2008年01月20日
スキー教室のお弁当
やっぱ、子どものお弁当は力は入りますね。
先日コレンジちゃんが、学校からスキーに行ってきました。
集合が早いので、オレンジは4時30分起き・・・・
でお弁当。

定番は
甘め卵焼き
ウインナー
後は、たらこスパゲティーと
冬なのに、まだなっている自家栽培シイタケのバター焼き
後は、冷凍中華おかずとプチトマト。
デザートは、スイートポテトグラノーラ入りボール。
「あったかいといいな」
とコレンジちゃんが言うので、
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
そうだ!保冷袋に、熱々のお茶を入れたペットボトルを入れて
保温しておけばいい!
「まだ、お昼あったかかった?」
「うん!あったかかったし、おいしかったわ!」
「で、スキーは?楽しかった?」
「うん、楽しかったけど、足がちょっと痛い・・・」
「おやつみんな食べたやろ!」
「ん?うん・・・・帰りのバスのでまだ残ってたし、み~~んな、食べてしもた。」
「そうだろうと思って、お昼はこんなもんにしておきました。」
「ふーん・・・」
いいお天気だったので、すっかり雪焼けして帰ってきたコレンジちゃんでした。
先日コレンジちゃんが、学校からスキーに行ってきました。
集合が早いので、オレンジは4時30分起き・・・・
でお弁当。
定番は
甘め卵焼き
ウインナー
後は、たらこスパゲティーと
冬なのに、まだなっている自家栽培シイタケのバター焼き
後は、冷凍中華おかずとプチトマト。
デザートは、スイートポテトグラノーラ入りボール。
「あったかいといいな」
とコレンジちゃんが言うので、
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
そうだ!保冷袋に、熱々のお茶を入れたペットボトルを入れて
保温しておけばいい!
「まだ、お昼あったかかった?」
「うん!あったかかったし、おいしかったわ!」
「で、スキーは?楽しかった?」
「うん、楽しかったけど、足がちょっと痛い・・・」
「おやつみんな食べたやろ!」
「ん?うん・・・・帰りのバスのでまだ残ってたし、み~~んな、食べてしもた。」
「そうだろうと思って、お昼はこんなもんにしておきました。」
「ふーん・・・」
いいお天気だったので、すっかり雪焼けして帰ってきたコレンジちゃんでした。