2007年09月07日
濃度の高い人々との一日
夕方、車を出して「1000円札だ!」と思って、降りようかと思ったら、しょうゆのラベルでがっかりのオレンジです。
今日は、こゆ~い、一日でした。
インパクトの強い方といっぱいお会いして、
8時間くらいしか、寝られないような気がします。
まず、マーメードに会いました。
マーメードにあうのは、3回目なのに、すっかりツレ気分でため口で、喋り捲りました。
ひゃ~~今度は、海に行こう!
次は、あきんどひろばで、名探偵コナンに会いました。
コナンは、連日の準備でちょっと大変そうなので、少しだけねぎらってきました。
あきんど広場では、オプテック株式会社の小林 徹社長のお話を聞きました。
「さすが!大企業の社長!」
という感じです。
物静かで、分別があり、落ち着いた感じです。
お話も、難しすぎず1時間あまりは、すぐに時間がってしまいました。
若いときに、挫折しそうになったこと。
アイデアをたくさん出す楽しみを知ったこと。
起業するときは、徹底的にパートナーと話し合ったこと。
オレンジが、面白いと思ったのは
「世の中が豊かになるということは、多様化していくこと」
というお話でした。
って、ことは、オレンジの妄想の価値も、ひょっとしたら出るかもな・・・とか。
あとで、名刺交換もしていただきましたが、
かなりテンパッテいたオレンジは、何を話したか
記憶にありません・・・・アセダク(^^;)
ほかにも、参加者の皆さんとたくさん話すことができました。
そして、別バラデザートは
宇宙と交信できる愛すべき師匠と滋賀の未来を担う新バケラッタ市民
おまけは
過激なロシアンジョーク娘です。
で、
「おかあさん、今日はドラえもん1時間やし、ビデオとるわ。」金曜の夜 BYコレンジ
今日は、こゆ~い、一日でした。
インパクトの強い方といっぱいお会いして、
8時間くらいしか、寝られないような気がします。
まず、マーメードに会いました。
マーメードにあうのは、3回目なのに、すっかりツレ気分でため口で、喋り捲りました。
ひゃ~~今度は、海に行こう!
次は、あきんどひろばで、名探偵コナンに会いました。
コナンは、連日の準備でちょっと大変そうなので、少しだけねぎらってきました。
あきんど広場では、オプテック株式会社の小林 徹社長のお話を聞きました。
「さすが!大企業の社長!」
という感じです。
物静かで、分別があり、落ち着いた感じです。
お話も、難しすぎず1時間あまりは、すぐに時間がってしまいました。
若いときに、挫折しそうになったこと。
アイデアをたくさん出す楽しみを知ったこと。
起業するときは、徹底的にパートナーと話し合ったこと。
オレンジが、面白いと思ったのは
「世の中が豊かになるということは、多様化していくこと」
というお話でした。
って、ことは、オレンジの妄想の価値も、ひょっとしたら出るかもな・・・とか。
あとで、名刺交換もしていただきましたが、
かなりテンパッテいたオレンジは、何を話したか
記憶にありません・・・・アセダク(^^;)
ほかにも、参加者の皆さんとたくさん話すことができました。
そして、別バラデザートは
宇宙と交信できる愛すべき師匠と滋賀の未来を担う新バケラッタ市民
おまけは
過激なロシアンジョーク娘です。
で、
「おかあさん、今日はドラえもん1時間やし、ビデオとるわ。」金曜の夜 BYコレンジ
Posted by
オレンジ
at
21:58
│Comments(
9
)
この記事へのコメント
1000円札がしょうゆのラベル・・・大爆笑です~(^^
大社長の話って勉強になりますよね!
私も今日は名古屋ヒルトンホテルにて、大成功されてる大社長の有り難いお話を聞いてきました。
さぁ!私もたくさんのアイデェアを出して楽しみまっす!
大社長の話って勉強になりますよね!
私も今日は名古屋ヒルトンホテルにて、大成功されてる大社長の有り難いお話を聞いてきました。
さぁ!私もたくさんのアイデェアを出して楽しみまっす!
Posted by ぱんず
at 2007年09月07日 23:05

おはようございます。
何で醤油のラベルがはがれているのかな?剥したのかな?
充実した一日でしたね。
我が家では、ドラえもんが人気ありません。のび太くんが嫌われています。
ドラえもんに頼りすぎなところが嫌いとか?
判るような気もします。早く、自立してほしいですね。
何で醤油のラベルがはがれているのかな?剥したのかな?
充実した一日でしたね。
我が家では、ドラえもんが人気ありません。のび太くんが嫌われています。
ドラえもんに頼りすぎなところが嫌いとか?
判るような気もします。早く、自立してほしいですね。
Posted by すー
at 2007年09月08日 05:39

