この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月21日

人に会うときは

馬鹿正直なのか、自己中なのか・・・


私は、自分が気持ちが乗らないと
人と会わない。


どれだけ尊敬し、好きな人でも
自分が、
「会いたいな・・」と思うとき以外は
自分から会いに行かない。


自分の体調が悪かったり
会いたいと思っていないときに
会いに行っても、失礼だと思うからなのです。

人に会うというのは、
何かを”もらう”ことだけでなく
私からもなにかを“差し上げる”ことがなければと思うのです。
ましてや
なにかを”うばう”ためにあってはいけないと。

私と会うことで
何かを相手が、得てくださるようでなければ・・


まあ、実際のところ
そうは心がけているものの
相手は
「???
オレンジさんと会って?
何か得たかしら?」
と思っておられるかもしれないところが
私の修行不足でして・・・


もちろん、向こうから
「会いたい」
と誘われれば、それは全然別で
会いに行きます。

私を必要としてくださるなら
何かを“差し上げる”ことができるのですからね。
相手からは、”私で役に立ったかしらん?”的自己満足も得られますしね。


器が決して大きくない私は、
仕事、ストレス、体調にエネルギーを奪われつくすと
補充に時間が必要となります。


  

Posted by オレンジ at 12:16 Comments( 3 ) オレンジ流?