2008年09月02日

ツッコまずにはいられない

幸せになりたいなら・・・・

『すべてのことに感謝して、なんでもよいほうにとることです。』

って、本には書いてある。

試してみるんだけど、
どうも、3日目くらいになると
それがストレスになってしまう。

だってさあ・・・

オレンジそんな善良じゃないもん。
腹も黒いとこあるし・・・・
だいたい、
「ツッコミ専門」
なんて、ブログ立ち上げてる自体
たちの悪そうなやつでしょ?

ツッコミたくなるやつもいるし
みのもんた並みに、世間をぼやきたいときもある。

ああ、ここでは、福田さんをツッコまないわけには行かないでしょ?

ゲームで負けかけた子どもか!

「まけるんやったら、ボクぬけるし・・・」

前の誰だっけ?あ?べ?も、

「もう、ボクやめる!」

って、半泣き状態やったし

日本の総理は、いわゆる

へたれか!

あら~~~、お言葉が過ぎまして申し訳ございません。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

ってなことも言いたくなるんですよ。

言いたいことも、言わないでためておくとどうも精神衛生上悪いのは確かです。
何でもいいほうになんて取れないし
ぼやきたいときは ガン!
とぼやいてもいいのでは。

感謝することは、素直に感謝する。

いやなヤツは、さける。
で、いいかな?

黒い腹の自分も受け入れてやってこそ
精神バランスが取れるってもんです。

しかし、自民党もみんなでかばわんと
「なんちゅーおっさんや!」
って、いえばいいのに。



同じカテゴリー(いい予感!)の記事画像
シンプルに生きる?
身近なパワースポット!
クリスマスプレゼントは?
同じカテゴリー(いい予感!)の記事
 シンプルに生きる? (2011-01-19 12:31)
 知恵熱出るとかしこくなる? (2010-11-11 13:39)
 病気が教えてくれること (2010-11-08 10:05)
 誰かほめてほしい人! (2010-11-01 14:25)
 いい報告は最良の薬? (2010-09-13 20:00)
 幸せになるための実行力 (2010-08-31 19:28)


この記事へのコメント
久しぶり!

まったく同感!!
思わず笑ってしまうほど・・・

でも最近思いっきりぼやくこともできず、
お腹にためていく一方で
なんだかそれって、すべてのバランスが崩れていくような・・・

朝からずっと情報番組見てるけど、
なんかめっちゃあほらしぃなってくるわ。
解散総選挙しかないでしょ・・・
一度政権交代してみればいいのに・・・
Posted by ルルヴェルルヴェ at 2008年09月02日 09:44
☆ルルヴェさん・・・おおお!早速ありがとう!
そりゃためてるのはよくない。女子の会で吐き出して、笑い飛ばそう!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年09月02日 09:46
お久しぶりです。
『やめ〜た。』って
辞めれるんですね。
日本の総理って…。
僕も実際、何度か店を辞めたいと思うほど
苦しく辛いことがありました
でも、こんな僕でも
背負ってるもんが、
あるし、僕の作る料理を美味しいと言ってくれるお客さんもいるんで、なんとか踏ん張って今まできました。
あの、眼鏡のオッサンは、何も背負ってるもんが無いんですね。
国民の命とか生活とか別に背負う程のもんじゃなかったみたいですあのオッサンにとっては…
Posted by ma旦那 at 2008年09月02日 12:07
ほんまムカつきますね〜。
辞めるなら辞めるで前もっていえっつーんですよね。
お陰で番組の途中で特別番組になったせいで、予約録画しておいたドラマも最後まで視れなかったじゃないか!
まったく最後までお騒がせなおっさん!!
Posted by nory at 2008年09月02日 22:00
私でも色んな物背負ってるのに!
辞めずに頑張ってるのに・・・

おっさん税金泥棒か?国民をなめてたらあかんぞ!

おっとっとつい・・・
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年09月02日 22:45
オレンジさん お久しぶりのツッコミ、さすがに、さすがに〜(笑)それに正直ですな〜♪ ただちょっと、今回の辞任劇?は、あの誇り高い人の、ふっふ‥、抵抗みたいですね〜(笑)みんな云う事を聞かず、我が儘放題の連中に"好きにしな〜"特にあのマンガ好きのイチビリとなんかオメツケの、官僚官房にはね〜 しかし八つ当たりは頂け無かったわ〜(笑)

無責任、人事みたいと言われ「私は自身さへ客観的に見る事ができる。あなた方とは違うんですよ!」何て言葉は記者にではなく、閣僚に言ってもらいたかったですね〜♪(笑)
Posted by at 2008年09月02日 22:49
おはようございます。

敵前逃亡・・・確かに「一抜けた」ですね。
結局、天職ではなかったということですね。我々は、仕事やめたら食べられない!
Posted by すーすー at 2008年09月03日 05:01
はじめまして
おはようございます(^^)

読ませていただき、笑ってしまいました~

だって、オレンジさんの言うとおりやと 思いますもん
いい大人が、無責任極まりない!ええ加減にせいよぉ!と思います

過去記事も読ませていただきました!
楽しいですね
これからも ちょくちょく 来ます~(^^)
Posted by iku★ko at 2008年09月03日 05:19
ナイス突っ込み!
Posted by PONPON at 2008年09月03日 09:34
いや~~~みなさん!ツッコンでくれてますね!!

☆ma旦那さん・・・・お久しぶりです。ですよね~~。誰も代わりはいないもの。日本の首相もサラリーマン的な感じがしますよね。
そうか~~。やめたいと思うときもねえ。10年20年と続けていくには、なかなか大変ですもん。

そうそう、オレンジの名曲選、ma旦那さん知ってる曲あった?

☆noryさん・・・そんな弊害があったんですね。やめても「またか・・・」くらいしか思わないのにねえ。キムタクが首相になれば、臨時番組でも納得。←それこそドラマの見すぎです。

☆すい蓮さん・・・んだんだ!すい蓮さんの根性の座ったた肝っ玉の焼酎でも飲みなさい!
↑なんのこっちゃら?

☆風さん・・・でしょでしょ?子どものけんかやないちゅーねん。
まとめ切れんかったら、それはやっぱりリーダーとしての資質がなかったってことですよね。No2体質なんだと思うんだけどなあ。

☆iku★koさん・・・はじめまして!てか、すい蓮さんのところでお名前を見ています。ご訪問ありがとうございます。すい蓮さんの相方です。

早速、笑っていただいてうれしいで~~す!

9月に入り、やっと夏休みが終わって、自分のペースに戻りましたから
もうちょっと気の効いた記事もかけるかと。
また、のぞきに来てみてください。

☆PONさん・・・御賛同ありがとうございます。<(_ _)>
Posted by オレンジオレンジ at 2008年09月03日 10:21
もちろん、全部知っますがな
U2はあの頃の作品も
イイけど最新のアルバムも80年代のロックしてたU2に戻ってて、
お気に入りです
Posted by ma旦那 at 2008年09月03日 16:10
ドラマが途中で切り替わって 我が家は大騒ぎ!!
こらあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2008年09月03日 21:21
☆ma旦那さん・・・・おおお!さすが!U2の最新アルバムも持ってます。
何回聞いても、アレンジがすごいんですよ。

気分を盛り上げるには、最高の一枚です。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年09月03日 21:23
☆ねえさん・・・やめたからって、津波が襲ってくるわけじゃないから、後でもいいよね。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年09月03日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。