2008年05月19日
防衛本能
おひさしぶりです。
5月というのに、肌寒い日が続き
純毛のセーターがなかなか脱げないオレンジ家の番犬ミミちゃんです。

↑この写真、ちょっとオオカミっぽくない?
オイラの食事は、夕方に1回ドックフードをカップ2杯。
ほかの家の犬に比べると、多いのか少ないのかはわからないけど
とにかく、オイラにはこの家に着てから、ずっとこのペースなのです。
ま、おかげでダイエットの必要もなく
見ての通り、スタイルはいいよ。
その食事、冬は一気に全部食べちゃうんだけど
夏場は、1日かかけてチビチビ食べるのが
オイラのやり方。
つまり、一日中、ドックフードがオイラのえさの皿の上にあることになる。
オイラ、どうも食べ物のことになると
本能的に攻撃的になるところがあるらしい。
「とられる!」
と思うんだろうな。
ついつい、食べ物に近づく人にほえてしまうんだ。
って、わけでこの間、うっかりコレンジ君が
頭をなでようとおいらに近づいたのを誤解したわけ。
「うわわん!」
また、オバレンジにしかられっちまったさ。
お母さんに言いつけられるしさ。
オイラ、一生懸命反省の表情を作ってみたよ。
気持ちは、通じたんだろうけど
やっぱ、そういう「ノラ」んときの防衛本能は
今も、息づいているんだと
自分ながらに驚いた一件だったな。
5月というのに、肌寒い日が続き
純毛のセーターがなかなか脱げないオレンジ家の番犬ミミちゃんです。
↑この写真、ちょっとオオカミっぽくない?
オイラの食事は、夕方に1回ドックフードをカップ2杯。
ほかの家の犬に比べると、多いのか少ないのかはわからないけど
とにかく、オイラにはこの家に着てから、ずっとこのペースなのです。
ま、おかげでダイエットの必要もなく
見ての通り、スタイルはいいよ。
その食事、冬は一気に全部食べちゃうんだけど
夏場は、1日かかけてチビチビ食べるのが
オイラのやり方。
つまり、一日中、ドックフードがオイラのえさの皿の上にあることになる。
オイラ、どうも食べ物のことになると
本能的に攻撃的になるところがあるらしい。
「とられる!」
と思うんだろうな。
ついつい、食べ物に近づく人にほえてしまうんだ。
って、わけでこの間、うっかりコレンジ君が
頭をなでようとおいらに近づいたのを誤解したわけ。
「うわわん!」
また、オバレンジにしかられっちまったさ。
お母さんに言いつけられるしさ。
オイラ、一生懸命反省の表情を作ってみたよ。
気持ちは、通じたんだろうけど
やっぱ、そういう「ノラ」んときの防衛本能は
今も、息づいているんだと
自分ながらに驚いた一件だったな。
2008年04月14日
いやや~~~!
トラでなく、ハイエナ?いや、犬のミミちゃんです。

今日は、えらい目にあったさ。
朝散歩の連れてってもらったのに、
11時ごろ、またお母さんが
散歩の用意をしてるんだ。
素直に喜んだオイラ~~♪
ん~?
なんだか、いろんな犬のにおいがするじゃないか?
あれ?なんか様子が違う・・・
「ハイ、つかまえてください。」
おいおい!なにしよってんだ?
やめてくれ~~~!
「顔をまたにはさんでください。」
やだやだ!!!
なんかちくっとするもんさした!!!!
やめて~~やだ~~~!!
「大丈夫だから、ちょっとじっとしとき。」
何が大丈夫やねん!
かなん~~~やめて~~~
あれ?いつもかわいがってくれるおっちゃんまで
「ちょっとがまんしいや。」
かなん~~~~やや~~~がががが!!
がなあん~~~~あ・・・・・・・・
う、打たれた。
去年もこれ打たれた・・・
ちょっとだけ痛かった・・・φUo・ェ・oUφ
注射は嫌いです。
。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン

