2007年12月12日
病院についてのアイデア
ちょいと、お薬をもらいに病院へ・・・・
しかし!
あの病院ってとこは、人を待たせるのはなんとも思っていないんですよね。
順番があっても、予約優先だから、一体何時に見てもらえるかまったく読めない。
うっかり帰ると、過ぎてることもあるし・・・
今日は、3時間近く待たされました・・・・余計にどっか悪くなる!
で、病院についての提案を!
その1
10分内科。
診療時間は、一人10分、時間通りに見てもらえる。
時間通りに行けば、10分ちゃんと見てもらえる科。
外国のスーパーなんかにあるんだけど、
買うものが、5品以下の人用のスピードレジみたいな感じ。
明らかに風邪だとか、薬をもらえれば大丈夫なのは、
これで十分なんですよね。
じっくりお話を聞いてもらいたい、
ちょっと心配なので、よく見てもらいたい人は、
通常の科を選べばいいわけです。
その2
たたみ待合室。
病院って、体調が悪くていくのに、
冷たくて、座りにくいいすに、長時間座らされます。
子どもを抱いたまま、いすに座らなければならないお母さんも大変。
メンテナンスは大変かもしれないけど、
抗菌の素材とかもあるんだし、
畳なら、横になれるしずいぶんらくだと思うんだけどなあ。
その3
個室診察室
子どもを生むために、産婦人科にかかっていたろ
隣の診察室の話がまる聞こえ・・・
中絶するとかしないとか、結構微妙な話なのに
いいのか?
受付では、HIVの検査の説明をしているし・・・・
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。
病院って、ほかのサービス業に比べると、まだまだ、時代遅れなことが多いなあ
と感じるのでありました。
しかし!
あの病院ってとこは、人を待たせるのはなんとも思っていないんですよね。
順番があっても、予約優先だから、一体何時に見てもらえるかまったく読めない。
うっかり帰ると、過ぎてることもあるし・・・
今日は、3時間近く待たされました・・・・余計にどっか悪くなる!
で、病院についての提案を!
その1
10分内科。
診療時間は、一人10分、時間通りに見てもらえる。
時間通りに行けば、10分ちゃんと見てもらえる科。
外国のスーパーなんかにあるんだけど、
買うものが、5品以下の人用のスピードレジみたいな感じ。
明らかに風邪だとか、薬をもらえれば大丈夫なのは、
これで十分なんですよね。
じっくりお話を聞いてもらいたい、
ちょっと心配なので、よく見てもらいたい人は、
通常の科を選べばいいわけです。
その2
たたみ待合室。
病院って、体調が悪くていくのに、
冷たくて、座りにくいいすに、長時間座らされます。
子どもを抱いたまま、いすに座らなければならないお母さんも大変。
メンテナンスは大変かもしれないけど、
抗菌の素材とかもあるんだし、
畳なら、横になれるしずいぶんらくだと思うんだけどなあ。
その3
個室診察室
子どもを生むために、産婦人科にかかっていたろ
隣の診察室の話がまる聞こえ・・・
中絶するとかしないとか、結構微妙な話なのに
いいのか?
受付では、HIVの検査の説明をしているし・・・・
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。
病院って、ほかのサービス業に比べると、まだまだ、時代遅れなことが多いなあ
と感じるのでありました。
2007年10月16日
かおりカフェ
妄想と暴走でとりあえずツッキッってみる
オレンジのアイデアの部屋に今夜もようこそ!
人間の記憶と深く結びついているのが
香り。
コレをかぐと・・・
あの場所を思い出す。
あの味を思い出す。
あの日を思い出す。
あの人を思い出す。
忘れていた記憶まで、鮮明に浮かんできたりして。
そこで、でました!
においのカフェ!
田んぼの香り、
わらの香り、
世界の空港の香り
都会の雑踏の香り
山の香り、
海の香り、
漁船の香り
女物の香水
男物の香水
ラーメン屋の香り、
炊き立てのご飯の香り
トーストの香り
歯医者の香り、
駅のトイレの香り
学校の香り
そんなのあったら、面白そうじゃありません?
オレンジのアイデアの部屋に今夜もようこそ!
