2011年06月27日
アルプラザ野洲情報
最近、中主のビッグにおされぎみのアルプラザ野洲。
しかし、さすが我らが平和堂!
このタイミングで改装です。
さて、土曜日は
「あれ?今日は招待会?」
くらいの人の多さ。
2階ののおもちゃ売り場と文房具売り場が1階に移動。
専門店街のおしゃれな売り場に!
北のほうに子供服が移動。
一階は、デリコーナーが広くなりました。
食料品売り場は、少し広くなったかな?
店内は、明るくきれいになりました。
オバレンジいわく
「あんまり売り場が、変わると年寄りは買いにくくなるからなあ。」
そうそう、その辺の配慮が行き届いてます。
お年寄りがいく売り場はそれほど大きく変えていないのです。
さすが、平和堂です。
ビッグも安いから好きだけど
スタンダードは、やっぱり平和堂。
お中元も買いました。
シールラリー実施中!
しかし、さすが我らが平和堂!
このタイミングで改装です。
さて、土曜日は
「あれ?今日は招待会?」
くらいの人の多さ。
2階ののおもちゃ売り場と文房具売り場が1階に移動。
専門店街のおしゃれな売り場に!
北のほうに子供服が移動。
一階は、デリコーナーが広くなりました。
食料品売り場は、少し広くなったかな?
店内は、明るくきれいになりました。
オバレンジいわく
「あんまり売り場が、変わると年寄りは買いにくくなるからなあ。」
そうそう、その辺の配慮が行き届いてます。
お年寄りがいく売り場はそれほど大きく変えていないのです。
さすが、平和堂です。
ビッグも安いから好きだけど
スタンダードは、やっぱり平和堂。
お中元も買いました。
シールラリー実施中!
Posted by
オレンジ
at
22:04
│Comments(
5
) │
営業ですよ。
この記事へのコメント
もうすぐバケラッタシティーの住民になる予定
下見に行っとかな さぁ言う時にどもならんさけ
野菜はオバレンジの畑へ行くとして・・。。。
下見に行っとかな さぁ言う時にどもならんさけ
野菜はオバレンジの畑へ行くとして・・。。。
Posted by すい蓮 at 2011年06月28日 20:44
ハトのマークの平和堂!
Posted by ねえさん
at 2011年06月28日 22:03

☆すい蓮さん・・・お買い物情報は、任せなさい!
楽しみにまってるうぇ~~
☆ねえさん!!!!!!!・・・久しぶりやん!!
元気?
平和堂は、滋賀県の生活必需品だもんね。
今度、着物着て、落語に見に来てねえ!!!!
楽しみにまってるうぇ~~
☆ねえさん!!!!!!!・・・久しぶりやん!!
元気?
平和堂は、滋賀県の生活必需品だもんね。
今度、着物着て、落語に見に来てねえ!!!!
Posted by オレンジ
at 2011年06月29日 10:22

平和堂???
西友・・・
何処にありました???
すいれんさんに教えて貰います(笑)
西友・・・
何処にありました???
すいれんさんに教えて貰います(笑)
Posted by anna
at 2011年06月30日 10:44

☆annaさん・・・そんなことは心配しなくても野洲には我々がいます!蟻の穴までお教えしましょう。
Posted by オレンジ
at 2011年07月01日 20:34
