2008年10月29日
イマドキのラジオFMにツッコム!
FMラジオのDJが好きじゃありません。
音がきれいに入るので、音楽のときは聴くんですが
DJだか、パーソナリティーとかは
はっきりいって面白くない。
大体ひとりでしゃべくりまくっていて
面白いはずないんですよ。
当たり前のこと、テンションあげてしゃべってるだけですからね。
ちなみに、NHKの語りは静か過ぎて車の中では
聞き取りにくすぎです。
しかし、仕方なくFMをかけることもあるんですが
最近きいた2曲の日本語のラップが
はっきりいって、
なんじゃこりゃ~~~~!
って、途中で聞いてるほうが恥ずかしいんだかばかばかしいんだか
で、切ってしまいました。
若者のリアルタイムの気持ちを歌った歌らしいのですが、
言葉がストレートすぎて、言葉自体が軽すぎて
自分の気持ちだけを美しく歌いすぎて
押し付けがましすぎて
こういう歌詞は、新しいと思います。
これが、今の若者に受けるのもわかります。
でも、オレンジも古いヤツだとお思いでしょうが(←また、古いフレーズ・・)
どーも、こんな歌詞は、
だみだこりゃ・・・
阿久 悠がきいたら、ため息つくのか
新しいと思うのか。
とにかく「僕の時代は完全に終わった。」
と思わせるには充分です。
音がきれいに入るので、音楽のときは聴くんですが
DJだか、パーソナリティーとかは
はっきりいって面白くない。
大体ひとりでしゃべくりまくっていて
面白いはずないんですよ。
当たり前のこと、テンションあげてしゃべってるだけですからね。
ちなみに、NHKの語りは静か過ぎて車の中では
聞き取りにくすぎです。
しかし、仕方なくFMをかけることもあるんですが
最近きいた2曲の日本語のラップが
はっきりいって、
なんじゃこりゃ~~~~!
って、途中で聞いてるほうが恥ずかしいんだかばかばかしいんだか
で、切ってしまいました。
若者のリアルタイムの気持ちを歌った歌らしいのですが、
言葉がストレートすぎて、言葉自体が軽すぎて
自分の気持ちだけを美しく歌いすぎて
押し付けがましすぎて
こういう歌詞は、新しいと思います。
これが、今の若者に受けるのもわかります。
でも、オレンジも古いヤツだとお思いでしょうが(←また、古いフレーズ・・)
どーも、こんな歌詞は、
だみだこりゃ・・・
阿久 悠がきいたら、ため息つくのか
新しいと思うのか。
とにかく「僕の時代は完全に終わった。」
と思わせるには充分です。
Posted by
オレンジ
at
21:28
│Comments(
9
) │
ツッコミ
この記事へのコメント
おお~久しぶりのツッコミじゃございませんか
都会の風に吹かれたのが良かったのか・・・
で最近のコメント何でそんな古い所に・・・入ってるのか?
都会の風に吹かれたのが良かったのか・・・
で最近のコメント何でそんな古い所に・・・入ってるのか?
Posted by すい蓮
at 2008年10月29日 22:08

FMだとジェットストリームは好きです。(ふるっ)
私も最近の歌はついていけません(といいつつジャニーズ好きですが(汗)
私も最近の歌はついていけません(といいつつジャニーズ好きですが(汗)
Posted by Shino。 at 2008年10月29日 22:57
おはようごじます。
テレビの娯楽番組も司会者と出演者がスタジオで自分たちだけが遊んで喜んでいる。それを人に見せる・・・自分たちだけが楽しんでいる感じがどうも好きになれず、だって、見てる側を楽しませようよいう気持ちが無い。
FMもそうですか?
テレビの娯楽番組も司会者と出演者がスタジオで自分たちだけが遊んで喜んでいる。それを人に見せる・・・自分たちだけが楽しんでいる感じがどうも好きになれず、だって、見てる側を楽しませようよいう気持ちが無い。
FMもそうですか?
Posted by すー
at 2008年10月30日 04:49

