2007年07月25日
たけのこせんべい from 台湾!
オレンジはボランティアで台湾の女の子に、日本語を教えている。
もう2年の付き合い。
彼女は、日本の歴史と美術にとても興味があるんだって。
オレンジが
「中国のほうが、すごいんじゃないの?」
って聞くと、
彼女は、なぜかしら日本の美術品に惹かれるという。
日本の生活も、日本の食べ物も気に入っているとのこと。
彼女の中のDNAが、日本美術を欲しているんでしょうね。
好きなもの、音楽、食べ物、異性の好み、
理論的に説明不可能なものって、何かしら、DNAの中にあるんじゃないかと思うのが
オレンジの説です。
*それについては、また後日ゆっくり!
その彼女のお土産。
たけのこせんべい。
これ、確かにたけのこの味がするんです。
コレンジたちも大好きなおせんべい。
彼女に、これが一番いいといってから
オレンジへのお土産を買うのに迷わなくてすむようになったでしょうね。

もう2年の付き合い。
彼女は、日本の歴史と美術にとても興味があるんだって。
オレンジが
「中国のほうが、すごいんじゃないの?」
って聞くと、
彼女は、なぜかしら日本の美術品に惹かれるという。
日本の生活も、日本の食べ物も気に入っているとのこと。
彼女の中のDNAが、日本美術を欲しているんでしょうね。
好きなもの、音楽、食べ物、異性の好み、
理論的に説明不可能なものって、何かしら、DNAの中にあるんじゃないかと思うのが
オレンジの説です。
*それについては、また後日ゆっくり!
その彼女のお土産。
たけのこせんべい。
これ、確かにたけのこの味がするんです。
コレンジたちも大好きなおせんべい。
彼女に、これが一番いいといってから
オレンジへのお土産を買うのに迷わなくてすむようになったでしょうね。
Posted by
オレンジ
at
20:35
│Comments(
7
)
この記事へのトラックバック
武雄市長のブログアジアへ 中国語、台湾語、韓国語 東京の企業 無償で翻訳西日本新聞佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長がインターネット上に開設しているブログ(日記風サイト)「武雄市長物...
台湾 語・・・最新ニュース
【
海外旅行に行きた〜い!
】at
2007年07月26日 02:36
ハーベイズブートキャンプ
ハーベイズブートキャンプ
【
ハーベイズブートキャンプ
】at
2007年07月26日 20:36
この記事へのコメント
TSUKAさんとかとモンゴル餃子いきませんか?
本場、現地の味。昨年うちに来たインターン生がお店を出しました。
単身モンゴルから留学。今も学生です。すごいっすよね。
本場、現地の味。昨年うちに来たインターン生がお店を出しました。
単身モンゴルから留学。今も学生です。すごいっすよね。
Posted by ふな at 2007年07月25日 20:38
ふなさん!おおおおお!いいですね。モンゴル餃子!食べてみたい。
相撲は・・・とらなくても大丈夫ですよね。(^^;;
相撲は・・・とらなくても大丈夫ですよね。(^^;;
Posted by オレンジ at 2007年07月25日 21:12
なぜか私の名前が。。(^_^;)。
タケノコのおせんべいですか。どんな味なんでしょう。興味津々。
台湾は行ったこと無いので、行ってみたいですね。
「食在台湾」と言う本を読んで勝手にあこがれています(^_^)。
タケノコのおせんべいですか。どんな味なんでしょう。興味津々。
台湾は行ったこと無いので、行ってみたいですね。
「食在台湾」と言う本を読んで勝手にあこがれています(^_^)。
Posted by TSUKA at 2007年07月25日 22:34
たけのこせんべい・・・日本ではありませんね?
またまた味を想像しています。
またまた味を想像しています。
Posted by loverose at 2007年07月26日 10:14
たけのこせんべい 知らなかったなあ~
今度試食させて!!
今度試食させて!!
Posted by ねえさん at 2007年07月26日 17:18
モンゴル餃子プロジェクトを立ち上げよう!
客席数に制限があるので定員10名。
要予約で、場所は京都。京阪七条近くです。
客席数に制限があるので定員10名。
要予約で、場所は京都。京阪七条近くです。
Posted by ふな at 2007年07月26日 21:16
☆TSUKAさん!ブログオフ会に、もって行きますね。
☆loveroseさん・・・はじめたけのこの香りが、ふわとして確かにたけのこチックって感じです。
☆ねえさん!もっていきまっせ!
☆ふなさん・・・わが母校の近くじゃありませんか!どのあたりかなあ。
☆loveroseさん・・・はじめたけのこの香りが、ふわとして確かにたけのこチックって感じです。
☆ねえさん!もっていきまっせ!
☆ふなさん・・・わが母校の近くじゃありませんか!どのあたりかなあ。
Posted by オレンジ at 2007年07月27日 13:45