2010年09月11日
×を嫌がる女の子たち
(つづきです)
すべての女の子、男の子に当てはまるわけではないのですが
一般的に・・・・
ワークに×が並ぶと女の子はかなり傷つくようです。
表面的には、黙ってきれいに消してなおしているのですが
どうも、ダメージを与えるようです。
その反面、男子は
「えー!めんどくさいなあ・・・」
と言いながら、ちょっとずつなおし、
直し終わると、それはそれで、すっきりした表情をしています。
ご近所のそろばんの先生は、×で傷つく子には
×を書かないんだそうです。
そういえば、小学校のテストでもあからさまな×は見なくなりました。
うーん、そういうこともあるんだろうけどなあ。
生きていけば、×をつけられることって
かなりあるわけで、
それを直してこそ、
本当の力がつけられると私は思っています。
子どもに、気を遣いすぎるのって
どうかな・・・とも思うのですが、
仕事上は考えたほうがいいのかなとも思っています。
ですから、
女の子やおとなしい子には、出来るだけ
意識的にフォローするようにしています。
その時は
「なおすのは大変だけど、みんな、ここでは苦労するんだよ。
ここをきちんと直せば、中学に行っても間違わなくてすむから
頑張ろうね。」
と声をかけていきます。
×にまけるな!
失敗に負けるな!
なおしていくことが、力になるんだから!
と、自分にも言い聞かせるオレンジです。