2009年10月11日
2009年10月10日
お菓子屋さんでくだらない時間
やっぱりお菓子屋さん、したいなあ・・・・
「子ども達が、家と学校以外にちょっとくつろげる
そんな場所を作りたい」
これは、ずっと子どもとかかわり始めてから
描いている夢です。
お菓子と文房具
子どものころ、初めてお小遣いをもらうと
いつも、新しいシャーペンがほしくなるし
匂いのついた消しゴムがほしくなった。
新製品のスナックたべながら
友達とおしゃべりしたり
おまけを集めたり。
くだらないものを買って、
くだらない話をして
くだらない時間を過ごす。
これが、子どものころの醍醐味だったね~。
そんなお店ができたら楽しいだろうな。
いつ実現するかって?
よし!2年後ではどうでしょう?
ほんまかいな・・・・(・_・?)
「子ども達が、家と学校以外にちょっとくつろげる
そんな場所を作りたい」
これは、ずっと子どもとかかわり始めてから
描いている夢です。
お菓子と文房具
子どものころ、初めてお小遣いをもらうと
いつも、新しいシャーペンがほしくなるし
匂いのついた消しゴムがほしくなった。
新製品のスナックたべながら
友達とおしゃべりしたり
おまけを集めたり。
くだらないものを買って、
くだらない話をして
くだらない時間を過ごす。
これが、子どものころの醍醐味だったね~。
そんなお店ができたら楽しいだろうな。
いつ実現するかって?
よし!2年後ではどうでしょう?
ほんまかいな・・・・(・_・?)
2009年10月07日
ゲームにはまる
ブログをサボっていた間
よく、ネット上のゲームをして遊んでいました。
(コレンジに内緒で・・・・)
ついつい、30分くらいやっちゃうんですね。これが・・・・・
でもねえ・・・
いくらクリアーしても、終わった後なんだか、すごく罪悪感。
生産的なことしていない自分にイライラ・・・
でも、なんとなくまた、次の日もやっちゃうんですよ。
ハイスコアーの人がいて、これだけのスコアーを取るには2~3時間かかるんだろうな。と。
で、こういう人が結構いるんだけど、
うーん、どうなんだろう?
さて、そんなことばかりしていても、時間の無駄だし
自己嫌悪に陥るし
やめました。
ブログ書いているほうが、創造的だし
書いた以上、自分にもプレッシャーかかるし
読んでくれる人とも、コミュニケーションできるし。
ゲームやめたら、他にも時間を有効に使えるようになりました。
前から作りたかった教材を作ってみたり、
教材になる作品を読んだり。
少しは、部屋を片付けたり。
いったい、世界にどれくらいの人が
生産的な、創造的な時間を無駄にしているのかなあ。
て、たまには、ゲームも楽しいけどさ♪
よく、ネット上のゲームをして遊んでいました。
(コレンジに内緒で・・・・)
ついつい、30分くらいやっちゃうんですね。これが・・・・・
でもねえ・・・
いくらクリアーしても、終わった後なんだか、すごく罪悪感。
生産的なことしていない自分にイライラ・・・
でも、なんとなくまた、次の日もやっちゃうんですよ。
ハイスコアーの人がいて、これだけのスコアーを取るには2~3時間かかるんだろうな。と。
で、こういう人が結構いるんだけど、
うーん、どうなんだろう?
さて、そんなことばかりしていても、時間の無駄だし
自己嫌悪に陥るし
やめました。
ブログ書いているほうが、創造的だし
書いた以上、自分にもプレッシャーかかるし
読んでくれる人とも、コミュニケーションできるし。
ゲームやめたら、他にも時間を有効に使えるようになりました。
前から作りたかった教材を作ってみたり、
教材になる作品を読んだり。
少しは、部屋を片付けたり。
いったい、世界にどれくらいの人が
生産的な、創造的な時間を無駄にしているのかなあ。
て、たまには、ゲームも楽しいけどさ♪
2009年10月05日
えいちゃんと青森のおじいちゃん
矢沢栄吉は・・・・・それほど好きでも嫌いでもなかったけど
昨日、ふとNHKでえいちゃんのコンサートの模様をやっていたので
夕食の支度をしながら見ていたよ。
「20代、30代はナンバーワンを目指していたけど
50,60代は、夢を追えるってことがいいんじゃないかな。」
(言葉はちょっと違ったかも。)
う~~~ん。さすが芸能界のトップをずっと走り続けてきた人だけはあるわ。
えいちゃんファンでないオレンジは、あんまりよくわからないけど
えいちゃんは、ロック魂も持ちながらにして
自分の演出や売り方がとてもうまいなあ・・・
とは、思っていた。
若いときは、あんまりテレビに出なかったのに
今は、コマーシャルなんかにも出てる。
えいちゃんは、ファンだけのものでない影響力があるのがわかるからだと思う。
確かに、テレビじゃなくてコンサートで伝えるというのは
えいちゃんファンには、一番的を得ているやリかたなのだろう。
それに、あの年になっても
体全体が,yazawaなのがすごい。
気を抜いてないもの。
全身全霊、みんなの期待するyazawaを演じきるのも容易ではないと思う。
今朝のNHKで青森のローカル線の駅舎をボランティアで
塗り替えている87さにのおじいさんが紹介されていた。
ペンキ代ぐらい出すという鉄道会社に対し
「材料出してもうたら、誰でもできる。
こうやって、ボランティアでやることが
自分にできることです。」
(かなりなまった津軽弁)
で、話されていた。
「60代からは、夢を追う。」
えいちゃんとそのおじいちゃん、どっちもカッコええわ!
昨日、ふとNHKでえいちゃんのコンサートの模様をやっていたので
夕食の支度をしながら見ていたよ。
「20代、30代はナンバーワンを目指していたけど
50,60代は、夢を追えるってことがいいんじゃないかな。」
(言葉はちょっと違ったかも。)
う~~~ん。さすが芸能界のトップをずっと走り続けてきた人だけはあるわ。
えいちゃんファンでないオレンジは、あんまりよくわからないけど
えいちゃんは、ロック魂も持ちながらにして
自分の演出や売り方がとてもうまいなあ・・・
とは、思っていた。
若いときは、あんまりテレビに出なかったのに
今は、コマーシャルなんかにも出てる。
えいちゃんは、ファンだけのものでない影響力があるのがわかるからだと思う。
確かに、テレビじゃなくてコンサートで伝えるというのは
えいちゃんファンには、一番的を得ているやリかたなのだろう。
それに、あの年になっても
体全体が,yazawaなのがすごい。
気を抜いてないもの。
全身全霊、みんなの期待するyazawaを演じきるのも容易ではないと思う。
今朝のNHKで青森のローカル線の駅舎をボランティアで
塗り替えている87さにのおじいさんが紹介されていた。
ペンキ代ぐらい出すという鉄道会社に対し
「材料出してもうたら、誰でもできる。
こうやって、ボランティアでやることが
自分にできることです。」
(かなりなまった津軽弁)
で、話されていた。
「60代からは、夢を追う。」
えいちゃんとそのおじいちゃん、どっちもカッコええわ!
2009年10月01日
イチジクが好きですが何か?
イチジクって好きな人少ないと思うんだけど・・・・
オレンジは、イチジクが大好き。
近くのお菓子屋さんにご近所の人がもってきたというイチジクを一盛買った。
帰ってきて、一気に3個平らげた。
うちでは、オレンジ以外誰もイチジクを食べない。
スクッと手で裂くとまっかな赤い粒々の実
赤い実にはとにかく惹かれる。
熟れた艶々した赤い実。
口に入れると粒つぶした食感と
甘くてちょっとすっぱくて
ちょっと色っぽいにおいのするイチジク・・・・