今日は、えらい目にあったさ。
朝散歩の連れてってもらったのに、
11時ごろ、またお母さんが
散歩の用意をしてるんだ。
素直に喜んだオイラ~~♪
ん~?
なんだか、いろんな犬のにおいがするじゃないか?
あれ?なんか様子が違う・・・
「ハイ、つかまえてください。」
おいおい!なにしよってんだ?
やめてくれ~~~!
「顔をまたにはさんでください。」
やだやだ!!!
なんかちくっとするもんさした!!!!
やめて~~やだ~~~!!
「大丈夫だから、ちょっとじっとしとき。」
何が大丈夫やねん!
かなん~~~やめて~~~
あれ?いつもかわいがってくれるおっちゃんまで
「ちょっとがまんしいや。」
かなん~~~~やや~~~がががが!!
がなあん~~~~あ・・・・・・・・
う、打たれた。
去年もこれ打たれた・・・
ちょっとだけ痛かった・・・φUo・ェ・oUφ
注射は嫌いです。
。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
2008年02月27日
オバレンジを驚かせたオイラ
こんにちは。
雪がよく降るある冬の夕方・・・
オイラ、オバレンジを驚かせてしまったようだ。
オバレンジは、昨夜のお鍋のお汁で残り飯を炊いておいた。
「さ、あげよ。ドッグフードばっかりやったら、あきるやろ?」
たまにおいしいものくれるんだな。
オバレンジの大好物のエイセイボーロや、マリービスケットも
時々、ご相伴にあずかるんだ。
夕方、オイラは暗くなり始めるころを見計らって
一日一度の
「餌くれ音頭」を踊ることにしている。
ところが、うっかりおなかがふくれているから
餌係のオバレンジが通っても、忘れてたんだ・・・
オバレンジッたら
「餌あげたやんな・・」
といって、通り過ぎようとしたのよ。
オイオイ!ちょっとまってくれ!
確かに、おいしいご飯はもらった。
でも、餌は餌、
これは、もらわねばなるまい!
オイラは、言葉にならない声を上げたさ。
「クウォウォ~ン!」
オバレンジが、おかあさん(オレンジ)に話したところによれば、
オイラは、首を振らんばかりに
訴えていたらしい。
「あ~そうかそうか。」
驚いたオバレンジは、餌をくれていないことを思い出し
いつもの半分の量をくれたんだ。
え?食べたのかって?
そこまでして、勝ち取ったんだから
もちろん、いただきました。
合掌・・・
は、ムリか・・・(^^;; ▼・。・▼」」」」ーワンワン!!
雪がよく降るある冬の夕方・・・
オイラ、オバレンジを驚かせてしまったようだ。
オバレンジは、昨夜のお鍋のお汁で残り飯を炊いておいた。
「さ、あげよ。ドッグフードばっかりやったら、あきるやろ?」
たまにおいしいものくれるんだな。
オバレンジの大好物のエイセイボーロや、マリービスケットも
時々、ご相伴にあずかるんだ。
夕方、オイラは暗くなり始めるころを見計らって
一日一度の
「餌くれ音頭」を踊ることにしている。
ところが、うっかりおなかがふくれているから
餌係のオバレンジが通っても、忘れてたんだ・・・
オバレンジッたら
「餌あげたやんな・・」
といって、通り過ぎようとしたのよ。
オイオイ!ちょっとまってくれ!
確かに、おいしいご飯はもらった。
でも、餌は餌、
これは、もらわねばなるまい!
オイラは、言葉にならない声を上げたさ。
「クウォウォ~ン!」
オバレンジが、おかあさん(オレンジ)に話したところによれば、
オイラは、首を振らんばかりに
訴えていたらしい。
「あ~そうかそうか。」
驚いたオバレンジは、餌をくれていないことを思い出し
いつもの半分の量をくれたんだ。
え?食べたのかって?
そこまでして、勝ち取ったんだから
もちろん、いただきました。
合掌・・・
は、ムリか・・・(^^;; ▼・。・▼」」」」ーワンワン!!
2008年02月18日
回復したオイラ!
寒い日が続きますが
みなさんお風邪など召されていませんでしょうか?

こんにちは!ハイエナ犬ミミちゃんです。
あ!オレンジかあさんのプロフィール見てくれた?
オイラは、男子です!
あ、何の話だっけ?
そうそう、オイラも先週は、具合が悪くてね。
一日目は、いつもの散歩道の帰り、ひどく疲れてしまってね。
歩くのが遅くなってしまった。
おかあさんは、そのときになって気がついたらしい。
その日は、一日ぐったりモップのようになって寝ていたさ。
でも、食欲だけはあってね。そしたら、オバレンジが
「食べてたら大丈夫!」
って、そりゃ人間やん!
二日目、おかあさんが
「散歩に行く?」
って、聞いてきた。
オイラは、やっぱ行きたかったらクンクン鼻を鳴らした。
死んでも散歩には行きたいんだ!
って、昨日よりよくなっていたから、
大丈夫だと思ったのさ。
その日は、すごい雪だった。
おかあさんは、
「小屋にはいったら?」
といったけど、雪の上が冷たくて気持ちよかったんだ。熱があったのかなあ?
3日目、ずいぶん気分がよくなった。
おかあさんは、今日も具合が悪かったら病院に連れて行こうって言ってた。
オバレンジは、
「こういうときは、肉がいいから!」
って、お肉の安いところを買ってきてくれた。
精がつくと思ったんだね。
そりゃ~毎日のドッグフードの比べたら、おいしかったさ!
それが功をなしたのか、おいらもすっかりよくなった。
おかあさんが
「元気になったか?」
って聞くんで、
オイラは、おかあさんの顔を振り返ると
力いっぱい走ってみせたよ。
心配かけてごめんよ。
おかあさんも、なんども
「元気になってよかったなあ。」
って、頭をなでてくれるんだ。
お肉ももらえたし、たまには心配かけてみるか・・・ナンチャッテ!
メンボクナイ!