昔、バスに乗っているときに道に1000円札が落ちているのを発見し、次のバス停で降りて拾いに行ったことがあります。
道の反対側からも1000円札めがけて走ってくる人がいましたが、勝ちました(笑)
道の反対側からも1000円札めがけて走ってくる人がいましたが、勝ちました(笑)
Posted by PON at 2007年09月08日 06:25
私も素直なオレンジさんに(笑)
色々濃い方とお会いになって・・・まだまだ話はつきませんが末永くと言う事でよろしくです。
色々濃い方とお会いになって・・・まだまだ話はつきませんが末永くと言う事でよろしくです。
Posted by ねえさん
at 2007年09月08日 11:06

オレンジさんお久しぶりです(*^^*)すごく充実した日だったのですね(^^)風さんからコレンジ君のお話し聞かせてもらいました(^^)私も聞いてみたいです(^O^)これからの成長楽しみですね(*^^*)
Posted by たてかこ at 2007年09月08日 16:55
なるほど、あきんどひろばは誰でもいけるんですね。
起業するつもりはないけど、濃い方の話は聞いてみたいです。
起業するつもりはないけど、濃い方の話は聞いてみたいです。
Posted by Shino。
at 2007年09月08日 20:50

☆ばんずさん・・・アイデアを出すって、脳を鍛えるのに一番いいと思うんですけど。脳を鍛えて、実用にも!
☆すーさん・・・何でもできれば、ドラえもん o((=゜ェ゜=))oの存在は、否定されてしまいますから。大人でも、たまにドラえもんに頼りたいと思うときが・・・ハイ、自立できるようにがんばります!
☆PONさん・・・そのときは、勝ったんですね!その1000円を何に使ったのかが、気になるう~
☆ねえさん!・・・いや~刺激的な一日で翌日は、ぐったりしていました。
☆たてかこさん・・風さんは、コレンジの友達になってくださいましたから、コレンジたちも時々、一緒に風ブログを見にいっているんです。新ねた仕込まないと・・・・
☆Shino。さん・・・そうそう!誰でもいけます。自己啓発の本より、ずっと効果があるかも!ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
☆すーさん・・・何でもできれば、ドラえもん o((=゜ェ゜=))oの存在は、否定されてしまいますから。大人でも、たまにドラえもんに頼りたいと思うときが・・・ハイ、自立できるようにがんばります!
☆PONさん・・・そのときは、勝ったんですね!その1000円を何に使ったのかが、気になるう~
☆ねえさん!・・・いや~刺激的な一日で翌日は、ぐったりしていました。
☆たてかこさん・・風さんは、コレンジの友達になってくださいましたから、コレンジたちも時々、一緒に風ブログを見にいっているんです。新ねた仕込まないと・・・・
☆Shino。さん・・・そうそう!誰でもいけます。自己啓発の本より、ずっと効果があるかも!ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
Posted by オレンジ
at 2007年09月09日 19:51

オレンジサン♪こんばんはー
濃〜い!ヒトの話題に‥醤油のラベルから(笑)
京都も滋賀も醤油はー薄口‥‥‥‥。
薄口文化が関西の中味?
濃〜い!話を笑いに包んで軽やかに‥‥オレンジサン♪は
すでに達人の領域に〜
笑いのあるヒトこそ濃〜い学び〜!師匠‥コレンジ達の弟弟子にでも(笑)お加えください〜マジ(゚-゚)(笑)
濃〜い!ヒトの話題に‥醤油のラベルから(笑)
京都も滋賀も醤油はー薄口‥‥‥‥。
薄口文化が関西の中味?
濃〜い!話を笑いに包んで軽やかに‥‥オレンジサン♪は
すでに達人の領域に〜
笑いのあるヒトこそ濃〜い学び〜!師匠‥コレンジ達の弟弟子にでも(笑)お加えください〜マジ(゚-゚)(笑)
Posted by 風 at 2007年09月09日 21:33
風さん・・・オレンジジュースも濃い?www。
自分は、薄口だと思って生きてきましたら、濃い人間たちは、大好きです。
え?これって、自分も濃いんだろうか?
コレンジも、濃い~大人になるのかな?顔は、親子で薄口ですけど。
やっぱ?うすくち?
自分は、薄口だと思って生きてきましたら、濃い人間たちは、大好きです。
え?これって、自分も濃いんだろうか?
コレンジも、濃い~大人になるのかな?顔は、親子で薄口ですけど。
やっぱ?うすくち?
Posted by オレンジ
at 2007年09月09日 22:12
