2008年01月12日

コレンジ君の冒険ーオーストラリア②-

やっと、スーツケースの中が片付きました。

さて、第二段はコレンジの冒険編!

1day ツアーは、郊外の港町へ

砂丘すべり

海岸の砂丘を4DWで走り、

コレンジ君の冒険ーオーストラリア②-

40メートルもある砂の上をすべる体験

コレンジ君の冒険ーオーストラリア②-

さすがにオレンジは、3回でギブ!・・だって、上がるの大変なんだもん。
コレンジちゃんは、低いところでチャレンジ。

コレンジ君とイケメンオージー二人組の3人は、アホほど滑っていました。
さすがボーイズ!

お買い物に挑戦!

コレンジ君の冒険ーオーストラリア②-

「water,please.」
で、通じることがわかると、コレンジ君、果敢にお買い物に挑戦。
「ポップコーンかってあげるで!」
と、お姉ちゃんのお買い物も買って出るコレンジ君。

とりあえず、ちょっとした買い物はできることに自信を深めたようです。
英語のクラスのときは、すご~~~くやる気ないのに
実践だと、意外といけているコレンジ君。

君は、実地で勉強するほうが早いタイプだねえ。

もちろんさ!とコレンジ君。

コレンジ君の冒険ーオーストラリア②-

誰も、入ってくれないので一人で二つ撮りました。
おバカな血は、間違いなく母親譲りのようで・・・・。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。










同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事画像
お盆に湖北
芸能の神様 車折神社
キャラメルコーヒー味 チョコフレーク
それぞれの春が始まるよ!
その前に、プリン
GlOW(創刊号)を買ってみた
同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事
 10月オレンジ (2011-10-02 10:41)
 動画ニュースでちらり! (2011-09-25 12:41)
 30年ぶりの恩師 (2011-09-02 10:25)
 着付けを習う? (2011-08-29 10:53)
 なぜか携帯が・・ (2011-08-23 14:20)
 お盆に湖北 (2011-08-16 10:04)


この記事へのコメント
すごい~ これ面白そう!!
やってみたいけど一回登ったらへとへとになりそう・・・
コレンジ君実践型やねんなあ~ さすがやわあ~
最後の一枚 やりたくなるよなあ~(笑)
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月12日 17:22
旅行記楽しく読ませてもらっています。やはり英会話は度胸でしょうか?
うちの主人は昔入国審査で旅の目的を聞かれ、サイトシーイングをシートサイイングと堂々と答え、オ~、ユーアーファニーボーイと言われました。
Posted by loverose at 2008年01月12日 21:59
何事にも積極的ですね~コレンジ君は!
砂丘は滑るより、バギーで爆走したい気分になりますね~♪
Posted by nory at 2008年01月12日 22:20
いいっすね~!
これはやってみたいですね~(笑)
おっさんであるのを忘れ、子供のように滑りたいですっ(笑)
しかしコレンジ君の順応性は凄いですね~。
Posted by ノバヨッシノバヨッシ at 2008年01月13日 01:01
おはようございます。

い~や!。コレンジ君、たくましいですね。ボーイズにカンパイです。
Posted by すーすー at 2008年01月13日 05:57
3回もやれば十分だと思いますよ~(^_^;)
あ~海で泳ぎたい・・・
Posted by PON at 2008年01月13日 06:13
うわぁ~いいですねぇ~

そういえばリゾート地の海外には行ったことが無い!
今気付きました・・・

今年の年末は芸能人気取りでハワイだ!
儲かったらの話ですが・・・
Posted by 本猿 at 2008年01月14日 15:51
オレンジさん、今晩はー

コレンジ君への賛辞は同感だ!だから‥今夜はそんなコレンジ君とちゃんの母親‥
オレンジさん アナタは素晴らしいよ!ちゃんとオーストラリアで英語で話してきた‥達人だ〜♪感心しきり‥(笑)
Posted by at 2008年01月14日 21:20
英語は実践!
私もそう思います。
そう思い続けて、はや・・・・・年。。。

コレンジくんはきっと海外向けですよ~♪
Posted by りりー at 2008年01月14日 21:59
☆ねえさん・・・うん!すごい楽しいで~~!
疲れを忘れて、何回もやりたくなるよ。オレンジもコレンジの写真を撮らなかったら、もう2回はやってたよん。

☆loveroseさん!・・・ヾ(>▽<)oきゃはははっ!やるな~~~。ご主人。
でも、そのとおり!あんな高級レストランでも、落ち着いてマダム気分でいれば、向こうもそれなりの扱いをしてくれます。度胸は大事ですね。

☆noryさん・・・バギーって、バイクみたいなヤツでしょ?4WDでも、相当楽しかったですよ。あと、海岸もブーンって走ったんですよ。そっか!車好きにはそういう楽しさもあるんですよね。

☆ノバヨッシさん・・・海外だと、おっさんもおばさんも結構子供っぽく遊べるんですよ。日本は、ちょっと堅苦しいけど・・・!まだまだいけますよ!

☆すーさん・・・ボーイズ魂は万国共通のようで!

☆PONさん・・・そうだ!PONさんは、熱帯魚系でしたね!海が恋しいのでは?

☆本猿さん・・・もちろん!リゾート地が似合いそうな本猿さん一家。セレブ気分できっとワイハー!キリギリスオレンジ一家は、今年は、大変そうです。

☆風さん・・・英語が通じる楽しさは、格別です!これが楽しくて、たまに海外にいっちゃうんですよね。中国語や韓国語も勉強したいなあ。

☆りりーさん・・・今のところ、紙の上での勉強は大嫌いですからね。
実践でまずはモチベーションをあげられるようがんばってもらわないと!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月15日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。