2007年09月23日

オレンジと落語

英語落語をやるって話に、予想以上の反響が・・・!
↑含、思い込み

落語には、実は縁があります。
学生時代は、7年間落ち研(落語研究会)に所属。

クラブのみんなは、純粋に落語が好きな子も多かったんですが
オレンジは、人の落語にはほとんど興味がなかった。
だって、当時は、テンポのある漫才のほうがよっぽど面白かったし
(漫才ブームのころでしたからね。)
古い話は、面倒だった。
もっぱら、演じるほうは大好き
でも、プロの落語もきかなかった。
「どうしても、うまい人のを聞くと、まねしたくなるんだよな・・・・」
な~ンて、生意気なことをいってました。

どちらかというと、中学時代までまじめでおとなしめに見えたオレンジが
大きく変わったのは、落語との出会いがあったら、といっても過言ではありません。
学生選手権なんかにも出て、賞をもらったこともありました。
まあ、女の子だったから、っていう理由もあったんでしょうけどね。

最近になって、落語がまたききたいと思うように。
昔は、演じるほうに必死で、余裕を持って笑えるということがなかったのですが
このごろは、ゆっくりと話を聞くというのが楽しくなってきました。
繁昌亭にも行ってみたいなとか・・・

そこへ、コレンジの教科書3年生の国語で寿限無がのっていたんですよ。
コレンジが音読しているのを聞いて
「ちょっとかしてみ! これは、こういうふうに読むんや!」
といったのが、はじまり
コレンジが
「もうええって、読んだし・・・」
というのもきかず
「最後まで聞きなさい、上下の振り方は・・・」
その上、コレンジに超短い落語まで仕込む始末。

てなわけで、オレンジの落語魂を思い起こさせたわけです。
今回英語で、というのは、ほかのたくらみも含まれているわけですが
大いに楽しみにしています。

が!

しかし!


ん十年のブランクが埋められるかどうか、
今回は、プロの落語家さんに教えてもらう教室を選びましたから
どうなることやら・・・

皆さんに披露できる日が来れば、よいのですが・・・
それと、昔と違ってかなり恥ずかしいなと思うのであります。



Posted by オレンジ at 22:08 │Comments( 10 )
この記事へのコメント
なるほど!
ナゾがとけました。。。。
やっぱりタダものではないと。。。

楽しみです~~~!!
オレンジさんのチャレンジ、応援してますね!!
Posted by sacra at 2007年09月23日 22:12
爺さん大いに期待します。
何か、微力ながら・・応援させていただきます。
なかなか、面白そう!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年09月23日 22:16
オレンジさん(笑)〜♪

まっしぐらだねーー(笑)思いこんだら一直線!
何だあ〜♪別のタクラミって?
座布団〇枚の「笑点」からのスカウトかな‥‥?

楽しみにしてるよ!コジ開けろよ‥コレンジ達の希望の
星だからーー!
Posted by 風 at 2007年09月23日 22:23
漫才も落語も一緒にするのは難しいですが
いっぱい応援します☆
ぜったい 発表会開いてくださいね
Posted by taku-mama at 2007年09月23日 22:38
おはようございます。

私には、落語も英語できません。
どこかでオレンジさんの落語を機会が忌まれることを願っています。
Posted by すーすー at 2007年09月24日 05:21
おはようございます。
落語教室なんてあるんですね!
教室に通うって本格的ですね~。
発表会が楽しみです(^^)/
Posted by PONPON at 2007年09月24日 05:38
☆sacraさん・・・・ええ!タダモノですけど、やっぱり、どこかにお笑いの匂いが残ってはいるようです。

☆食爺さん・・・と、風の師匠の掛け合いには、負けそうですけどね。(^^;;
笑いも元気の元ですから!

☆風さん・・・笑点の笑いは、いいですよね。小円遊さんと、歌丸さんの掛け合いは、よかったですね。歌丸さんの女性は品があって、色っぽくて好きです。なぜか、昔から江戸落語はきくんですよ。

☆taku-mamaさん・・≧(´▽`)≦アハハハ、それは残念。タックンも喜んでくれるかも!

☆すーさん・・・やる気機会があれば、やりたいですね。笑いは、笑うことも笑わせることも体によさそうでしょ?

☆PONさん・・・大阪のECCです。どうせなら、本格的に。レポーター塾ともあるんだそうです。講師の方々に会うのも楽しみ。プロの落語家さんですから。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年09月24日 20:20
そうか!!オレンジさんが昔立っていた舞台って落語!?だから、コレンジくんもあんなに見事な芸事を!!
素晴らしいと思います!!ブランクがあったって、やる気があればできますよ!わたしなんてちょっとした勘違いからまた舞台に立ちたいだなんて言ってますし、でもそれがなかったらなにも始まらない。今って思ったときこそ、その時ですよね!
また舞台に立たれるのを楽しみにしています。応援していますから、頑張ってください!私もオレンジさん見習って頑張ります♪お互いええ声だしましょうね!(^^)!
Posted by ぽんこ at 2007年09月24日 21:04
オレンジさんって落ち研のアイドルだったんですね♪
・・・だった・・・いや、これからもですね。
上手い!オモシロい!!カワイイ!!!落語家さんになってくださいね。
Posted by nory at 2007年09月24日 23:00
オレンジさんの落語聞きたいなあー
Posted by ねえさんねえさん at 2007年09月25日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。