この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年10月19日

人との出会いの化学反応は?

滋賀咲くブログを始めて、
いろんな人々に、人の輪が広がってきた今日この頃。

今日も、たくさんの方に出会えるチャンスをある方から、プレゼントされました。

こんな方、いらっしゃいませんか?
お世話になった方なのに、ちょっと気まずくなって
連絡を長く取り合っていない人・・・

本当は、連絡取りたいのに
きっかけがつかめない・・・

オレンジには
5年ほど、ご無沙汰している方と、
6ヵ月ご無沙汰していた方がいました。

そして・・・・・・・
新しい出会いの化学反応から、
その方たちに連絡を取れるチャンスがめぐってきて。

5年間後無沙汰している方には、1ヶ月前の化学反応から、
そして、今日もう一人の方とも
連絡を取ることができました。

心のどこかに、ずっと引っかかっていた思いが、
すっと、軽くなったような・・・
そんな気分です。

新しい出会いが、そんなことを導いてくれることがあるんですね。

そんなチャンスを与えてくれた人々に感謝。
そして、新しい出会いにも感謝です。   

Posted by オレンジ at 21:53 Comments( 12 ) オレンジ的日々

2007年10月19日

モーニング・ネコ鍋・黒豆でお題ロープレ7日目

一気に寒くなりましたね。
オレンジは、ダウンのジャンパーを出しましたよ。

ハイエナ犬は、冬の毛がまだ間に合わず、震えています・・・・・

じゃあ、今夜もロープレ小話を!
=========================

1.モーニングコール・・・って、誰の声だったらいいですか?え?わかいおねえちゃん???
そんな優しいので本当に起きるの?
オレンジなら、そうだなあ・・・あんまり素敵な人なら、夢かなと思ってまたねそうだし・・・
すごーく、現実的で目覚めなければならないような人って?
ああ、コレンジか・・・
「おかあさん!学校に遅れる!!!」

2.ネコ鍋・・・って見たことあります?コレですよ。
いいかな・・ちーままさん・・
http://chimama.shiga-saku.net/e59959.html
かわいいでしょ?本当に土鍋で寝てたりするのも、テレビで見ました。

犬鍋は、響き的になんだかねえ・・・・

3.黒豆・・・お正月の定番です。おせち料理をしなくなった我が家でも、
黒豆は、オバレンジが炊いてくれるんですよ。
栗が入っていたりして、子どものころから黒豆は大好きです。
お正月、おせち料理ってどうしてます???

では、ミックスモノを・・・

大晦日になると、張り切って動き出すオバレンジ。
オバレンジの足音が、モーニングコール代わりです。
黒豆は、やっぱりコトコトと鍋で炊いたほうが、おいしいように思いますね。
あ、ネコが入っていたら気をつけてくださいよ・・

  

Posted by オレンジ at 21:45 Comments( 5 ) 営業ですよ。