人間の記憶と深く結びついているのが
香り。
コレをかぐと・・・
あの場所を思い出す。
あの味を思い出す。
あの日を思い出す。
あの人を思い出す。
忘れていた記憶まで、鮮明に浮かんできたりして。
そこで、でました!
においのカフェ!
田んぼの香り、
わらの香り、
世界の空港の香り
都会の雑踏の香り
山の香り、
海の香り、
漁船の香り
女物の香水
男物の香水
ラーメン屋の香り、
炊き立てのご飯の香り
トーストの香り
歯医者の香り、
駅のトイレの香り
学校の香り
そんなのあったら、面白そうじゃありません?
2007年10月07日
防災+区民運動会=***
区民運動会の障害物リレーで、なわとびで100Mを2回も走ったオレンジです。
*一回目で、不手際が合ったのでやり直しだって!
お昼前のメーンイベント、息は上がるし、おなかは減るし、足はもつれそうだし・・・
でも、1回目は5位、2回目は2位だったので、やってよかった!
わーい!
地区別の客席へ帰ると、半分はお弁当に夢中、
半分は、拍手でお出迎え。
って、わけでわが地区も、なんとか全体で準優勝!
年に一回、旧地区民と新興地区の絆の深まるとても大事な行事です。
でめたし、でめたし!
で!!!!!!!!!!!!!!!!
でた!!!!!!!!!!!!!!!
妄想の精霊は、今日も降りてきました。
この競技は、玉入れ ( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )
障害物など、いわゆるどこでもやる種目なんですが
==========防災競技というのを取り入れてはいかがでしょう?=============
たとえばですね。バケツリレーだとか
簡易タンカー作りで、障害物だとか
伝言リレーですとか、
そういう災害時に、役にたつ防火訓練を取り入れた競技にするんですよ。
やる人たちは、もちろん、見る人にも大変参考になると思いますよ。
子どもたちも見ているしね。
体育振興と地域防災教育をかねて!
野洲市で消防団にかかわっている(今年限りといううわさも!)オレンジからの提案でした。
*一回目で、不手際が合ったのでやり直しだって!
お昼前のメーンイベント、息は上がるし、おなかは減るし、足はもつれそうだし・・・
でも、1回目は5位、2回目は2位だったので、やってよかった!
わーい!
地区別の客席へ帰ると、半分はお弁当に夢中、
半分は、拍手でお出迎え。
って、わけでわが地区も、なんとか全体で準優勝!
年に一回、旧地区民と新興地区の絆の深まるとても大事な行事です。
でめたし、でめたし!
で!!!!!!!!!!!!!!!!
でた!!!!!!!!!!!!!!!
妄想の精霊は、今日も降りてきました。
この競技は、玉入れ ( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )
障害物など、いわゆるどこでもやる種目なんですが
==========防災競技というのを取り入れてはいかがでしょう?=============
たとえばですね。バケツリレーだとか
簡易タンカー作りで、障害物だとか
伝言リレーですとか、
そういう災害時に、役にたつ防火訓練を取り入れた競技にするんですよ。
やる人たちは、もちろん、見る人にも大変参考になると思いますよ。
子どもたちも見ているしね。
体育振興と地域防災教育をかねて!
野洲市で消防団にかかわっている(今年限りといううわさも!)オレンジからの提案でした。
2007年10月06日
気分と健康にあわせてオーダーメニュー!
ビジネスの妄想の精霊が、今夜もオレンジの元に ミ☆ ヽ(゜ロ゜(-_-;)ゝ アッ!
===あなたの気分と健康に合わせて、メニューをチョイス!===
日本のメニューは、本当に親切ですよね。
写真が多用してあるし、何が入っているか、カロリーも書いてあったりします。
外国のメニューなんて、何が入っているかもだけど、出てくる量にビビリまくったりします・・・
これって、”えさ”?
メニューが多いのは、楽しみなんですが、
セットで頼むときも、
単品で頼むときも、
こんなのがあれば、もっと楽しいと思いません?
