この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年01月31日

最近の世界にツッコム!

世間は、ダンボール肉まんより、もう何倍も怒っています!
中国食品・・・・もちろん、うちの冷蔵庫もチェックしましたよ。

しかし・・・・・・
日本は、今、何でも中国から安いものを仕入れてきて、当たり前のようにしてきましたが、
果たしてそれでいいのかな?と、問いかけられているような気もします。

原材料や人件費が上がっているのに、値段を下げられるはずがない。
手間隙かかった餃子が、そんなに安いはずがない。

航空運賃も値下げ競争だそうですが、あんなん、高くて当たり前ですよね。
狭いところでじっとしているんだから、それなりのサービスはしてほしいし、
もちろん、安全第一だから、点検には手を抜いてほしくないし、
操縦する人にも、きちんとお金を払って
多くの人の命を預かっているんだと、自覚してほしい。

コンビニだって、24時間ハードに働いてもらうことはない。
環境や働く人のことを考えれば
私達だって我慢もしなきゃならない。

こんなこというとどうかと思うけど
ブログだって本当は、ただじゃなくてもいいと思う。
少しくらいお金を払っても利用する人には、やっぱり必要なものなんだと思う。

そりゃ~オレンジも無料のもの、安いものは大好きですよ。
でも・・・そんなの続いていきっこない。

サブちゃんのプラム?
じゃないや、サブプライム問題だって
難しいことはよくわからないけど、こうなることはわかってたんじゃないかな?
なのに、これで自分だけはきっとなんらかの得をできるんじゃないかと
思ってた人が、わかってたくせにやったんだ・・・
誰が得をしたのかは知らないけど。

神田うのちゃんがハネムーンで行った
バブリーなドバイだって、いつまであの栄光が続くのか・・・・

なあ、ミミちゃん(オレンジ家の犬)、君だけはおかあさんの言うこと理解してくれるだろ?   

Posted by オレンジ at 22:35 Comments( 11 ) ツッコミ