この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年02月23日

立命館大学見学

今日は、塾の子ども達(6年生)と立命館大学見学。

小学生にとっては
大学は未知の場所であり興味津々。

広い大学構内に着くと
走り回る彼らは、さすがに子ども。

案内の学生ボランティアのお兄さん達と
構内を回る。

大きな図書館で、可動式の書庫を見たり
英文の論文なんかをチラ見。

講義室を見学。
飛び出すいすや、大きな黒板消しに食いつく小学生に
お兄さん達は
「小学生って、こういうのに興味があるんだね。」
自分達の教室と比べているようです。



お昼には学食でご飯を食べ
購買で、立命館大学のオリジナルグッズをお土産に買いました。

「この大学を受けてみたいなあ。」
「コンピューターのサークルに入ってみたい!」
なんて、楽しんでくれたようでした。

午後は、近くの県立アリーナでスケート。

「今日は、いっぱい楽しかったわ!」
と、無邪気に喜んでくれる小学生。

連れて行った甲斐がありました。

スケートで足痛いんですけど・・・・(^^;;   

Posted by オレンジ at 21:27 Comments( 8 ) オレンジ的日々