2007年08月12日
朝型?夜型?
皆さんは、朝型?夜型?
オレンジは、すーさん、ふなさん同様、朝型人間です。
今は、ハイエナ(ミミちゃん犬)のお散歩のため
朝、5時におきています。
旅行に行っても、必ず早起きします。
夜は街によって個性があるのですが
朝の雰囲気は世界共通なんですよ。
どんな人間であっても、寝起きって
ぼんやりして、スキだらけでしょ?
街もそんな感じがします。
夜が明けるというのは、
今までのことを、一度清算し、
新しいことが始まる。
人間が、眠りにつくのが夜であるように
朝になると、リセットできる。
目を覚ますと、自分がどこにいるのか
それを一番に確認します。
自宅であって、ほっとしたり
旅先であって、わくわくしたり
夢の続きを考えてみたり、
現実を認識したり、
何かを変えようと、考えてみたり
今日の楽しみを探してみたり
一瞬、布団の中で考えてみます。
朝日を浴びると、
きっと元気になります。
「おはよう!」
と、声に出すと
明るい気持ちになります。
元気で生きていることに感謝しつつ一日の始まりを迎える!
あ、夜は、9時くらいに第一波眠りのピークが・・・そのまま~~~~
オレンジは、すーさん、ふなさん同様、朝型人間です。
今は、ハイエナ(ミミちゃん犬)のお散歩のため
朝、5時におきています。
旅行に行っても、必ず早起きします。
夜は街によって個性があるのですが
朝の雰囲気は世界共通なんですよ。
どんな人間であっても、寝起きって
ぼんやりして、スキだらけでしょ?
街もそんな感じがします。
夜が明けるというのは、
今までのことを、一度清算し、
新しいことが始まる。
人間が、眠りにつくのが夜であるように
朝になると、リセットできる。
目を覚ますと、自分がどこにいるのか
それを一番に確認します。
自宅であって、ほっとしたり
旅先であって、わくわくしたり
夢の続きを考えてみたり、
現実を認識したり、
何かを変えようと、考えてみたり
今日の楽しみを探してみたり
一瞬、布団の中で考えてみます。
朝日を浴びると、
きっと元気になります。
「おはよう!」
と、声に出すと
明るい気持ちになります。
元気で生きていることに感謝しつつ一日の始まりを迎える!
あ、夜は、9時くらいに第一波眠りのピークが・・・そのまま~~~~
Posted by
オレンジ
at
09:13
│Comments(
9
)
2007年08月11日
東海地方えび受難!
まだ、知多半島旅行ねたですが・・・
東海のえびの消費量は、半端でないことが
今回の旅行で判明!
まず、水族館で食べたラーメンにも、えび!
夜のご馳走でも、えびが、かぶるかぶる!
で、でました!

これは、コレンジの小学生用の夕食です。
関西では、こんな大きなえびにお目にかかったことはありません。
それもそのはず、きっと東海地方に卸されてしまうからでしょう。
ところが、コレンジちゃんはえびがあまり好きではない。
ラッキー!いただきました。
そして、これ!

イセエビの蒸篭蒸
もちろん、メインです!
茶碗蒸しにも、小鉢にもおつくりにもえびは登場!
えび受難。
そして、朝食バイキングには、
目の前で板さんが、揚げたてのエビフライを!
もう結構でございやす。
東海のえびの消費量は、半端でないことが
今回の旅行で判明!
まず、水族館で食べたラーメンにも、えび!
夜のご馳走でも、えびが、かぶるかぶる!
で、でました!
これは、コレンジの小学生用の夕食です。
関西では、こんな大きなえびにお目にかかったことはありません。
それもそのはず、きっと東海地方に卸されてしまうからでしょう。
ところが、コレンジちゃんはえびがあまり好きではない。
ラッキー!いただきました。
そして、これ!
イセエビの蒸篭蒸
もちろん、メインです!
茶碗蒸しにも、小鉢にもおつくりにもえびは登場!
えび受難。
そして、朝食バイキングには、
目の前で板さんが、揚げたてのエビフライを!
もう結構でございやす。
Posted by
オレンジ
at
13:53
│Comments(
5
)
2007年08月08日
男前風(おとこまえかぜ)!とはなんぞい?
男前風(おとこまえかぜ)とは?