オレンジさん お早うございます。
>なんじゃこりゃ~~~~!
はい。経験あります。
今時で好きな歌もあり なんとも歌詞にひかれて着メロに
したりとかもありますが。
阿久 悠さんね。 笑う。
オレンジさん 私と同年代だったけ。
>なんじゃこりゃ~~~~!
はい。経験あります。
今時で好きな歌もあり なんとも歌詞にひかれて着メロに
したりとかもありますが。
阿久 悠さんね。 笑う。
オレンジさん 私と同年代だったけ。
Posted by うの at 2008年10月30日 09:02
☆すい蓮様・・・古いやつだとお思いでしょうが・・・
都会の風にふかれると、何かせねばと思いますもん。
☆Shino。さん・・・おひさしぶりのコメント、あざーす!
ジェットストリーム、じょうたつやさんのはいいですよね。機上で聞くとこれまた、いい!
ジャニーズ、コレンジちゃんのコンサートに付き合ってやって下せー!
☆すーさん・・・珍しく、長めのコメント。おっしゃるとおり。
バラエティーもお笑いも好きなオレンジですが、最近はやりすぎです。
自分達が楽しまなければって、よくありますけど、相手のことを気にしなさ過ぎるとしらけますよね。
☆うのさん・・・着メロですか!わかい!オレンジは、普通の呼び出し音です。
阿久 悠さんの曲は、子どものころはやりましたからね。世代は、ちょっとだけ違うかな?(^^;)
都会の風にふかれると、何かせねばと思いますもん。
☆Shino。さん・・・おひさしぶりのコメント、あざーす!
ジェットストリーム、じょうたつやさんのはいいですよね。機上で聞くとこれまた、いい!
ジャニーズ、コレンジちゃんのコンサートに付き合ってやって下せー!
☆すーさん・・・珍しく、長めのコメント。おっしゃるとおり。
バラエティーもお笑いも好きなオレンジですが、最近はやりすぎです。
自分達が楽しまなければって、よくありますけど、相手のことを気にしなさ過ぎるとしらけますよね。
☆うのさん・・・着メロですか!わかい!オレンジは、普通の呼び出し音です。
阿久 悠さんの曲は、子どものころはやりましたからね。世代は、ちょっとだけ違うかな?(^^;)
Posted by オレンジ
at 2008年10月30日 11:57

最新曲ばかり聴いてますけど、僕もラップはあんまり好きじゃないです。
どれ聴いても同じメロディー&つぶれた声で歌う早口言葉にしか聞こえないんですよね~。
「生麦生米生卵~Say!生麦生米生卵~Yo!!」みたいな。
まぁ僕もすでに若者じゃないっつーことですね(;^_^A アセアセ・・・
どれ聴いても同じメロディー&つぶれた声で歌う早口言葉にしか聞こえないんですよね~。
「生麦生米生卵~Say!生麦生米生卵~Yo!!」みたいな。
まぁ僕もすでに若者じゃないっつーことですね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by nory at 2008年10月30日 21:44
FMも地域FMは素人なども出てて・・・
Posted by MOMO-TARO at 2008年10月31日 13:10
こんばんは~!!
「阿久 悠」の名前がでれば・・・悪友たちがよってくる。。
もう、、中々でんやろう、、あんなに時代をとらえて・・・
言葉にした男は・・・
「かなり・・、尊敬してた~♪」一人やった、、
まあーー!!オレンジさんに期待するか・・?(マジ)
「阿久 悠」の名前がでれば・・・悪友たちがよってくる。。
もう、、中々でんやろう、、あんなに時代をとらえて・・・
言葉にした男は・・・
「かなり・・、尊敬してた~♪」一人やった、、
まあーー!!オレンジさんに期待するか・・?(マジ)
Posted by 風 at 2008年10月31日 16:31
☆noryさん・・・テレビでは、新曲を聞きますよ。歌詞だけでなく、いい音楽はいいんですけどね。
確かに早口言葉だ~~、あとレゲエとジャズも同じように聞こえます。ジャズは、流しておくのOKなんですけど。
☆MOMO-TAROさん・・・聞いていて、こっちがドキドキするようなのは、疲れます。
☆風さん・・ですよね。今聞くと古いと思えるのは、それが、時代を物語っていたからでしょうね。時代のにおいまでしてきそうな歌詞でした。
今の曲もそうだといえば、そうなんでしょうが・・・
確かに早口言葉だ~~、あとレゲエとジャズも同じように聞こえます。ジャズは、流しておくのOKなんですけど。
☆MOMO-TAROさん・・・聞いていて、こっちがドキドキするようなのは、疲れます。
☆風さん・・ですよね。今聞くと古いと思えるのは、それが、時代を物語っていたからでしょうね。時代のにおいまでしてきそうな歌詞でした。
今の曲もそうだといえば、そうなんでしょうが・・・
Posted by オレンジ
at 2008年11月02日 13:45