テーブルにつくと・・・宇宙服の人が来て(宇宙人、または未来人)
ご案内を話し出す。
「%&’#)”!‘+&$!*#?」
テーブルが開いてコンピュータが現れ、翻訳機を入れると日本語で解説。
コンピューター上の質問にインプット。
「まずは、カルテにご記入ください。」
「今日の気分は? 朝ごはんは、何を食べたの? 最近からだの調子は?」
みたいなのに答える。
「嫌いなものは? 好きなものは? 」
なんて、当たり前のことや
「誰ときたの? 冒険が好き? 疑りぶかい?」
なんて心理的なことも聞いたりして
「ご予算は? 誰が払う予定?(マル秘)」
すると、コンピューターが考えて、おすすめのメニューを教えてくれる。
健康と、心理状態と、経済状態を把握したおすすめが選べるというわけ。
ついでに 性格分析なんかもついていたりしてね。
むかし、喫茶店であった星占いみたい・・・
あれ、まだどっかのパーキングのレストランにあったなあ
コレンジがやりたがってた。気持ちはわかる。
===あなたの気分と健康に合わせて、メニューをチョイス!===
日本のメニューは、本当に親切ですよね。
写真が多用してあるし、何が入っているか、カロリーも書いてあったりします。
外国のメニューなんて、何が入っているかもだけど、出てくる量にビビリまくったりします・・・
これって、”えさ”?
メニューが多いのは、楽しみなんですが、
セットで頼むときも、
単品で頼むときも、
こんなのがあれば、もっと楽しいと思いません?
テーブルにつくと・・・宇宙服の人が来て(宇宙人、または未来人)
ご案内を話し出す。
「%&’#)”!‘+&$!*#?」
テーブルが開いてコンピュータが現れ、翻訳機を入れると日本語で解説。
コンピューター上の質問にインプット。
「まずは、カルテにご記入ください。」
「今日の気分は? 朝ごはんは、何を食べたの? 最近からだの調子は?」
みたいなのに答える。
「嫌いなものは? 好きなものは? 」
なんて、当たり前のことや
「誰ときたの? 冒険が好き? 疑りぶかい?」
なんて心理的なことも聞いたりして
「ご予算は? 誰が払う予定?(マル秘)」
すると、コンピューターが考えて、おすすめのメニューを教えてくれる。
健康と、心理状態と、経済状態を把握したおすすめが選べるというわけ。
ついでに 性格分析なんかもついていたりしてね。

あれ、まだどっかのパーキングのレストランにあったなあ
コレンジがやりたがってた。気持ちはわかる。
2007年08月17日
サラダアイスはいかが?
今朝は、風が涼しいですね。
まだまだ、暑い日が続きます。
にこにこmoonさんのゆばふじでは、豆乳アイスも試作品が完成だそうで!発売が待ちどおしい!
食べてみたい!
さて
アイスとかシャーベットといえば
甘いものとイメージしがちですが、
この健康志向の世の中、
ストレートに、豆乳そのもののアイスがあってもいいんじゃないでしょうか?
だしやわさびを添えて
シャカシャカ食べる。
野菜スープのカキ氷や、
アイスバー
素材そのもののカキ氷とか、
冷たくて、野菜も取れれば、いいでしょ?
オレンジのように、冷たいものを食べると
体の冷える人用に、
タバスコとか唐辛子を少し利かせるっていうのもいいかも。
味は・・・あんまりおいしくないかもしれないけど
ドレッシングとかも、うまく味付けして
食感のアクセントには・・・ナッツとか・・
甘くない、サラダアイス
う~ん、想像できないだけに、
味もわからん・・
食爺さんのなら、絶対おいしそう!
まだまだ、暑い日が続きます。
にこにこmoonさんのゆばふじでは、豆乳アイスも試作品が完成だそうで!発売が待ちどおしい!
食べてみたい!
さて
アイスとかシャーベットといえば
甘いものとイメージしがちですが、
この健康志向の世の中、
ストレートに、豆乳そのもののアイスがあってもいいんじゃないでしょうか?
だしやわさびを添えて
シャカシャカ食べる。
野菜スープのカキ氷や、
アイスバー
素材そのもののカキ氷とか、
冷たくて、野菜も取れれば、いいでしょ?
オレンジのように、冷たいものを食べると
体の冷える人用に、
タバスコとか唐辛子を少し利かせるっていうのもいいかも。
味は・・・あんまりおいしくないかもしれないけど
ドレッシングとかも、うまく味付けして
食感のアクセントには・・・ナッツとか・・
甘くない、サラダアイス
う~ん、想像できないだけに、
味もわからん・・
食爺さんのなら、絶対おいしそう!