2007年08月08日

男前風(おとこまえかぜ)!とはなんぞい?

男前風(おとこまえかぜ)とは?
*オレンジの造語ですが、今はやらせようと・・・!

見た目、そんなにかっこいいわけでもないのに
雰囲気がよかったり、かっこよく見える人のことです。

一番わかりやすい例は
竹中 直人

彼は、男前風を吹かせたり、吹かせなかったり
それをうまく調整しています。

キムタクは、常に男前風が吹いています。

野々村誠なんかは、顔はかなりハンサムですが
男前風が吹かないキャラクターですよね。

この風は、ある場面だけ吹く場合もあります。
制服着てコックピットに向かうパイロットは
やっぱりかっこいい!

普段は、普通のおっさんだとしても・・・です。

結構これ、女性にはわかるんですよね。

ブログ上でも、その風の吹く人はやっぱり人気があります。
あつさんや風さんのブログには、男前風がけこう吹いていますからねえ。


もちろん、女性にもあって
”美人風”というのがあります。
いわゆる、雰囲気のいい人。

画面で見る限り、松雪泰子なんか吹きまくりです。
工藤静香も、決して美人じゃないんですが彼女は、美人風が吹いていますね。

オレンジ?

”お笑い風”なら、強風注意報が出るくらいです。



Posted by オレンジ at 22:18 │Comments( 7 )
この記事へのコメント
 オレンジさんのおっしゃる“男前風”分かるきがします!
 うちの主人は普段は全然男前とは思わないですが(笑) 
 スーツ着たときだけは男前風が吹く気がします・・・
 (めったにスーツを着用しないのでかもしれませんが・・・^^;)
Posted by さとけん at 2007年08月08日 23:11
男前風ですか・・・なかなか面白いですね~
私は誰が吹いていると思うだろう?昔違いがわかる男のコーヒーっていうCMありましたよね。あんな感じ?
顔はぶちゃいくでも、美人風が吹くような人になりたいですね~
Posted by loverose at 2007年08月08日 23:12
うちの主人は最近男前風を吹かせていないな~(^^;)
確かに!風さんもあつさんもいつも風が吹いていますよね♪
私はきっと奇妙な風を吹かせています(笑)
Posted by ぽんこ at 2007年08月09日 05:58
くらあ あ・・・・ああ あ~!!

オレンジさん・・・・よくも言ったりキーを叩いたもんだ??
(イイナガラ・・・ヨロコンデイル・・バカカゼ・・!)

イエイエ・・オレンジさんも「美人風」~吹いてます。。吹いてます!!
何だこりゃ~!「デキレースか あああ・・・!」
オレンジさん。。マジ コレンジ君にはいい風吹いてます・・・。
あの「踊り場」で。。蚊を掴んだヒーローですからね~♪


ぽんこさん・・・「美人風」~吹いてます。。吹いてます!
ときおり・・少し ビックリする風もね!あんなにカッコいいご主人に
風が吹いてないなんて・・・ぽんこさん!ハイ レッドカード!!
Posted by 風 at 2007年08月09日 13:02
男前風かあー 家の旦那はどないやろ・・・
キムタク、好きですねえー 後 福山雅治もいいですのぅー
Posted by ねえさん at 2007年08月10日 19:28
オレンジさん

風のおっちゃんは、横風ヒューヒュー、ダンディ(横風)かなー

オレンジさん!(美人風」なんやんー見てないので・・今度
お会いしたら・・じーっと・・

ぽんこさんの旦那さん・・風バンバン吹きまくり!ですよ
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年08月11日 06:37
☆さとけんさん・・・うちのパパレンジたまにスーツ着ると、ちょっと見直しますね。スーツはやっぱり、男を上げますね!

☆loveroseさん・・そうそう!あのCMは、男前風を前提に作っていましたよね。しかも、本物なので、かっこいい!

loveroseさんのブログは、素敵な奥様風って感じかな?

☆ぽんこさん・・・ぽんこさんのブログは、元気風いっぱい!ご主人の例のショットは、相当よかったですよお!

☆男前風さん!・・・ア、ヨロコンデルシ・・・
コレンジとオレンジでお笑い風がパワーアップです!
ヒューヒュー!

☆ねえさん・・・わかるわあ~~きれいな男子好きなんですね。
オレンジは、イケメンチェックはするけど、きれいな男子は苦手。

☆食爺さん・・・爺さんがお料理しているときは、きっと風吹きまくりだと思いますよ。男の人が、一生懸命何かに打ち込んでいるときって、年齢関係なく、かっこいいですからね。
Posted by オレンジ at 2007年08月11日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。