2007年12月12日

病院についてのアイデア

ちょいと、お薬をもらいに病院へ・・・・

しかし!

あの病院ってとこは、人を待たせるのはなんとも思っていないんですよね。
順番があっても、予約優先だから、一体何時に見てもらえるかまったく読めない。
うっかり帰ると、過ぎてることもあるし・・・
今日は、3時間近く待たされました・・・・余計にどっか悪くなる!

で、病院についての提案を!

その1

10分内科。
診療時間は、一人10分、時間通りに見てもらえる。
時間通りに行けば、10分ちゃんと見てもらえる科。

外国のスーパーなんかにあるんだけど、
買うものが、5品以下の人用のスピードレジみたいな感じ。

明らかに風邪だとか、薬をもらえれば大丈夫なのは、
これで十分なんですよね。

じっくりお話を聞いてもらいたい、
ちょっと心配なので、よく見てもらいたい人は、
通常の科を選べばいいわけです。

その2

たたみ待合室。

病院って、体調が悪くていくのに、
冷たくて、座りにくいいすに、長時間座らされます。
子どもを抱いたまま、いすに座らなければならないお母さんも大変。

メンテナンスは大変かもしれないけど、
抗菌の素材とかもあるんだし、
畳なら、横になれるしずいぶんらくだと思うんだけどなあ。

その3

個室診察室

子どもを生むために、産婦人科にかかっていたろ
隣の診察室の話がまる聞こえ・・・

中絶するとかしないとか、結構微妙な話なのに
いいのか?
受付では、HIVの検査の説明をしているし・・・・
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

病院って、ほかのサービス業に比べると、まだまだ、時代遅れなことが多いなあ
と感じるのでありました。





同じカテゴリー((-ω☆)キラリ!アイデアBOX)の記事画像
早朝移動カフェ
同じカテゴリー((-ω☆)キラリ!アイデアBOX)の記事
 かおりカフェ (2007-10-16 23:39)
 防災+区民運動会=*** (2007-10-07 21:51)
 気分と健康にあわせてオーダーメニュー! (2007-10-06 20:29)
 サラダアイスはいかが? (2007-08-17 10:51)
 料理自慢さんでまちおこし! (2007-08-13 18:42)
 早朝移動カフェ (2007-08-13 08:58)


この記事へのコメント
病院はお年寄りが健康のために通う憩いの場でもあるみたいですから、多少の待ち時間は大目に見てあげないとって思いますけど、それでも2~3時間ってのはキツイっすよね~。
でも最近だと携帯で情報を知らせてくれるサービスってありませんでしたっけ?
最寄の病院の専用サイトで診察予約もできて、待ち時間も教えてくれたりするヤツ。
何かテレビでやってた気がするんですけど。( ̄ー ̄?).....??アレ??
Posted by nory at 2007年12月12日 23:37
オレンジさんのアイデア、採用して欲しい!!
なんでいつまでたっても病院って要領が悪く感じられるのでしょうね(^^;
Posted by ぽんこ at 2007年12月13日 22:33
☆noryさん・・お年寄りは多いですね。ゆっくり話を聞いてあげることは、確かに薬よりよく効きます。
歯医者でも、かなり時間は短縮できるようになりましたけど、まだまだ、大病院は、遅れていますね。

☆ぽんこさん・・・ねえ。お客さんと患者さんは、同じようで違うような・・・
Posted by オレンジオレンジ at 2007年12月14日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。