく覚えることがいっぱい。

使いこなせる日を楽しみに
がんばろーっと

ちなみのオレンジのIDは
@orangefish1001

探してみてね!   

Posted by オレンジ at 10:15 Comments( 0 ) ツイッター