2007年10月16日

かおりカフェ

妄想と暴走でとりあえずツッキッってみる
オレンジのアイデアの部屋に今夜もようこそ!

人間の記憶と深く結びついているのが

香り。

コレをかぐと・・・

あの場所を思い出す。
あの味を思い出す。
あの日を思い出す。

あの人を思い出す。

忘れていた記憶まで、鮮明に浮かんできたりして。

そこで、でました!

においのカフェ!

田んぼの香り、
わらの香り、

世界の空港の香り
都会の雑踏の香り

山の香り、
海の香り、
漁船の香り

女物の香水
男物の香水

ラーメン屋の香り、
炊き立てのご飯の香り
トーストの香り

歯医者の香り、
駅のトイレの香り
学校の香り

そんなのあったら、面白そうじゃありません?


同じカテゴリー((-ω☆)キラリ!アイデアBOX)の記事画像
早朝移動カフェ
同じカテゴリー((-ω☆)キラリ!アイデアBOX)の記事
 病院についてのアイデア (2007-12-12 21:34)
 防災+区民運動会=*** (2007-10-07 21:51)
 気分と健康にあわせてオーダーメニュー! (2007-10-06 20:29)
 サラダアイスはいかが? (2007-08-17 10:51)
 料理自慢さんでまちおこし! (2007-08-13 18:42)
 早朝移動カフェ (2007-08-13 08:58)


この記事へのコメント
アロマカフェ、ってのはありますね。

ラーメン屋の香りや駅のトイレの香りは置いていないと思いますが(^^;)。
Posted by TSUKATSUKA at 2007年10月16日 23:48
ホンマに・・そんな・・香りがあるんや?
えええぇ!またオレンジさん?
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年10月17日 00:57
面白いけど準備と場所が大変そうですね。
私は子供の頃にあったデパートの大食堂の匂いがかぎたい!(笑)
Posted by PONPON at 2007年10月17日 06:53
おはようございます。

微妙な香りもありますね。
Posted by すー at 2007年10月17日 08:00
香りって思った以上に記憶を呼び覚ましますよね。懐かしい香りをかぐと胸がキューんとなったりします。金木犀の香りや紅茶のアールグレイの香り、冬の前の空気の匂いとか・・・
Posted by loverose at 2007年10月17日 17:39
香りって 好き。
好きな人の香りが一番好き ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
なーんて ねっ。
夕方近所からいい匂いがすると あーここは魚やな~とか思うなあ~
お腹すくわ~
Posted by ねえさんねえさん at 2007年10月17日 20:39
☆TSUKAさん・・・いいにおいじゃないところがいいでしょ?トイレの芳香剤とか、昔の独特の香りがあったでしょ?

☆食爺さん・・・の、思い出の香りは?

☆PONさん・・・大食堂は、お父さんとの思い出でしたよね。オレンジも、でパーの大食堂大好き!今でも、すきです。

☆すーさん・・・いい香りだけが、人間のかぎたい香りとは限りません。

☆loveroseさん・・・雨のにおいとか、縁日のにおいとか・・・忘れていた思い出がよみがえるかも!

☆ねえさん・・・|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウンオレンジも!
子どものころに、優しかった牛乳屋さんのつけていたポマードの香りは、今でも覚えていますね。

わかる!!!献立当て、できますよね。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年10月17日 21:14
オレンジの香りは‥ないんでしょうか 蜜柑でもいいよ
オレンジ:夏 蜜柑:冬〜♪

珈琲の香りは今でも‥
麦わらの香りは潮の香り

そうそう‥雪降る前の
芽吹きの‥若葉‥風‥梅雨‥陽射し‥
香りカフェ‥あればすごいよね!香り 薫り 匂い
記憶があるからね〜
香りのナイ香りもね‥♪

言葉も香るしね♪夢あるなーーうんうん!
Posted by at 2007年10月18日 07:28
☆風さん・・・最後の一言!とても気に入りました。
”言葉も香る!”そんな言葉を、使えたらいいですね。
確かに、万葉集とかにおってきそうな感じがありますね。
↑万葉集より、饅頭集がお気に入りのオレンジより。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年10月18日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。