2008年01月10日
オーストラリアでツッコム!①
「おかあさん~ここって、学区外?」
はい、もう南半球なんですけど・・・で始まった
オレンジプレゼンツ
「ほんまやろな!最後にオバレンジをオーストラリアにつれてって!withコレンジーズ」
(パパレンジ&ミミちゃんのお留守番付き)
無事帰ってまいりました!
一人ならともかく、
3人を連れていると、迷子にさせないように、疲れさせないように、楽しませるようにしなければならないし
会計もあるし、通訳もしなければならないし、ツアーガイド並みの大変さでした。
しかし、シドニーで友人に会うのも楽しみだったし、
英語を使える環境にいるのも、ワクワクした。
もちろん、旅行は、楽しまなきゃ!
一番びっくりしたこと
15年前くらいに、シドニーにはいったことがあるんだけど、
オリンピックを境に、バブリーな状態が続いている。
豪ドルは、昔の80円前後から 100円くらいになっているし
物価は、1.5倍くらいに値上がり。ガソリンだって、日本とさほどかわらない。
人々は、昔ほどにっこりしてくれる人も少なくなった。
(オレンジが当時ほど若くないってこともあるだろうけど。)
とにかく、なんだかのんびりしていたオーストラリアだったけど、
ただの都会になってしまった。
それでも、美しいシドニータワーからの眺め

おいしかったもの
チャイナタウンの飲茶は、やっぱりおいしい。
中国人の活気は、オレンジは嫌いじゃない。あのパワーは、地球規模で商売するには必要だと思う。
シドニーの友人の知り合いが経営するシドニー一の焼肉やさんで夕食。
次の日には「お化粧のノリがいいわ!」とオバレンジに言わしめた。
オーストラリアンビーフは、断然昔よりおいしくなってきている。
最終日には、迷子になった挙句入ったレストランは、
シドニーセレブ御用達のお店
われわれのような、場違いな客も、追い返されることなく快く受け入れてもらえた。
料理もワインも最高級!
食べたことないような、おいしいものもありました。
「いつ死んでもええ・・・」(オバレンジ語録より)
デジカメを持っているのに、食い意地のはっているオレンジは、ついつい写真を撮り忘れ
最後にやっとパチリ!

ホラホラ!真ん中がオレンジ!な~んちゃって。ホテルのHPから持ってきました。
素敵でしょ~~!
「こら~コレンジ!こぼすな~。音を立てるな~!」
続く・・
はい、もう南半球なんですけど・・・で始まった
オレンジプレゼンツ
「ほんまやろな!最後にオバレンジをオーストラリアにつれてって!withコレンジーズ」
(パパレンジ&ミミちゃんのお留守番付き)
無事帰ってまいりました!
一人ならともかく、
3人を連れていると、迷子にさせないように、疲れさせないように、楽しませるようにしなければならないし
会計もあるし、通訳もしなければならないし、ツアーガイド並みの大変さでした。
しかし、シドニーで友人に会うのも楽しみだったし、
英語を使える環境にいるのも、ワクワクした。
もちろん、旅行は、楽しまなきゃ!
一番びっくりしたこと
15年前くらいに、シドニーにはいったことがあるんだけど、
オリンピックを境に、バブリーな状態が続いている。
豪ドルは、昔の80円前後から 100円くらいになっているし
物価は、1.5倍くらいに値上がり。ガソリンだって、日本とさほどかわらない。
人々は、昔ほどにっこりしてくれる人も少なくなった。
(オレンジが当時ほど若くないってこともあるだろうけど。)
とにかく、なんだかのんびりしていたオーストラリアだったけど、
ただの都会になってしまった。
それでも、美しいシドニータワーからの眺め
おいしかったもの
チャイナタウンの飲茶は、やっぱりおいしい。
中国人の活気は、オレンジは嫌いじゃない。あのパワーは、地球規模で商売するには必要だと思う。
シドニーの友人の知り合いが経営するシドニー一の焼肉やさんで夕食。
次の日には「お化粧のノリがいいわ!」とオバレンジに言わしめた。
オーストラリアンビーフは、断然昔よりおいしくなってきている。
最終日には、迷子になった挙句入ったレストランは、
シドニーセレブ御用達のお店
われわれのような、場違いな客も、追い返されることなく快く受け入れてもらえた。
料理もワインも最高級!
食べたことないような、おいしいものもありました。
「いつ死んでもええ・・・」(オバレンジ語録より)
デジカメを持っているのに、食い意地のはっているオレンジは、ついつい写真を撮り忘れ
最後にやっとパチリ!

ホラホラ!真ん中がオレンジ!な~んちゃって。ホテルのHPから持ってきました。
素敵でしょ~~!
「こら~コレンジ!こぼすな~。音を立てるな~!」
続く・・