2008年01月15日

次回はきっと!滋賀咲く新年会!

滋賀咲くの新年会があるからっても
デジカメを持っていかないずぼらなオレンジです・・・

だって、みんな上手に撮るし
記事のアップだって
今頃やってるもん。
*え?みんな知ってるって?失礼おば・・・

一番に反応したわりに、一番出席の反応が悪いオレンジ(ばんずさん談)

でも、とにかく時間通り出席です。
*遅れてくるという怪情報もあったそう・・・

や~~makanaiyaさん、今回も恐れ入りましたぞ!
どれも、ma旦那さんの精魂こめたお料理・・・う~~~!まんぞく~~~!

オレンジが特に気に入ったのが
さばの味噌煮水菜トッピング、ゆばスティックぞえ、シーザードレッシングがけ
写真は、ほかのブログで見てきたよね!
さばの骨が、全部抜いてあるという心遣いが!涙なくしては食べられませんな。
デザートでは、チョコケーキに勝手にアイスと生クリームを添えて食べました。
超ウマ!

もちろん、出席者のみなさんとはおおいに楽しい時間を!
ばんずさんやランボーさん、花隊長さん、腕比べをさせていただきました。
ちょんちょん!

花隊長さん、ばんずのアニキ、maさんご夫妻、本当に楽しい時間をありがとうございました。
これも、ひとえにマツザキさんのおかげです。

今回出席できなかった方も、次回は、彦根で花見といううわさも!
ぜひぜひ、輪に加わってくださいね。

風のおっちゃん!
ponさん!
すーさん!
noryさん!
ノバヨッシさん!
loveroseさん!
にこにこmoonさん!
michiさ~~ん!
山田さん!
かえるさん!
ふなさ~~ん!
ころっけさ~~~ん!
うのさ~~ん!


今度は、来てくださいね!




同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事画像
お盆に湖北
芸能の神様 車折神社
キャラメルコーヒー味 チョコフレーク
それぞれの春が始まるよ!
その前に、プリン
GlOW(創刊号)を買ってみた
同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事
 10月オレンジ (2011-10-02 10:41)
 動画ニュースでちらり! (2011-09-25 12:41)
 30年ぶりの恩師 (2011-09-02 10:25)
 着付けを習う? (2011-08-29 10:53)
 なぜか携帯が・・ (2011-08-23 14:20)
 お盆に湖北 (2011-08-16 10:04)


この記事へのコメント
オレンジ先生の、、名指しにビックリです(笑い)

風邪をひいて・・・みんなに迷惑かかりそう~
ケイタイで良くわからなかったこともあり・・・

はい!廊下に立たせてもらいます、、、(苦笑)
Posted by at 2008年01月15日 16:44
オーストラリアに行っておられたのね~って遅すぎですね(汗)
旅行記楽しく拝見しました!
新年会も楽しかったようで・・・うらやましいかぎりです。
またオレンジさんのエネルギー分けてもらいに行きますね~(笑)
“あっぷる亭 オレンジ”楽しみにしてま~す!
Posted by michi at 2008年01月15日 17:04
おお~っと、名前が!
ずいぶん長い間、記事UPしていないので・・・っていうかネタが浮かばないので放置気味の滋賀咲くマイブログ・・・。
こんな僕でもまだ滋賀咲くメンバーとして誘っていただけてありがたいです。
でも参加となるとなんだか申し訳ない気が。(;^_^A アセアセ・・・
Posted by nory at 2008年01月15日 20:56
楽しかったよねえ~
しかも あれ!!美味しかったよなあ~ あれやで~ あれ!
今度も行こうね~
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月15日 20:57
お疲れバケラッタ。
楽しバケラッタですよね〜♪
今回はオレンジさんとバケラッタ・バケラッタ!
いっぱい飲み・食べ・触られバケラッタ!
次回もバケラッタ!
Posted by ぱんず at 2008年01月15日 21:11
☆風さん・・・風さんが風邪ひくなんて、しゃれになりませんよ!笑
テンションが95%に押さえられたのは、風さんのせいだ!!

☆michiさん・・・忘年会は参加されたんでしたよね!ってことは、すれ違い!
でも、野洲マダムの会があるさ!今年も、やろうね!

☆noryさん・・・ばんずのアニキには、彦根の心強いギタリストってことで話はつけてあります。ぜひ、彦根の際はご参加を!

