2007年09月07日
濃度の高い人々との一日
夕方、車を出して「1000円札だ!」と思って、降りようかと思ったら、しょうゆのラベルでがっかりのオレンジです。
今日は、こゆ~い、一日でした。
インパクトの強い方といっぱいお会いして、
8時間くらいしか、寝られないような気がします。
まず、マーメードに会いました。
マーメードにあうのは、3回目なのに、すっかりツレ気分でため口で、喋り捲りました。
ひゃ~~今度は、海に行こう!
次は、あきんどひろばで、名探偵コナンに会いました。
コナンは、連日の準備でちょっと大変そうなので、少しだけねぎらってきました。
あきんど広場では、オプテック株式会社の小林 徹社長のお話を聞きました。
「さすが!大企業の社長!」
という感じです。
物静かで、分別があり、落ち着いた感じです。
お話も、難しすぎず1時間あまりは、すぐに時間がってしまいました。
若いときに、挫折しそうになったこと。
アイデアをたくさん出す楽しみを知ったこと。
起業するときは、徹底的にパートナーと話し合ったこと。
オレンジが、面白いと思ったのは
「世の中が豊かになるということは、多様化していくこと」
というお話でした。
って、ことは、オレンジの妄想の価値も、ひょっとしたら出るかもな・・・とか。
あとで、名刺交換もしていただきましたが、
かなりテンパッテいたオレンジは、何を話したか
記憶にありません・・・・アセダク(^^;)
ほかにも、参加者の皆さんとたくさん話すことができました。
そして、別バラデザートは
宇宙と交信できる愛すべき師匠と滋賀の未来を担う新バケラッタ市民
おまけは
過激なロシアンジョーク娘です。
で、
「おかあさん、今日はドラえもん1時間やし、ビデオとるわ。」金曜の夜 BYコレンジ
今日は、こゆ~い、一日でした。
インパクトの強い方といっぱいお会いして、
8時間くらいしか、寝られないような気がします。
まず、マーメードに会いました。
マーメードにあうのは、3回目なのに、すっかりツレ気分でため口で、喋り捲りました。
ひゃ~~今度は、海に行こう!
次は、あきんどひろばで、名探偵コナンに会いました。
コナンは、連日の準備でちょっと大変そうなので、少しだけねぎらってきました。
あきんど広場では、オプテック株式会社の小林 徹社長のお話を聞きました。
「さすが!大企業の社長!」
という感じです。
物静かで、分別があり、落ち着いた感じです。
お話も、難しすぎず1時間あまりは、すぐに時間がってしまいました。
若いときに、挫折しそうになったこと。
アイデアをたくさん出す楽しみを知ったこと。
起業するときは、徹底的にパートナーと話し合ったこと。
オレンジが、面白いと思ったのは
「世の中が豊かになるということは、多様化していくこと」
というお話でした。
って、ことは、オレンジの妄想の価値も、ひょっとしたら出るかもな・・・とか。
あとで、名刺交換もしていただきましたが、
かなりテンパッテいたオレンジは、何を話したか
記憶にありません・・・・アセダク(^^;)
ほかにも、参加者の皆さんとたくさん話すことができました。
そして、別バラデザートは
宇宙と交信できる愛すべき師匠と滋賀の未来を担う新バケラッタ市民
おまけは
過激なロシアンジョーク娘です。
で、
「おかあさん、今日はドラえもん1時間やし、ビデオとるわ。」金曜の夜 BYコレンジ
Posted by
オレンジ
at
21:58
│Comments(
9
)