この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月16日

紳士の足元にツッコム!

いくつになっても、かっちょいい男性の隣に座ると
それなりにドキドキモノです。

たまたま隣に座った男性は
ちょっと凝った高そうなイタリアモノらしきジャケットに
ピカピカの靴。
舶来モノが負けないくらいの、体格で
年は、50代くらいで
チョイワルオヤジな感じ。

(↑どんなけみてんねん!)

ところが、ふと見ると
足の組み方が悪かったのか
靴下より上の
ふくろはぎが丸見え。

ん~~、
男性の場合
残念ながら、あれは
セクシーではないのですよ。
(女性のみなさんそうですよね。)

靴下は、少し長めのものを履くか
足の組み方をかっこよくすれば
見えないと思います。

まあね。
病院の待合室だもの
イタリアンジャケット、チョイワルオヤジも
いつもかっこつけてられないですよね。

あ、自分はこの間洗濯ばさみついたままの服で半日過ごしていました。
ハイ・・・・   

Posted by オレンジ at 20:58 Comments( 4 )

2007年06月16日

ホットケーキMIXもの!第2弾!お調子者オレンジ!

オレンジは、ほめられるとできる子です。

先日の記事
バナナシリアルホットケーキが、好評(?)につき

ホットケーキミックス第2弾!

皆さんのおかげで、初挑戦したものが
大当たりです!

サクサクおいしいし、
甘みも適当で、
レシピ通りに作ったものより、手軽でおいしく失敗なし!

生クリームとイチゴジャムをわってぬるのが定番ですが
そのままでも、おいしいですよん!

作品は
こちら!




作り方は・・・おおざっぱ!

まず
ホットケーキミックス2袋(400gくらいかな?)に
バターをハコの半分くらい(少し少なくてもOK、100gくらいかな?)を
ざくざく~~とさいころに切っていれ
手でねちねちとつねってちぎります。

大体混ざったら、

たまご一個を割りいれ
牛乳を・・・適当に入れ
粘土くらいの固さにします。
(牛乳は入れすぎないでね。)
四角くまとめて、包丁で
切って重ねて・・・を3回くらい
(パイの要領ですね。)

冷蔵庫で30分寝かし
後は、型で抜いて
210度のオーブンで15分くらい。

と、慣れていれば、結構簡単!
なんせ、計る手間がない!

さめてもおいしいです。
次回は、オバレンジの畑のにんじんを入れて
キャロットスコーンにちょうせん!
  

Posted by オレンジ at 09:56 Comments( 5 ) オレンジ的日々