☆ねえさん・・あれでしょ?あれ~~~!今度のご馳走は何かなあ。
すっかり、ma旦那さんの人柄とお料理ファンになったオレンジです。

☆ばけらんずさん・・アレ!?ばんずさんだ!!
楽しくお話飲み食いしラッタ。たくさんお話しラッタ。
ばんずのアニキは、かっこいいぞ!バケラッタ。男気もあるぞ!
男前風も吹いてるぞ!バケラッタ!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月15日 22:20
遅くなりましたが、新年会の日はありがとうございました。
サバの骨頑張って抜いた甲斐がありました。
料理の美味しさを、みなさん褒めてくださったのですが、骨を抜いてある事に気付いてくれたのは、オレンジさんが一番でした。
”報われた!”と思いました。
Posted by ma旦那 at 2008年01月15日 22:43
まいど、お疲れさんです!
途中で席取ってすみませんでした。
まあ、色々お話しできたし良しとしてください。

英語落語頑張りましょー(^_^)/。
Posted by TSUKA at 2008年01月15日 23:12
オレンジさんのお隣に座れてうれしかったです。
とっても楽しかったです!!ありがとうございました~。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by Rin at 2008年01月15日 23:43
あっ、呼ばれました?行きたかったんですけど都合が悪くて
残念です。皆さんのブログを拝見して行きたかったなぁと思い
ました。次回は是非!
Posted by ころっけ at 2008年01月16日 07:50
こんばんは〜♪
新年会ではありがとうございました♪
どんな方かめっちゃ興味あったんで、お目にかかれてうれしかったで〜す。(*^^*)
って、あんまり話してないけど…。(^^;;;
Ranboと腕比べしてはったんや。知らんかった…。
あの腕、あり得へんやろ?v(^^;)v
今度はゆっくりお話ししたいで〜す。(^^)
Posted by まりあ at 2008年01月17日 21:53
☆ma旦那さん・・・今回は、お話できてよかったです。makanaiyaさんの大ファンになりました。なぜって?作っている方のファンになっちゃったからです。「あの人が作っている料理を食べたい!」ってお店があるもんなんですね~。

☆TSUKAさん・・・うんうん!楽しかったですね。ああいう集まりの場も、いいし、年末みたいなのも楽しいです。また、一緒に飲みましょう!

☆Rinさん・・・あんまり、ブログのほうを見せていただいていなかったのでうまく、話が弾まなくてごめんなさい!でもでも、お会いすれば、仲間ですもん!これからは、よろしくです!

☆ころっけさん・・・うんうん!呼びましたよ!あそこ以外の場で、会いましょっていったでしょ?(これって、読み方によっては意味深?笑)

☆まりあさん・・・私もです!よく話題になっていますもん、まりあさんもRanboさんも・・・腕比べなんて無理ですよお!(笑)ちょっと、筋肉触らせてもらったんです。メガねとっても・・・強面でした・・アレ?次回は、またゆっくり!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月17日 22:26
新年会いきたかったなぁ~
今度は、ぜひぜひ。。。
セミナーの先生お疲れ様でした。
Posted by まゆまゆまゆまゆ at 2008年01月18日 15:24
ほんまですね~
皆さんの新年会ブログ見てたら楽しそうですっ!
次回は参加したいですね~。
Posted by ノバヨッシノバヨッシ at 2008年01月18日 23:04
ありがとう~ございます!!オレンジさん、嬉しい~。

スティックが美味しいお料理になっているところ、食べてみたかったですよ。
オーストラリアの旅日記も、楽しく読ませていただきました。
いい出会いも、刺激もあったみたいで、よかったですね!旅行行きたいです。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2008年01月19日 14:54
☆まゆまゆさん・・・まゆまゆさんは、引っ張りだこなんじゃないですか?先日はお電話ありがとうございます!また、いろいろ教えてくださいね。

☆ノバヨッシさん・・・うんうん!ノバヨッシさんなら、みんな大歓迎ですよ。

☆にこにこmoonさん・・・あのお料理、家でやってみようと思っているんですよ。じゃあ、ステッィクが必要やん!あれ、ビールのおつまみにもいいですよね。そうだ!一回いかなきゃ。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月19日 21:22
あけましておめでとうございます。

(って、反応遅すぎのRESですみませぬ。)


わぁ~~~
新年会、完璧見逃しですわぁ(TT;

かえる今は、

一日のスタートでまず「事務所の事考えて」始まって

で、
考える事考えて、
電話するとこ電話して、
やるコトやって、
出かけるトコへ出かけて。

夕方までかかってしまう(^^;
以前の一日くらいの感覚で一週間がすっとんでいく。

(今って正月三が日あけた感じですわぁ)

3月いっぱいまではこんな調子です。

よって
花見が3月であれば、不参加します。
花見が4月であれば、参加します。
Posted by 石山かえる堂石山かえる堂 at 2008年01月20日 07:06
オレンジさん、おからスティックは今、お店にあるのは「おやつ」です。
もし、おかず系が必要だったら、作りますのでまたおっしゃってくださいね!

makanaiyaさんで食べていただいた「ブラックペッパー」
そのほか、「ガーリックオニオン」「バジルチーズ」がありますよ。
Posted by にこにこmoon at 2008年01月20日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。