2007年08月04日
おにぎり星人!あらわる!
↑想像図
うちには、おにぎり星人が住んでいる。
おにぎりを握っておくと、夜中でも、夕方でも目を離したすきに
消える。
人間業とは思えない。
一匹でないことも判明している。
さて、おにぎり。
いまだに、おばレンジ(オレンジの母)が握ってくれたおにぎりが一番好き。
塩だけで、何も入ってないやつ。
おにぎりって、人によって微妙の硬さや大きさ、味が違う。
オレンジのおにぎりは
塩をご飯に混ぜてしまう派
三角おにぎり派
大きい派
柔らか目派
であります。
聞いた話では、年配の人が握るおにぎりほどおいしいとか。
実は、握るときに手のひらから年配の人ほどアミノ酸が出るという説が。
だからおばあちゃんのおにぎりはおいしいというらしい。
本当かどうかわからないけれど、
ご飯と違って、何でおにぎりっておいしいんでしょうね。
ピコ~~ン、ピコ~~~ン
オニギリセイジンヲ、タンチイイタシマシタ。
こんやも・・・でたな・・・
Posted by
オレンジ
at
21:25
│Comments(
13
)
この記事へのコメント
オレンジ さん
やわらかいお手手がアミノ酸のモトナノカナー
塩派!やや!△派・・おぬし!出来るな!
おにぎり星人多分・・・オレンジ星人かな?
やわらかいお手手がアミノ酸のモトナノカナー
塩派!やや!△派・・おぬし!出来るな!
おにぎり星人多分・・・オレンジ星人かな?
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年08月04日 22:13
私も母が握ってくれるおにぎりが今でも一番美味しいと思います。塩加減がいつもいっしょで固さもちょうどいい。私もお塩混ぜる派なんですがなんだかいつも味が違うし・・・20年以上も主婦やってるのに・・です。
Posted by loverose at 2007年08月04日 23:01
夜中でも、夕方でも目を離したすきに消える・・
我が家もイッショです!(笑)しかしどうも母が誘拐してるようです。
私のおにぎりは、
丸型、ふわっとしてて、塩の濃度がバラバラ。←ヘタなだけです。しかし案外コレが自然な感じで良かったり(笑)
しかしアミノ酸は衝撃的ですね;; 次握ってもらった時、意識しちゃう(^^;)
我が家もイッショです!(笑)しかしどうも母が誘拐してるようです。
私のおにぎりは、
丸型、ふわっとしてて、塩の濃度がバラバラ。←ヘタなだけです。しかし案外コレが自然な感じで良かったり(笑)
しかしアミノ酸は衝撃的ですね;; 次握ってもらった時、意識しちゃう(^^;)
Posted by 犬亀 at 2007年08月04日 23:15
僕もおにぎり作るの形だけなら得意ですよ<( ̄- ̄)> エッヘン!
コンビニ並みにとがった三角作れますから。
味は知らんけど・・・。
お婆ちゃんの味は食べたことないので分かりません(_ _。)・・・シュン
コンビニ並みにとがった三角作れますから。
味は知らんけど・・・。
お婆ちゃんの味は食べたことないので分かりません(_ _。)・・・シュン
Posted by nory at 2007年08月04日 23:24
おはようございます。
本当におにぎりは美味しいですね。それも母のにぎってくれた塩だけのおにぎりは・・・・・
手から愛情光線、エネルギーが出て包みこまれているのかな?
本当におにぎりは美味しいですね。それも母のにぎってくれた塩だけのおにぎりは・・・・・
手から愛情光線、エネルギーが出て包みこまれているのかな?
Posted by すー at 2007年08月05日 05:52
手からアミノ酸が出る!?
うむむ~、初耳です。
年寄りの手を舐めたら旨いんでしょうか?
自分の手を舐めてみます。おえ!
うむむ~、初耳です。
年寄りの手を舐めたら旨いんでしょうか?
自分の手を舐めてみます。おえ!