*オレンジの造語ですが、今はやらせようと・・・!
見た目、そんなにかっこいいわけでもないのに
雰囲気がよかったり、かっこよく見える人のことです。
一番わかりやすい例は
竹中 直人
彼は、男前風を吹かせたり、吹かせなかったり
それをうまく調整しています。
キムタクは、常に男前風が吹いています。
野々村誠なんかは、顔はかなりハンサムですが
男前風が吹かないキャラクターですよね。
この風は、ある場面だけ吹く場合もあります。
制服着てコックピットに向かうパイロットは
やっぱりかっこいい!
普段は、普通のおっさんだとしても・・・です。
結構これ、女性にはわかるんですよね。
ブログ上でも、その風の吹く人はやっぱり人気があります。
あつさんや風さんのブログには、男前風がけこう吹いていますからねえ。
もちろん、女性にもあって
”美人風”というのがあります。
いわゆる、雰囲気のいい人。
画面で見る限り、松雪泰子なんか吹きまくりです。
工藤静香も、決して美人じゃないんですが彼女は、美人風が吹いていますね。
オレンジ?
”お笑い風”なら、強風注意報が出るくらいです。
*オレンジの造語ですが、今はやらせようと・・・!
見た目、そんなにかっこいいわけでもないのに
雰囲気がよかったり、かっこよく見える人のことです。
一番わかりやすい例は
竹中 直人
彼は、男前風を吹かせたり、吹かせなかったり
それをうまく調整しています。
キムタクは、常に男前風が吹いています。
野々村誠なんかは、顔はかなりハンサムですが
男前風が吹かないキャラクターですよね。
この風は、ある場面だけ吹く場合もあります。
制服着てコックピットに向かうパイロットは
やっぱりかっこいい!
普段は、普通のおっさんだとしても・・・です。
結構これ、女性にはわかるんですよね。
ブログ上でも、その風の吹く人はやっぱり人気があります。
あつさんや風さんのブログには、男前風がけこう吹いていますからねえ。
もちろん、女性にもあって
”美人風”というのがあります。
いわゆる、雰囲気のいい人。
画面で見る限り、松雪泰子なんか吹きまくりです。
工藤静香も、決して美人じゃないんですが彼女は、美人風が吹いていますね。
オレンジ?
”お笑い風”なら、強風注意報が出るくらいです。
Posted by
オレンジ
at
22:18
│Comments(
7
)
2007年08月07日
初エステでケタケタ!
セレブならぬセルフなオレンジが、エステに初挑戦!
旅行先なら、ゆっくりできるし
ちょっと贅沢もいいかなと・・・・
アロマなフェイシャルエステを初体験!
ホテルのお部屋の一室なのですが、アジアンエステ風に
天蓋のカーテンつきの診察台みたいなベッド。
静かなアジアンミュージックに、ローズマリーの香り。
うん・・・いい感じ。
静かに話すスタッフの若い女性が二人。
いよいよエステが始まります。
目を閉じて~~~
ゆっくり、顔をマッサージ。
う~~ん、こういうのってやっぱり人にやってもらうと気持ちいい!
次に顔は、パック。
白いお化けみたいな紙を
顔に張られます。
まぶたの上にもコットンで・・・オイルをしみこませて
次に、首から胸の上の辺りまで
肩もかなりこっているので、マッサージ効果はかなりのもの。
で!
わきの下にも、リンパのつぼがあるらしく、わきの下にも
手を入れてマッサージ
トトトッ
ん~~~~
クククッ
あ~~~~
キュキュ~~
あ~~~~~~~~~もうだめだ・・・・・
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪(*ノェノ)キャー、≧(´▽`)≦アハハハ
って、ここで、オレンジ爆笑!
あまりのくすぐったさに、耐え切れなくなり
声を上げてケタケタと笑い出しす始末。
おまけに、つぼにはまり
わきの下に手が行くたびに
εε= κ( ` ▽´)κケケケεε= κ( ` ▽´)κケケケ
スタッフのおねえさんも、そのオレンジを見て
爆笑!
白い紙のオイルパックを張られたまま
爆笑しているオレンジも、不気味だったと思いますが・・・
って、わけで
おはだ ツルツルッ というよりは、
わきで、ケタケタ の 初エステ体験でありました。
旅行先なら、ゆっくりできるし
ちょっと贅沢もいいかなと・・・・
アロマなフェイシャルエステを初体験!