みなさんお風邪など召されていませんでしょうか?
こんにちは!ハイエナ犬ミミちゃんです。
あ!オレンジかあさんのプロフィール見てくれた?
オイラは、男子です!
あ、何の話だっけ?
そうそう、オイラも先週は、具合が悪くてね。
一日目は、いつもの散歩道の帰り、ひどく疲れてしまってね。
歩くのが遅くなってしまった。
おかあさんは、そのときになって気がついたらしい。
その日は、一日ぐったりモップのようになって寝ていたさ。
でも、食欲だけはあってね。そしたら、オバレンジが
「食べてたら大丈夫!」
って、そりゃ人間やん!
二日目、おかあさんが
「散歩に行く?」
って、聞いてきた。
オイラは、やっぱ行きたかったらクンクン鼻を鳴らした。
死んでも散歩には行きたいんだ!
って、昨日よりよくなっていたから、
大丈夫だと思ったのさ。
その日は、すごい雪だった。
おかあさんは、
「小屋にはいったら?」
といったけど、雪の上が冷たくて気持ちよかったんだ。熱があったのかなあ?
3日目、ずいぶん気分がよくなった。
おかあさんは、今日も具合が悪かったら病院に連れて行こうって言ってた。
オバレンジは、
「こういうときは、肉がいいから!」
って、お肉の安いところを買ってきてくれた。
精がつくと思ったんだね。
そりゃ~毎日のドッグフードの比べたら、おいしかったさ!
それが功をなしたのか、おいらもすっかりよくなった。
おかあさんが
「元気になったか?」
って聞くんで、
オイラは、おかあさんの顔を振り返ると
力いっぱい走ってみせたよ。
心配かけてごめんよ。
おかあさんも、なんども
「元気になってよかったなあ。」
って、頭をなでてくれるんだ。
お肉ももらえたし、たまには心配かけてみるか・・・ナンチャッテ!
メンボクナイ!
2008年01月25日
雪の日のオイラ
こんにちは!
今年初めてのオイラです。
あ、申し遅れました、オレンジ家の番犬”ハイエナ犬”こと”ミミちゃん”です。(一応♂)
昨日からの雪で、バケラッタ市(野洲市)は結構雪が積もっています。
オイラは、見てのとおり(チョイ遠いけど)冬毛がフサフサに生え変わり
天然セーターを着ているので、寒さには強いのであります。
雪でも雨でも、外犬なので
”散歩に連れてって!音頭”は、お母さんの姿を見れば
必ず一踊りです。
で、もって、本日も雪の中をルンルンでいってまいりました。
やっぱ、アスファルトを歩くより、
新雪を踏んで歩き、鼻に雪をつけて
ちょけることなしに、犬冥利に尽きることはありません。
お母さんは、すごい寒がりなのですが
オイラのおかげで、強制散歩。
血行もよくなって、オイラが体力づくりに一役買っているってわけ。
高いダイエットマシンより、オイラを一家に一匹!
2階のお母さんの部屋から、激写されたオイラ

もうすぐ日が当たる~~
今年初めてのオイラです。
あ、申し遅れました、オレンジ家の番犬”ハイエナ犬”こと”ミミちゃん”です。(一応♂)
昨日からの雪で、バケラッタ市(野洲市)は結構雪が積もっています。
オイラは、見てのとおり(チョイ遠いけど)冬毛がフサフサに生え変わり
天然セーターを着ているので、寒さには強いのであります。
雪でも雨でも、外犬なので
”散歩に連れてって!音頭”は、お母さんの姿を見れば
必ず一踊りです。
で、もって、本日も雪の中をルンルンでいってまいりました。
やっぱ、アスファルトを歩くより、
新雪を踏んで歩き、鼻に雪をつけて
ちょけることなしに、犬冥利に尽きることはありません。
お母さんは、すごい寒がりなのですが
オイラのおかげで、強制散歩。
血行もよくなって、オイラが体力づくりに一役買っているってわけ。
高いダイエットマシンより、オイラを一家に一匹!
2階のお母さんの部屋から、激写されたオイラ
もうすぐ日が当たる~~