2007年08月04日
おにぎり星人!あらわる!
↑想像図
うちには、おにぎり星人が住んでいる。
おにぎりを握っておくと、夜中でも、夕方でも目を離したすきに
消える。
人間業とは思えない。
一匹でないことも判明している。
さて、おにぎり。
いまだに、おばレンジ(オレンジの母)が握ってくれたおにぎりが一番好き。
塩だけで、何も入ってないやつ。
おにぎりって、人によって微妙の硬さや大きさ、味が違う。
オレンジのおにぎりは
塩をご飯に混ぜてしまう派
三角おにぎり派
大きい派
柔らか目派
であります。
聞いた話では、年配の人が握るおにぎりほどおいしいとか。
実は、握るときに手のひらから年配の人ほどアミノ酸が出るという説が。
だからおばあちゃんのおにぎりはおいしいというらしい。
本当かどうかわからないけれど、
ご飯と違って、何でおにぎりっておいしいんでしょうね。
ピコ~~ン、ピコ~~~ン
オニギリセイジンヲ、タンチイイタシマシタ。
こんやも・・・でたな・・・
Posted by
オレンジ
at
21:25
│Comments(
13
)
2007年08月03日
ビッグひこにゃんで、パイレーツオブカリビアン!
ビッグひこにゃんで、パイレーツオブカリビアン!
では!
どうぞ!

シールがピンク色しかなかったのら!
おわかり~?
では!
どうぞ!
シールがピンク色しかなかったのら!
おわかり~?
Posted by
オレンジ
at
20:01
│Comments(
9
)
2007年08月02日
2007年08月02日
この政治家が区長だったら?!
さてさて、大騒ぎの参議院選挙が終わりましたが
まだ、大騒ぎですね。
一国民として、オレンジも投票にはいってまいりました。
政治家って・・・・
ドラマなんかで出てくるのは
強面で、ちょっと近づきにくい人で、
何考えてるかわからなくて、
いかにも、策士な感じがしませんか?
津川雅彦あたりが演じますよね。
あと、伊武雅刀なんかも、いまどきならいいかも!
しかし、今時は
なんだか、身近すぎて迫力のある政治家は少なくなりましたね。
確かに、批判するほうは何とでもいえるから、
正論をガンガンとぶつけることができます。
それに対して、言い訳がましい説得力の無い答えしかできないのは
仕方ないとは思いますが・・・
さて、ここで、何人かにうちのあざの区長さんになって問題解決をしてもらうという
シュミレーションをやってみましょう。
「区長さん!公園のブランコを直してほしいんですが・・・」
まずは
安倍首相
「まず、現状を把握してですね、どういう対策がふさわしいか、きっちっと議論して
善処していく方針です。」
*ホントに直るんかいな?
小沢さん
「なるほど、それはどこからの要請ですか?直す必要があるかどうかをまず検討しなければなりませんね。現場に行ってみましょうか。」
*行動力は・・・これからですね。
小泉元首相
「そりゃ、大変だね。子どもたちも困っているだろうね。やろうじゃないか!そうだろう?」
*まずは、共感!で・・そのあとは?
石破元防衛庁長官
「この問題はですね。私の権限ではないんですよ。しかし、重要な問題であることは理解しています。
まず、市役所のですね、環境課にって、事情を説明してください。もちろん、必要であれば、私からも言葉を添えておきます。」
*太田総理の番組によく出てくる石破さん・・・不気味な存在感だが、結構正論。
亀井静香さん
「そりゃ~君、そういう問題は、まず組長を通してからでないといかんよ。筋違いってもんだよ。
まあまあ、せっかく直接来たんだから、話を聞いてやってもいいがね」
*昔っぽい政治家の生き残り・・今の軽い政治家のなかでは、めだつ。
今回も、あくまでもオレンジの偏見で書いてみました。
あまり、政治には明るくないので、イメージだけです・・・(^^;;
まだ、大騒ぎですね。
一国民として、オレンジも投票にはいってまいりました。
政治家って・・・・
ドラマなんかで出てくるのは
強面で、ちょっと近づきにくい人で、
何考えてるかわからなくて、
いかにも、策士な感じがしませんか?
津川雅彦あたりが演じますよね。
あと、伊武雅刀なんかも、いまどきならいいかも!
しかし、今時は
なんだか、身近すぎて迫力のある政治家は少なくなりましたね。
確かに、批判するほうは何とでもいえるから、
正論をガンガンとぶつけることができます。
それに対して、言い訳がましい説得力の無い答えしかできないのは
仕方ないとは思いますが・・・
さて、ここで、何人かにうちのあざの区長さんになって問題解決をしてもらうという
シュミレーションをやってみましょう。
「区長さん!公園のブランコを直してほしいんですが・・・」
まずは
安倍首相
「まず、現状を把握してですね、どういう対策がふさわしいか、きっちっと議論して
善処していく方針です。」
*ホントに直るんかいな?
小沢さん
「なるほど、それはどこからの要請ですか?直す必要があるかどうかをまず検討しなければなりませんね。現場に行ってみましょうか。」
*行動力は・・・これからですね。
小泉元首相
「そりゃ、大変だね。子どもたちも困っているだろうね。やろうじゃないか!そうだろう?」
*まずは、共感!で・・そのあとは?
石破元防衛庁長官
「この問題はですね。私の権限ではないんですよ。しかし、重要な問題であることは理解しています。
まず、市役所のですね、環境課にって、事情を説明してください。もちろん、必要であれば、私からも言葉を添えておきます。」
*太田総理の番組によく出てくる石破さん・・・不気味な存在感だが、結構正論。
亀井静香さん
「そりゃ~君、そういう問題は、まず組長を通してからでないといかんよ。筋違いってもんだよ。
まあまあ、せっかく直接来たんだから、話を聞いてやってもいいがね」
*昔っぽい政治家の生き残り・・今の軽い政治家のなかでは、めだつ。
今回も、あくまでもオレンジの偏見で書いてみました。
あまり、政治には明るくないので、イメージだけです・・・(^^;;
Posted by
オレンジ
at
09:39
│Comments(
4
)
2007年08月01日
スケキヨフーセン作りで、夏休み!
ちーままさんのスケキヨフーセンがすごくほしかったので・・・・
自分で作ってみました!!

コレンジが、ゲットした
ヨーヨー風船もアレンジ!
○ッパイぽくなっちゃったかな?
真夏の暑い日に、あなたもスケキヨフーセンを作ってみませんか?
自分で作ってみました!!
コレンジが、ゲットした
ヨーヨー風船もアレンジ!
○ッパイぽくなっちゃったかな?
真夏の暑い日に、あなたもスケキヨフーセンを作ってみませんか?
Posted by
オレンジ
at
11:49
│Comments(
7
)