2010年09月11日

×を嫌がる女の子たち


(つづきです)

すべての女の子、男の子に当てはまるわけではないのですが

一般的に・・・・


ワークに×が並ぶと女の子はかなり傷つくようです。

表面的には、黙ってきれいに消してなおしているのですが
どうも、ダメージを与えるようです。


その反面、男子は

「えー!めんどくさいなあ・・・」

と言いながら、ちょっとずつなおし、
直し終わると、それはそれで、すっきりした表情をしています。


ご近所のそろばんの先生は、×で傷つく子には
×を書かないんだそうです。

そういえば、小学校のテストでもあからさまな×は見なくなりました。


うーん、そういうこともあるんだろうけどなあ。

生きていけば、×をつけられることって
かなりあるわけで、
それを直してこそ、
本当の力がつけられると私は思っています。

子どもに、気を遣いすぎるのって
どうかな・・・とも思うのですが、
仕事上は考えたほうがいいのかなとも思っています。

ですから、
女の子やおとなしい子には、出来るだけ
意識的にフォローするようにしています。

その時は

「なおすのは大変だけど、みんな、ここでは苦労するんだよ。
ここをきちんと直せば、中学に行っても間違わなくてすむから
頑張ろうね。」

と声をかけていきます。

×にまけるな!
失敗に負けるな!

なおしていくことが、力になるんだから!

と、自分にも言い聞かせるオレンジです。


同じカテゴリー(英語のこと)の記事
 大人の英語教室ー続きー (2011-02-15 11:21)
 英語が話せるようになる練習法 (2010-12-13 13:09)
 ABCからの大人の英語教室 (2010-12-04 14:41)
 40代の脳みそ (2010-11-16 10:48)
 英語って楽しい? (2010-09-10 20:00)
 英語を始める時期 (2010-08-11 19:25)


この記事へのコメント
優しい先生やなあ~
そや!いっぱい間違ってエエねん!!
私は子供のテストはなるべく〇の所を褒めちぎります(笑)
Posted by ねえさんねえさん at 2010年09月13日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。