この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月16日

890円のジーンズってどうよ!

最近は、890円ジーンズだの、490円フリースだの
衣料品激安ブーム。

この”不景気”な時代には
ホント、お財布にやさしいわ!



んが、しかし・・・・・・・



これって、いいのかな?

まず、環境にやさしい?(←この表現も胡散臭いけどね。)
たくさんつくってたくさん消費する・・・
もう、古いんちゃうの?そういうの・・・
紙コップも買い物用の袋も拒否してるやん!

地球の国々のバランス的にどうよ?
フェアトレードって、言葉がかっこよく歩き始めてるやん。

道徳的にどうよ?
安いものだから、大事にしなくていいのか?




なんかさ・・・・・矛盾してない?
企業の理念とかコンセプトってなんなのよ?


安いものは大好きだから
平和堂の賞味期限ぎりぎりの食べ物を買うオレンジ・・・・

エコ的にも、金銭的にも
道徳的にも?(多分・・・・)
一応、筋、通っているよね。ε=ε=ε=┏( ̄ρ ̄Ξ ̄ρ ̄)┛キョロキョロ


それでも安いものを買うときは
作ってくれた人に感謝して、大事に使うって
誓ってからかうのだ・・・・・
だって、オレンジも買いたいもん・・・やっぱり・・・・

  

Posted by オレンジ at 09:58 Comments( 4 ) ツッコミ