2008年01月21日
週末朝の番組にツッコム!
週末の朝ぐらい楽しくなる朝の番組がみたいですよね。
平日の朝のワイドショー、ちょっとだけ見るんだけど
見てるほうが、恥ずかしくなるような取材の仕方の番組ばかりだもん。
昔大好きだったのは、
「兼高かおる、世界の旅」(だったっけか?芥川隆行とのやり取りが、おもしろいんだ。)
「すばらしき世界旅行」(だったけっか?久米明のナレーションのヤツ・・・久米宏じゃない!)
ああいう番組を見て、世界に憧れたものだった。
派手なパフォーマンスも、妙なコメンテーターもなく
上品な兼高さんなら、日本人代表として小さな村に行ってもらっても
世界のセレブが集まる場所に行っても、
安心してみていられたのだ。
日曜の朝は、政治家やコメンテーターが出てきて
いろんな話をするのが多いけど、
こっちからのツッコミが入れられないので、
相当ストレスがたまるし
どうせ党のためとか、
ちょっと過激なこといって
テレビに出してもらおう、なんてこと狙った発言が多いし、
学者の間は、それらしいこと言ってたのに、
議員とか大臣の職をもらったら、
急に下品な感じがする人が多いし、
ま、いろいろお立場は、あるにしても
「あ~~あ、大人って大変なのね。」
って感じで、
さわやかな朝は迎えられない。
テレビでさわやかな朝を望んだあ~たが悪いって?
そうですね。
ハイエナ連れて、向かいの比良山の雪景色でも見ているほうが
ずっと、いいのかもしれませんなあ。
平日の朝のワイドショー、ちょっとだけ見るんだけど
見てるほうが、恥ずかしくなるような取材の仕方の番組ばかりだもん。
昔大好きだったのは、
「兼高かおる、世界の旅」(だったっけか?芥川隆行とのやり取りが、おもしろいんだ。)
「すばらしき世界旅行」(だったけっか?久米明のナレーションのヤツ・・・久米宏じゃない!)
ああいう番組を見て、世界に憧れたものだった。
派手なパフォーマンスも、妙なコメンテーターもなく
上品な兼高さんなら、日本人代表として小さな村に行ってもらっても
世界のセレブが集まる場所に行っても、
安心してみていられたのだ。
日曜の朝は、政治家やコメンテーターが出てきて
いろんな話をするのが多いけど、
こっちからのツッコミが入れられないので、
相当ストレスがたまるし
どうせ党のためとか、
ちょっと過激なこといって
テレビに出してもらおう、なんてこと狙った発言が多いし、
学者の間は、それらしいこと言ってたのに、
議員とか大臣の職をもらったら、
急に下品な感じがする人が多いし、
ま、いろいろお立場は、あるにしても
「あ~~あ、大人って大変なのね。」
って感じで、
さわやかな朝は迎えられない。
テレビでさわやかな朝を望んだあ~たが悪いって?
そうですね。
ハイエナ連れて、向かいの比良山の雪景色でも見ているほうが
ずっと、いいのかもしれませんなあ。
Posted by
オレンジ
at
21:46
│Comments(
5
) │
ツッコミ
この記事へのコメント
オレンジさん今晩は〜♪
ほんとにこの頃の日曜朝のテレビ番組はイイパッナシが多すぎるからねー!ほんとほんと、反って腹が立つからー、何だか慣れっこになってイイたい放題ですね〜!
喫茶店でマンガがストレス解消に一番ですよ(笑)
ほんとにこの頃の日曜朝のテレビ番組はイイパッナシが多すぎるからねー!ほんとほんと、反って腹が立つからー、何だか慣れっこになってイイたい放題ですね〜!
喫茶店でマンガがストレス解消に一番ですよ(笑)
Posted by 風 at 2008年01月21日 22:22
おはようございます。
そうそう、テレビの出演者だけがテレビの中だけで騒いでいる。何か自分たちだけが楽しそう。
紅白でも、司会者ばかりが目立ったという批評も!。司会者は黒子ですよね本来・・・
ということで、我が家では殆どテレビがついていません。
そうそう、テレビの出演者だけがテレビの中だけで騒いでいる。何か自分たちだけが楽しそう。
紅白でも、司会者ばかりが目立ったという批評も!。司会者は黒子ですよね本来・・・
ということで、我が家では殆どテレビがついていません。
Posted by すー
at 2008年01月22日 05:07

「兼高かおる、世界の旅」、見てました~(^^)/
ちょっと上品過ぎだったけど。。
ちょっと上品過ぎだったけど。。
Posted by PON at 2008年01月22日 10:17
オレンジさん、足跡から寄せていただきました。
ほんとうに今のテレビは駄目ですね。
出演者のバカ騒ぎ、大食いの人をもてはやしたり・・・
なんかつまらないですよね。
兼高かおるさんの世界の旅を、ワクワクしてみていました。
ほんとうに今のテレビは駄目ですね。
出演者のバカ騒ぎ、大食いの人をもてはやしたり・・・
なんかつまらないですよね。
兼高かおるさんの世界の旅を、ワクワクしてみていました。
Posted by ノンノン
at 2008年01月23日 22:44

☆風さん・・・マンガ読みながら、肩を震わせている風さん・・容易に想像がつきますな。風さんは、何がお気に入りなんです?あんまり漫画は読まないけど、日本の漫画って、名作も多いですから。
☆すーさん・・・おっしゃるとおりです。司会者って、黒子に徹することができれば、本当にプロでしょうね。紅白も、見ているほうが恥ずかしくなるような感じで、寝ました。
☆PONさん・・・見ておられましたか!でも、あのくらい上品な人だと、こっちで見ている日本人としては、安心ですよね。
☆ノンノンさん・・・コメント、ありがとうございます!そうそう、大食いって何が面白いのかなあ。
兼高さんの番組は、夢があってよかったですよね。海外が遠いころの憧れが、ぎゅっと詰まったような。
☆すーさん・・・おっしゃるとおりです。司会者って、黒子に徹することができれば、本当にプロでしょうね。紅白も、見ているほうが恥ずかしくなるような感じで、寝ました。
☆PONさん・・・見ておられましたか!でも、あのくらい上品な人だと、こっちで見ている日本人としては、安心ですよね。
☆ノンノンさん・・・コメント、ありがとうございます!そうそう、大食いって何が面白いのかなあ。
兼高さんの番組は、夢があってよかったですよね。海外が遠いころの憧れが、ぎゅっと詰まったような。
Posted by オレンジ
at 2008年01月23日 22:55