Posted by PON at 2007年08月05日 06:23
我が家では、おにぎりに限らず、「おばあちゃんの料理」は子供たちにとってポイント高いです。
その多彩さ、その栄養配分。
家での食事メニューが単調になってくると、「そろそろおばあちゃんとこ行こうかぁ~」と誰ともなしに話題になって、実家へTEL(^^;
例)
カレー→コロッケ→ホッケ→ハヤシライス→から揚げ→サンマ→カレー→TEL
その多彩さ、その栄養配分。
家での食事メニューが単調になってくると、「そろそろおばあちゃんとこ行こうかぁ~」と誰ともなしに話題になって、実家へTEL(^^;
例)
カレー→コロッケ→ホッケ→ハヤシライス→から揚げ→サンマ→カレー→TEL
Posted by かえる山本 at 2007年08月05日 06:47
我が家にも時々「つまみ食い星人」が現れます。(;^_^A
ホンマおにぎりっておいしいよね〜。
自分で作ってもおいしいと思うけど、おにぎりに限らず「お袋の味」って最高♪
自分で何か作って、おかんの味に近づいたらやった〜って思うし。(*^^*)
お盆休みは、「お袋の味」三昧やわ〜。v(^^)v
ホンマおにぎりっておいしいよね〜。
自分で作ってもおいしいと思うけど、おにぎりに限らず「お袋の味」って最高♪
自分で何か作って、おかんの味に近づいたらやった〜って思うし。(*^^*)
お盆休みは、「お袋の味」三昧やわ〜。v(^^)v
Posted by まりあ at 2007年08月05日 10:15
おにぎり星人。うちにも棲息しています。(笑)
ウインナー星人もいます。
ウインナー星人もいます。
Posted by ふな at 2007年08月06日 07:50
私、おにぎり星人でした。
今はまだ、うちのおにぎり星人は小さいですが、さてはて、どんな星人になりますやら・・・。
今はまだ、うちのおにぎり星人は小さいですが、さてはて、どんな星人になりますやら・・・。
Posted by にこにこmoon at 2007年08月06日 14:33
手を真っ赤にして握ってくれた母の おむすび私も大好きです。
Posted by ねえさん at 2007年08月06日 21:43
オレンジさん〜♪
一回この前の 米屋サンのオニギリ食べさせて上げよう、
オイラはチリメンサンショの‥しっかり握った女将のオニギリが好きだなあーー♪
一回この前の 米屋サンのオニギリ食べさせて上げよう、
オイラはチリメンサンショの‥しっかり握った女将のオニギリが好きだなあーー♪
Posted by 風 at 2007年08月06日 22:16
☆食爺さんのおにぎりって、すごくきれいでおいしそう!
そういえば、おにぎりの記事ってありましたっけ???
一度みたいなあ。
☆loveroseさん・・・そうですね。loveroseさんもお母さんの味が一番なんですね。家庭の味って2度とできないから、飽きないのかも!
☆犬亀さん・・・お母さん、自分で握って自分で食べはるんですか?家庭の味は、一定でないからこそ、いいとオレンジも思いますよ。
☆noryさん・・・さすが、器用なnoryさん。コンビにおにぎりもできる?アレって、とがってて難しいですよね。オレンジは、微妙に丸い3角形になります。
☆すーさん・・・お母さんのおにぎりって特別ですよね。何なんでしょうね。
☆PONさん・・・≧(´▽`)≦アハハハ自分でなめてみるって・・・!味の素だって、そのまま食べたらオエ!ですよ。
☆かえる山本さん・・・うちのオバレンジの料理も、野菜は多くなりますね。いろいろな世代の組み合わせが、うちのメニューの定番!
かえるさんも、バランスを考えていらっしゃるんでしょう?
☆まりあさん・・つまみ食い星人は・・・自分自身かも!これかなあ、太る原因。
☆ふなさん・・ウインナー星人!いるいる!
☆にこにこmoonさん・・・そりゃ~、ユバ星人でしょう!
☆ねえさん・・・ねえさんのおうちの子供さんは、ママの味はパンですよねえ。
☆風さん・・・米屋さん?へえ!ちりめんざんしょは、爺のざんしょうか?
そういえば、おにぎりの記事ってありましたっけ???
一度みたいなあ。
☆loveroseさん・・・そうですね。loveroseさんもお母さんの味が一番なんですね。家庭の味って2度とできないから、飽きないのかも!
☆犬亀さん・・・お母さん、自分で握って自分で食べはるんですか?家庭の味は、一定でないからこそ、いいとオレンジも思いますよ。
☆noryさん・・・さすが、器用なnoryさん。コンビにおにぎりもできる?アレって、とがってて難しいですよね。オレンジは、微妙に丸い3角形になります。
☆すーさん・・・お母さんのおにぎりって特別ですよね。何なんでしょうね。
☆PONさん・・・≧(´▽`)≦アハハハ自分でなめてみるって・・・!味の素だって、そのまま食べたらオエ!ですよ。
☆かえる山本さん・・・うちのオバレンジの料理も、野菜は多くなりますね。いろいろな世代の組み合わせが、うちのメニューの定番!
かえるさんも、バランスを考えていらっしゃるんでしょう?
☆まりあさん・・つまみ食い星人は・・・自分自身かも!これかなあ、太る原因。
☆ふなさん・・ウインナー星人!いるいる!
☆にこにこmoonさん・・・そりゃ~、ユバ星人でしょう!
☆ねえさん・・・ねえさんのおうちの子供さんは、ママの味はパンですよねえ。
☆風さん・・・米屋さん?へえ!ちりめんざんしょは、爺のざんしょうか?
Posted by オレンジ at 2007年08月07日 21:34