2009年11月30日
東京ライトアップ!
東京にって来たよ。
グランドプリンス赤坂で、待ち合わせ。
わ~~~~!すご~~~~!都会!
中のロビーも超広くて
一流ホテルでございます。
が・・・待ち合わせだけで、ここで泊まったわけでも
食事したわけでもございません。

表玄関から出たところ・・・クリスマス気分が盛り上がりますなあ。
この職場に近い友人も毎年見ているくせに
「すご~~い!」
と写真とってたので
デジカメ忘れたオレンジに送ってくれました。
何回見てもすごいんだな・・・
2009年11月27日
写真のあるあるネタ
あるあるネタ
写真のポーズ編
写真にも、それぞれ特徴が出るようで・・・・
1.ラーメン屋の店主は、腕組みをする。
2.美容院のスタッフは、アーティスト風にすべての人が違う視線。
3.悩み相談屋、整形外科医、占い師は、カウンセリング中(患者に集中)的。
(でも、なんかうさんくさい)
4.女性セミナー講師は、口を少しだけあけてほほえむ。
(実際に会うと、結構こわおもてだったりする。)
5.超有名予備校講師は、教師らしくない服装をしている。
6.幼稚園の子どもは、色帽をかぶりまぶしそうに、指ののびていないVサインをする。
7.小学生男子は、目をむいて歯を出してあごを出して微笑みVサインをする。
8.お年よりは、畑帰りで腰を伸ばしたところで、微笑む。
9.お笑い芸人は、チョける。
オレンジは、とられるより、とるほうにまわる。
写真のポーズ編
写真にも、それぞれ特徴が出るようで・・・・
1.ラーメン屋の店主は、腕組みをする。
2.美容院のスタッフは、アーティスト風にすべての人が違う視線。
3.悩み相談屋、整形外科医、占い師は、カウンセリング中(患者に集中)的。
(でも、なんかうさんくさい)
4.女性セミナー講師は、口を少しだけあけてほほえむ。
(実際に会うと、結構こわおもてだったりする。)
5.超有名予備校講師は、教師らしくない服装をしている。
6.幼稚園の子どもは、色帽をかぶりまぶしそうに、指ののびていないVサインをする。
7.小学生男子は、目をむいて歯を出してあごを出して微笑みVサインをする。
8.お年よりは、畑帰りで腰を伸ばしたところで、微笑む。
9.お笑い芸人は、チョける。
オレンジは、とられるより、とるほうにまわる。
2009年11月26日
事業仕分けされたら?
事業仕分け
昨日は、ノーベル賞受賞者がそろって会見を開き
事業仕分けに物申していました。
昨夜は、その小林さんに研究所を見学させてもらい
新しいエネルギーのつくり方をみせてもらった夢を見た単純なオレンジです。
そうなんですよ~~~
確かに、研究とか教育とかは
結果に即効性がないので
この財政の中では、蓮訪議員率いる(←ちがうけど・・・(^^;)
事業仕分けチームには、きられてしまうんだよね。
オレンジ的には、
やっぱり教育については、もっとお金を入れるべきだと思うな。
壊れかけた銀行や企業にお金入れてやるなら
教育にまわしたほうが、絶対将来の日本のためになるって思うんだ。
文化だってそうだ。
世界遺産って
結構、”無駄遣いの象徴”みたいなのが多くない?
ドイツのノイシュバンシュタイン城も
インドのタージマハールも・・・・
その時は、国家を揺るがすほどの無駄遣いだったけど
今となっては、ドル箱
皮肉なもんだよな。
国家が傾くようなことにはなってほしくないけど
やっぱり、将来のことを考えたら
教育や研究の分野こそ
お金をかけなきゃ。
資源は、人間しかいない日本だって
もっと自覚持たなきゃ。
ちなみに、わが家で事業仕分けしたら
バッグ、メイク、美容院代は
「効果が見られません。」
って、廃止決定間違いなし!
(長い目で見てくれ~~! ヤッパリアカン?)
昨日は、ノーベル賞受賞者がそろって会見を開き
事業仕分けに物申していました。
昨夜は、その小林さんに研究所を見学させてもらい
新しいエネルギーのつくり方をみせてもらった夢を見た単純なオレンジです。
そうなんですよ~~~
確かに、研究とか教育とかは
結果に即効性がないので
この財政の中では、蓮訪議員率いる(←ちがうけど・・・(^^;)
事業仕分けチームには、きられてしまうんだよね。
オレンジ的には、
やっぱり教育については、もっとお金を入れるべきだと思うな。
壊れかけた銀行や企業にお金入れてやるなら
教育にまわしたほうが、絶対将来の日本のためになるって思うんだ。
文化だってそうだ。
世界遺産って
結構、”無駄遣いの象徴”みたいなのが多くない?