次の日、みんなが家を出て一息ついて残りのイチジクを食べてしまった。
ア~~、何の罪悪感もなく
幸せな気分に満たされる・・・・
ウットリ。
イチジクにかぎって、うちの畑にないのよ・・・・・
ハイエナの散歩のときに、豊かに実をたたえたイチジクの木を発見。
持ち主は近所のおばちゃん・・・
次回であったら、おねだりして分けてもらおーと。
追伸、干イチジクもおいしい!
オレンジは、イチジクが大好き。
近くのお菓子屋さんにご近所の人がもってきたというイチジクを一盛買った。
帰ってきて、一気に3個平らげた。
うちでは、オレンジ以外誰もイチジクを食べない。
スクッと手で裂くとまっかな赤い粒々の実
赤い実にはとにかく惹かれる。
熟れた艶々した赤い実。
口に入れると粒つぶした食感と
甘くてちょっとすっぱくて
ちょっと色っぽいにおいのするイチジク・・・・

次の日、みんなが家を出て一息ついて残りのイチジクを食べてしまった。
ア~~、何の罪悪感もなく
幸せな気分に満たされる・・・・

ウットリ。
イチジクにかぎって、うちの畑にないのよ・・・・・
ハイエナの散歩のときに、豊かに実をたたえたイチジクの木を発見。
持ち主は近所のおばちゃん・・・
次回であったら、おねだりして分けてもらおーと。
追伸、干イチジクもおいしい!