この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年01月03日

今年の抱負を!

年始ですから、コレンジの書初めの後
オレンジも書初めです!



こんな親を今年もよろしく!

じゃあ、今年の心意気を!
人に言うと、パワーアップしそうなので。

では、第3位

講演会を5回以上!
去年のデビューを皮切りに、今年は、少しでも人前でまともなことを話せるようにがんばります。

では第2位

英語教室のパワーアップ!
ここが一番のオレンジのやるべきことですからね。
毎週、パワーアップを心がけようと思います。

って!?
もう、で切った感じじゃないのって?

では、第一位

ドラムスタート
タラタラタラタラ~~~







英語落語デビュー!

実は、すっかりお笑い心が目覚めてしまいました。
そう、一番締め切っていたパンドラの箱を再び開けてしまった・・・!
その調子が、ブログにも現れていることを信楽の詩人には見破られてしまった・・・   カゼノオッチャン?

とにかく、まず一回目をドーンとがんばれるようにしたいと思います。

というわけで、芸名は考えたよ。



アップルティー オレンジ って、覚えやすいでしょ?

▼・。・▼」」」」ーワンワン!!やる気満々でんな・・・(ハイエナ犬ミミちゃん)   

Posted by オレンジ at 19:28 Comments( 7 ) オレンジ的日々

2008年01月02日

オレンジ家のお節

お正月2日目・・・

大晦日の夕方4時に急に思い立って、オレンジ作のオードブル。
結構うまくできたやん!

コレンジちゃん作
自家製シイタケサンドミートローフ
甘めの卵焼き

オレンジ作
パパオバレンジからもらった数の子
お約束、松竹梅かまぼこ
冷凍庫で発見されたプチトマトのドレッシング煮
あわててコープで買ってきた昆布巻き
オレンジ家お弁当の定番、牛肉の甘辛煮すり胡麻和え
正月ですから、えびときゅうりの甘酢和え
ちょっと気取ったイタリアン風、エリンギとシメジのバジルドレッシング和え
今年久しぶりに再会した親友がくれた金柑煮
子どものころからあこがれていた栗きんとん




オバレンジ作
「正月にお煮しめくらいないと、あかんやろ!」お煮しめ



後は、30日にオバレンジとコレンジたちが機械でついたお雑煮。

伝統のお節からは、遠のいてきましたが
やっぱり、お正月らしくこういうもの作っていきますか・・・・


  

Posted by オレンジ at 20:38 Comments( 5 ) オレンジ的日々

2008年01月01日

挑戦してね!年賀状クイズ

あけましておめでとうございます。
今年も、ツッコミ専門をよろしくお願いいたします。

年賀状クイズと、その答えです!
*年賀状を出した人に、出したクイズです。
「え~~もらってないよ~~~!」って人も挑戦してみてくださいね。


年賀状クイズ

ねずみクイズその1
さてさて、有名なねずみの漫画キャラクター3つを考えてみてくださいね。

1、世界一有名なねずみは?

2、いつもネコのTと追いかけっこばっかりしているねずみは?

3、お金儲けのことばっかり考えているずるいねずみは?

ねずみクイズその2

脳トレしりとりクイズ

さて、どんな言葉が入るでしょう?

ねずみ→み○○ま→マウス











答え

1、ミッキーマウス

2、ジェリー

3、ねずみ男

その2

みずたま


できましたか?

全問正解の方は!!!


あ~~~そこまで考えてなかった!

この詰めの甘さが、「ツッコミ専門」の持ち味ってことで今年もよろしく!!


  

Posted by オレンジ at 15:29 Comments( 9 ) オレンジ的日々