2007年12月16日

M-1 オレンジの期待度

って、おいおい!自分の落語で盛り上がってる場合じゃない!

来週は、いよいよM-1グランプリ!!

毎年、年末の忙しい時期に
オバレンジに文句言われようが、何しようが、
テレビの前で、正座して審査するオレンジ・・・・


さて、今年のランナップは・・・・
http://www.asahi.co.jp/m1gp/index.html

1番目 笑い飯 一番目に笑い飯は、難しい・・・で、ここで笑わせれば、すごい優勝の可能性もあり。
はじめてみたときの、両ボケの新鮮さが、かなり薄れてきているので、どうネタで笑わせるかが、カギ。
哲夫のM-1をなめた態度が、どう生かされるかも、審査員の心情を左右する。
オレンジの期待度 ★★★★

2番目 POISON GIRL BAND みたことはあるけど、あんまり覚えてないなあ。勢いのある漫才ではなかったような・・・
オレンジの期待度 ★★

3番目 ザブングル みたことありません・・・
オレンジの期待度 ???

4番目 千鳥 オレンジ個人的には、優勝してもらいたいのが、千鳥。特に、坊主頭の大悟のキャラが、憎めない。
しかし、毎回「なんで~~わざわざ?」っていうようなとっぴなネタをかけてくる。まだ、キャラにあったネタが作りこめていないという感じがある。これが、ネタとぴったりくれば、ブレイクすると思う。
オレンジの期待度 ★★★★☆

5番目 トータルテンボス 昨年は、すごく出来がよかった。でも、チュートリアルの勢いにはまったく及ばなかったので、大変惜しかったと思う。しゃべりもきれいで、ネタもスマート。きいていて、安心感もある。今年は、どんなふうな力加減で来るのかが楽しみ。
オレンジの期待度 ★★★★

6番目 キングコング テレビではよく見るけど、ネタはみたことがない。キャラとネタの出来とは、違うので決勝まで上がってきているので楽しみ。
オレンジの期待度 ★★

7番目 ハリセンボン ハリセンボンも、決勝まで上がってきているのを見ると、どんなネタなのかは楽しみ。二人とも、キャラがよくて、売れている感じがある。はるな(めがねのほう)のしゃべりは、あまり間がよくない。はるか(細いほう)は、独特の間があって、それが結構いい感じなのだが、はるなのツッコミの間が、微妙に悪いため、笑いが30%くらい減少してしまう。間が悪すぎるなら、それもいいのだが・・漫才となると微妙。
オレンジの期待度 ★★


8番目 ダイアン ダイアンは生漫才を見たことがあります。しゃべりは、むっちゃうまい。ネタも作りこめば、いいネタが出来ると思うし、実力はこの中でもトップクラスだと思う。津田君(小さいほう)は、上方よしおを思い出させる。顔の大きい西澤君のキャラは、ちょっと好き嫌いがあると思う。これが、漫才の雰囲気にも若干の影響があると思われる。
彼らは二人とも滋賀県の出身。そういう点でも、応援したい。
オレンジの期待度 ★★★★☆

そして、後一組は敗者復活・・・麒麟?アジアン?それとも????

というわけで、大して普段漫才を見もしないのに、解説者気取りで予想してみました。
優勝候補は、笑い飯

12月23日は、パパレンジのふるさとで、ゆっくりと見せていただきます。




同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事画像
お盆に湖北
芸能の神様 車折神社
キャラメルコーヒー味 チョコフレーク
それぞれの春が始まるよ!
その前に、プリン
GlOW(創刊号)を買ってみた
同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事
 10月オレンジ (2011-10-02 10:41)
 動画ニュースでちらり! (2011-09-25 12:41)
 30年ぶりの恩師 (2011-09-02 10:25)
 着付けを習う? (2011-08-29 10:53)
 なぜか携帯が・・ (2011-08-23 14:20)
 お盆に湖北 (2011-08-16 10:04)


この記事へのコメント
こんにちわ!千鳥の大悟の名前が出ては素通りはできないワタクシであります・・・(笑)
大悟良いですよね☆「あかんって!」って言いたくなる間のはずし方!
苦笑いを誘うネタも大好きです!
ということで私は千鳥にM-1優勝して欲しいのです~。
多分しないと思うけども(汗)~希望です~(笑)
Posted by つきもも at 2007年12月16日 15:07
私も一足早くブログで予想してみましたよ!この8組では
どこが優勝してもおかしくないと思います。ぱんずさんが
コメントを下さったのですが、麒麟が敗者復活から勝ち上
がって優勝するに1票入れさせていただきます!!
ただ、大穴はダイアンでお願いします。
Posted by ころっけころっけ at 2007年12月16日 18:10
僕はキングコングが気になりますね~(笑)
むか~しに見た位で、どんな漫才をするのか楽しみです!
ザブングルは「悔しいですっ」のネタだけで決勝まで?勢い?実力?
でも最後は、千鳥のような、、、(笑)。
Posted by ノバヨッシノバヨッシ at 2007年12月16日 22:55
おはようございます。

見たこと無い、殆ど知らない名前・・・・とほほ・・・・
Posted by すー at 2007年12月17日 07:58
ウンウンとうなづきながら読ませていただきました(^^)ノ
オレンジさんくわしぃッ。
ハリセンボンは純粋におもしろい人たちですけどあんまし優勝する雰囲気ではないですねーーなんだか。。。
ダイアンさん、滋賀県出身と聞いて私の中で一気に株があがりました^^;
でも個人的には笑い飯かなぁ@@
Posted by 犬亀さん at 2007年12月17日 16:24
☆つきももさん・・・おおお!つきももさんも千鳥の大悟がいいと!!でしょでしょ?早く彼ららしい、いいネタをやってもらいたいとおもいます。このままでは、惜しい!

☆ころっけさん・・・・ん~麒麟は、どうぬるま湯からでるかですね。ダイアンは、目が離せません。

☆ノバヨッシさん・・・おっと!なかなか、の通ですやん!オレンジ知らないの、よく知ってらっしゃる!ネタ楽しみですよね。

☆すーさん・・・そのコメント、ある程度想像できていました。笑

☆犬亀さん・・・笑い飯は、面白いです。初め飛ばさないから、そこが心配なんですよね。また、M-1が終わり次第、ブログで語りましょう。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年12月19日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。