ホテルのお部屋の一室なのですが、アジアンエステ風に
天蓋のカーテンつきの診察台みたいなベッド。
静かなアジアンミュージックに、ローズマリーの香り。
うん・・・いい感じ。
静かに話すスタッフの若い女性が二人。
いよいよエステが始まります。
目を閉じて~~~
ゆっくり、顔をマッサージ。
う~~ん、こういうのってやっぱり人にやってもらうと気持ちいい!
次に顔は、パック。
白いお化けみたいな紙を
顔に張られます。
まぶたの上にもコットンで・・・オイルをしみこませて
次に、首から胸の上の辺りまで
肩もかなりこっているので、マッサージ効果はかなりのもの。
で!
わきの下にも、リンパのつぼがあるらしく、わきの下にも
手を入れてマッサージ
トトトッ
ん~~~~
クククッ
あ~~~~
キュキュ~~
あ~~~~~~~~~もうだめだ・・・・・
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪(*ノェノ)キャー、≧(´▽`)≦アハハハ
って、ここで、オレンジ爆笑!
あまりのくすぐったさに、耐え切れなくなり
声を上げてケタケタと笑い出しす始末。
おまけに、つぼにはまり
わきの下に手が行くたびに
εε= κ( ` ▽´)κケケケεε= κ( ` ▽´)κケケケ
スタッフのおねえさんも、そのオレンジを見て
爆笑!
白い紙のオイルパックを張られたまま
爆笑しているオレンジも、不気味だったと思いますが・・・
って、わけで
おはだ ツルツルッ というよりは、
わきで、ケタケタ の 初エステ体験でありました。
Posted by
オレンジ
at
21:24
│Comments(
8
)
2007年08月06日
ミミちゃんからの電話
オレンジ家は
家族旅行で、オバレンジも含め南知多半島へといってまいりました!
もちろん、ミミちゃん(ハイエナ)はお留守番

ホテルでプール遊びにも疲れ、夕食を待つまでの間・・・
オレンジ「今頃、ミミちゃんどうしているかな?」
オバレンジ「誰も帰ってこなくて、さびしがっているやろうな。」
コレンジ「電話してみる?」
オレンジ「『ワワンワンワン!さびしいよ~』って、でるかもね。」
コレンジ「えさは、たくさんあげてきたし、食べてるかなあ」
トゥルルルル~~
ん?携帯電話や!
「もしもし?」
電話の相手「あ!オレンジさん?昨日は、夏祭りの準備ご苦労様でした。
借りていたもの返しにきたんですけど、お留守やし、どこにおいたらいいですか?」
ヲンヲン~フォフォンヲンヲン!
なんと、電話の後ろでミミちゃんの声が!
おおおおお!
こんな形で、ミミちゃんは電話してきたんやね。
帰ってきたときに、大喜びのミミちゃん。
お留守番ご苦労さんでした。
もう一晩、帰ってこなかったら
本犬から電話かかってくること間違いないでしょうね。
家族旅行で、オバレンジも含め南知多半島へといってまいりました!
もちろん、ミミちゃん(ハイエナ)はお留守番
ホテルでプール遊びにも疲れ、夕食を待つまでの間・・・
オレンジ「今頃、ミミちゃんどうしているかな?」
オバレンジ「誰も帰ってこなくて、さびしがっているやろうな。」
コレンジ「電話してみる?」
オレンジ「『ワワンワンワン!さびしいよ~』って、でるかもね。」
コレンジ「えさは、たくさんあげてきたし、食べてるかなあ」
トゥルルルル~~
ん?携帯電話や!
「もしもし?」
電話の相手「あ!オレンジさん?昨日は、夏祭りの準備ご苦労様でした。
借りていたもの返しにきたんですけど、お留守やし、どこにおいたらいいですか?」
ヲンヲン~フォフォンヲンヲン!
なんと、電話の後ろでミミちゃんの声が!
おおおおお!
こんな形で、ミミちゃんは電話してきたんやね。
帰ってきたときに、大喜びのミミちゃん。
お留守番ご苦労さんでした。
もう一晩、帰ってこなかったら
本犬から電話かかってくること間違いないでしょうね。
Posted by
オレンジ
at
21:17
│Comments(
9
)