2008年01月19日
Jのお土産
中国系シンガポール人Jとの付き合いは、もう17年。
彼が日本で研修を受けているときに日本語を教えてあげえたのがきっかけ。
当時共通の友達もいて、
うちで、ちょっとしたパーティーをしたり、
遊びにきたりしていた。
その後、彼はシンガポールに帰り
自分で会社を立ち上げ
今は、うまくいっているらしく、日本はもちろん
イギリスやタイなどと取引をしながら
なかなか儲かっているらしい。
何年か前に、彼が
「遊びにおいで。」
というので、シンガポールに行ったとき
すごいマンションを持っていて、
独身の彼は、それを売って
ちょっとした儲けが出たとかいっていた。
1年に2回くらい日本に来て、
そのたびに、こういうお土産を持ってうちに遊びに来る。


彼の趣味は、買い物。
東京でガンガン買い物するのが楽しみで、日本に来る。
男性なのに、いまだに友達づきあいができるのは、
ちょっと不思議でしょ?
パパレンジともあったことがあるんだ。
なぜかって?
見た目はファッション関係の仕事をしてそうなおしゃれで
彼、ちょっとおねえキャラ。
それに、彼はうちのオバレンジに会いに来る。(と、彼はいう)
彼が日本にいたとき、オバレンジとしては
女性のように気のきくJに親切にしていたし、
彼としては、ちょっと日本のお母さんのように思っているらしい。
このお土産を持って、わざわざ新幹線に乗って
30分ほどの時間のために、名古屋からやってくるのだ。
「義理堅い子やね。」
と、オバレンジ。
コレンジ君ともすっかり仲良しになりました。
え?オレンジとは?
今も、悪態をつきながらおしゃべり。
まあ、シンガポールの(妹?)のようなヤツなんです。
彼が日本で研修を受けているときに日本語を教えてあげえたのがきっかけ。
当時共通の友達もいて、
うちで、ちょっとしたパーティーをしたり、
遊びにきたりしていた。
その後、彼はシンガポールに帰り
自分で会社を立ち上げ
今は、うまくいっているらしく、日本はもちろん
イギリスやタイなどと取引をしながら
なかなか儲かっているらしい。
何年か前に、彼が
「遊びにおいで。」
というので、シンガポールに行ったとき
すごいマンションを持っていて、
独身の彼は、それを売って
ちょっとした儲けが出たとかいっていた。
1年に2回くらい日本に来て、
そのたびに、こういうお土産を持ってうちに遊びに来る。
彼の趣味は、買い物。
東京でガンガン買い物するのが楽しみで、日本に来る。
男性なのに、いまだに友達づきあいができるのは、
ちょっと不思議でしょ?
パパレンジともあったことがあるんだ。
なぜかって?
見た目はファッション関係の仕事をしてそうなおしゃれで
彼、ちょっとおねえキャラ。
それに、彼はうちのオバレンジに会いに来る。(と、彼はいう)
彼が日本にいたとき、オバレンジとしては
女性のように気のきくJに親切にしていたし、
彼としては、ちょっと日本のお母さんのように思っているらしい。
このお土産を持って、わざわざ新幹線に乗って
30分ほどの時間のために、名古屋からやってくるのだ。
「義理堅い子やね。」
と、オバレンジ。
コレンジ君ともすっかり仲良しになりました。
え?オレンジとは?
今も、悪態をつきながらおしゃべり。
まあ、シンガポールの(妹?)のようなヤツなんです。
Posted by
オレンジ
at
21:19
│Comments(
6
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
国際派ですね~!
顔が大きい!いや広い!
顔が大きい!いや広い!
Posted by PON
at 2008年01月20日 07:04

おはようございます。
そんな彼のお土産が「うなぎパイ」というのがいいな!
このお正月にふるさとに帰ったときにうなぎパイをお土産として戻りました。
関係ありませんが
でも、そんなお友達との長いお付き合い、うらやましいですね。
そんな彼のお土産が「うなぎパイ」というのがいいな!
このお正月にふるさとに帰ったときにうなぎパイをお土産として戻りました。
関係ありませんが
でも、そんなお友達との長いお付き合い、うらやましいですね。
Posted by すー at 2008年01月20日 08:58
よおっ!オレンジ姐御‥
コンニチワ、ニッポンは寒いです!ケドオレンジさん一家のホームはあったかいです〜(笑)
オーストラリアからお土産重くて
ニッポンのお菓子を持って来ました、ギリとニンジョウがすべてです‥似てマセンか‥?
(笑)
コンニチワ、ニッポンは寒いです!ケドオレンジさん一家のホームはあったかいです〜(笑)
オーストラリアからお土産重くて
ニッポンのお菓子を持って来ました、ギリとニンジョウがすべてです‥似てマセンか‥?
(笑)
Posted by 風 at 2008年01月20日 18:35
☆PONさん・・・・やっぱり向こうからも、こうやって連絡とってくれるからこそ続くんでしょうね。
☆すーさん・・・でしょ?でも、うなぎパイって本当においしいんで、ほかのお土産よりは、ずっとうれしいです。それに、オバレンジとコレンジーズには別々のお土産を持ってくるって辺りが、ちょっとだけ気が利いているような・・・?
☆風さん・・・なぜか、うちの家は、人がゆっくるできるオーラがあるそうです。オレンジ以外は、あまり家に人を呼ぶのが好きでない人が多いのに。家のオーラでしょうか?
そうそう、中国人ってやっぱりアジアの人の感覚があって、どことなく分かり合えるところがありますね。
☆すーさん・・・でしょ?でも、うなぎパイって本当においしいんで、ほかのお土産よりは、ずっとうれしいです。それに、オバレンジとコレンジーズには別々のお土産を持ってくるって辺りが、ちょっとだけ気が利いているような・・・?
☆風さん・・・なぜか、うちの家は、人がゆっくるできるオーラがあるそうです。オレンジ以外は、あまり家に人を呼ぶのが好きでない人が多いのに。家のオーラでしょうか?
そうそう、中国人ってやっぱりアジアの人の感覚があって、どことなく分かり合えるところがありますね。
Posted by オレンジ
at 2008年01月21日 21:51

オレンジさんにそんな友達が?!
おねぇキャラの人・・・って話しやすいもんね。
私の男友達は自分を「ママ」って言ってたけど・・・
飼っているワンコのママらしい。。。
おねぇキャラの人・・・って話しやすいもんね。
私の男友達は自分を「ママ」って言ってたけど・・・
飼っているワンコのママらしい。。。
Posted by りりー at 2008年01月22日 16:22
☆りりーさん・・・女性にとっては、話しやすいですよね。男性にとっては、どうも抵抗があるらしいですが・・・
ママねえ~~。犬なら、素直にそう思ってくれるかもしれませんもんね。
ママねえ~~。犬なら、素直にそう思ってくれるかもしれませんもんね。
Posted by オレンジ
at 2008年01月23日 22:59