ドイツのノイシュバンシュタイン城も
インドのタージマハールも・・・・
その時は、国家を揺るがすほどの無駄遣いだったけど
今となっては、ドル箱
皮肉なもんだよな。
国家が傾くようなことにはなってほしくないけど
やっぱり、将来のことを考えたら
教育や研究の分野こそ
お金をかけなきゃ。
資源は、人間しかいない日本だって
もっと自覚持たなきゃ。
ちなみに、わが家で事業仕分けしたら
バッグ、メイク、美容院代は
「効果が見られません。」
って、廃止決定間違いなし!
(長い目で見てくれ~~! ヤッパリアカン?)
2009年11月23日
マルコポーロ
寒くなると、イギリス人になるオレンジです。(←理解不要)
スコーンも焼くし、紅茶も飲みます。
普段は、リプトンのティーパックですが
このたび、久しぶりに買いました。
マリアージュフレールのマルコポーロ。

これ、初めて飲んだのは
住宅展示場を冷やかしにいって、
くじ引きで当たったのが最初ですが
フレーバーティーにしては
上品な甘い香りが大好きで
大ファンになりました。
京都にはティーサロンのあるお店があり
”東インド会社風”の制服を着たウエィターさんがサービスしてくれます。
この冬は、これをいただいて
冬籠りの用意が一つできたオレンジです。
2009年11月19日
生まれ変わっても同じ人と結婚する?
生まれ変わっても今の奥さんと結婚しますか?
って、イタイ質問をユーキャンがしたらしい・・・
半数の人がYESだそうですが、20代男性だけ70%近かったらしいです。
さて・・・パパレンジともう一度結婚したいかと言われれば
まあ、一回結婚したし、もういいかな・・って感じですな。
今は、やっとお互いの仲も少しずつこなれてきたし
新しい人と、一から作り出す努力より、
今の関係をもっとよくする(←おいおい!r(^ω^*)))テレマスナ)ほうの努力を選ぶけど
新しいモノ好きオレンジとしては
生まれ変わったからには、
もちろん、ルックスから変わるわけだし
才能も変わるし
違う人と違う人生を作ってみたいって気もするよなあ。
きっと、パパレンジも同じ意見だぞ。
だって、こういう質問見て
「えー。今度は違う人やんなあ・・・」
とお互い言ってるもん。
で、こういうことがあるとすれば
前世があるかもって・・・・
とすれば、
パパレンジとは、きっと
兄弟だったか、友達だったような気がするんだ。
で、今回は
夫婦って形で
再会?みたいな。
とすれば、
次回は・・親子とか?
上司と部下とか?
ま、あかの他人かも知れんけど
すれ違ったときに思うのかも・・・・
「あの人、どっかであったような気がする・・・」
って、イタイ質問をユーキャンがしたらしい・・・
半数の人がYESだそうですが、20代男性だけ70%近かったらしいです。
さて・・・パパレンジともう一度結婚したいかと言われれば
まあ、一回結婚したし、もういいかな・・って感じですな。
今は、やっとお互いの仲も少しずつこなれてきたし
新しい人と、一から作り出す努力より、
今の関係をもっとよくする(←おいおい!r(^ω^*)))テレマスナ)ほうの努力を選ぶけど
新しいモノ好きオレンジとしては
生まれ変わったからには、
もちろん、ルックスから変わるわけだし
才能も変わるし
違う人と違う人生を作ってみたいって気もするよなあ。
きっと、パパレンジも同じ意見だぞ。
だって、こういう質問見て
「えー。今度は違う人やんなあ・・・」
とお互い言ってるもん。
で、こういうことがあるとすれば
前世があるかもって・・・・
とすれば、
パパレンジとは、きっと
兄弟だったか、友達だったような気がするんだ。
で、今回は
夫婦って形で
再会?みたいな。
とすれば、
次回は・・親子とか?
上司と部下とか?
ま、あかの他人かも知れんけど
すれ違ったときに思うのかも・・・・
「あの人、どっかであったような気がする・・・」