2007年09月15日
気配なき追い越し自転車にツッコム!
久しぶりにツッコミねたです。
朝、ハイエナとお散歩する道は農道。
車も自転車も通れるんですが、ほとんど通らない道です。
ヒュー!
音もなく、体の横をすり抜けていく自転車や車にドキッ!
気配がないんですよね。
チリン♪とか、プップー!
って、鳴らしてくれればいいんですが
とかく、最近はそういうことはしない風潮ですよね。
オレンジはどうしているかって?
自転車のときは、スピードを緩めて、
「すみませ~~ん!」
って声をかけます。
まあ、おばちゃんやしできるけど、高校生男子はやりづらいわな・・・
車のときは、やっぱりちょっと遠くから
ッピ!
でしょうね。
う~~~ん、これ、どうしてます?
で、鳴らされたら鳴らされたで、びっくりするし・・・・
何?ぼんやり歩きなさんなって?
へい・・・気をつけます・・・・。
朝、ハイエナとお散歩する道は農道。
車も自転車も通れるんですが、ほとんど通らない道です。
ヒュー!
音もなく、体の横をすり抜けていく自転車や車にドキッ!
気配がないんですよね。
チリン♪とか、プップー!
って、鳴らしてくれればいいんですが
とかく、最近はそういうことはしない風潮ですよね。
オレンジはどうしているかって?
自転車のときは、スピードを緩めて、
「すみませ~~ん!」
って声をかけます。
まあ、おばちゃんやしできるけど、高校生男子はやりづらいわな・・・
車のときは、やっぱりちょっと遠くから
ッピ!
でしょうね。
う~~~ん、これ、どうしてます?
で、鳴らされたら鳴らされたで、びっくりするし・・・・
何?ぼんやり歩きなさんなって?
へい・・・気をつけます・・・・。
Posted by
オレンジ
at
14:55
│Comments(
12
)
この記事へのコメント
オレンジさん(笑)
久しぶりのツッコミネタ!鳴らされて‥心臓ドキドキ
鳴らして倒れられ‥音なく怖いし ヤッパリ世界は‥
総オレンジ化!賢い女性になるしかないなー(笑)
それでハイエナ君はーー?
ドウシテたのかな!?
久しぶりのツッコミネタ!鳴らされて‥心臓ドキドキ
鳴らして倒れられ‥音なく怖いし ヤッパリ世界は‥
総オレンジ化!賢い女性になるしかないなー(笑)
それでハイエナ君はーー?
ドウシテたのかな!?
Posted by 風 at 2007年09月15日 17:04
毎日、片道15分のチャリンコ通勤の旦那です。
僕のポルシェの(心の綺麗な人にはそう見えます)
前輪ブレーキは、なぜか
買った時から、“キィ〜”と、ハイトーンな音がするので、クラクション代わりに使ってます!
僕のポルシェの(心の綺麗な人にはそう見えます)
前輪ブレーキは、なぜか
買った時から、“キィ〜”と、ハイトーンな音がするので、クラクション代わりに使ってます!
Posted by ma旦那 at 2007年09月15日 17:15
教習所では、音を鳴らさず、歩行者の安全を確保して通り過ぎなさいと教えられましたが、歩行者としては、鳴らして欲しいんですよね。特に自転車だと、横をすっと通られると怖い!。
私は自転車だと「すみませーん」といいますが、ばあちゃんとかだと、おりて、歩きます。
私は自転車だと「すみませーん」といいますが、ばあちゃんとかだと、おりて、歩きます。
Posted by Shino。
at 2007年09月15日 17:17

私の自転車はブレーキがききっ て音がするので その音でよけてくれますが
車の時は・・・マフラーの音で・・・
車の時は・・・マフラーの音で・・・
Posted by ねえさん
at 2007年09月15日 18:33

私はちんちんって鳴らすのに気を使ってしまうんですよね。それでわざとブレーキかけてちょっといますよ~みたいな・・
車のクラクションも鳴らさないといけない時もあるんだと思うんですが、押し加減でび~~って大きな音が出たら怒っているみたいだし・・とかついつい考えてしまいます。プってクラクション上手く鳴らせないというか・・気が弱いんでしょうか。
車のクラクションも鳴らさないといけない時もあるんだと思うんですが、押し加減でび~~って大きな音が出たら怒っているみたいだし・・とかついつい考えてしまいます。プってクラクション上手く鳴らせないというか・・気が弱いんでしょうか。
Posted by loverose
at 2007年09月15日 20:41

僕の車だと歩行者には逆にムカつかれそうかも。
クラクションはパ~ンって普通の音よりデカイし、マフラーも重低音でボ~ってかんじですから。
車間距離を十分にとってゆっくり通り去るのみです。
クラクションはパ~ンって普通の音よりデカイし、マフラーも重低音でボ~ってかんじですから。
車間距離を十分にとってゆっくり通り去るのみです。
Posted by nory at 2007年09月15日 22:51
おはようございます。
オープンカー(自転車)通勤の私も悩みますね。
チャリン、チャリンとベルを鳴らすと、どけどけと言っているようだし、私は少しだけ後ろに自転車がいるのを気がついてもらえるようなくらいにチャぐらい鳴らします。
話に夢中な2人連れが、なかなか気がついてくれない。
ハイエナ君は何の反応もしないのかな・・・・大物ですね。
オープンカー(自転車)通勤の私も悩みますね。
チャリン、チャリンとベルを鳴らすと、どけどけと言っているようだし、私は少しだけ後ろに自転車がいるのを気がついてもらえるようなくらいにチャぐらい鳴らします。
話に夢中な2人連れが、なかなか気がついてくれない。
ハイエナ君は何の反応もしないのかな・・・・大物ですね。
Posted by すー
at 2007年09月16日 06:13

自転車で後ろから抜く時は歩いている人が急にヨレるのが怖いですね。
ベルがあったら控えめに鳴らすんですが、盗まれてから付けてないです(笑)
ベルがあったら控えめに鳴らすんですが、盗まれてから付けてないです(笑)
Posted by PON at 2007年09月16日 08:24
ドキッ!
いま、自転車のチリンチリン壊れているので、気配無き追い越し自転車かも。。。
いや、こないだ壊れたので買い換えたんだけど、また1週間で壊れちゃって、腹立って買い換えていません(^_^;)。
コ○ボの駐輪場、風強くって自転車すぐこけるんですよね~。
いま、自転車のチリンチリン壊れているので、気配無き追い越し自転車かも。。。
いや、こないだ壊れたので買い換えたんだけど、また1週間で壊れちゃって、腹立って買い換えていません(^_^;)。
コ○ボの駐輪場、風強くって自転車すぐこけるんですよね~。
Posted by TSUKA
at 2007年09月16日 08:39

いろいろなお話参考になります!
☆風さん・・・言葉をかけるのが、一番ですよね。お互いキレないように、言葉と笑顔で!
ハイエナ、機嫌よくすごしていますよ。オバレンジとも、仲良くなりました。
風さんの心配してくれたこと、ハイエナにも伝えます。
☆ma旦那さん・・・さすがポルシェ!仕様が違いますね。クラクション代わりに、タイヤをきしませるというグレードの高さ。人への配慮を感じます。
☆Shino。さん・・・おばあちゃんだとかなら、歩いて通り過ぎる!これ、すごく優しさにあふれた配慮ですよね。耳が遠かったりしますもん。それは、とってもいい方法です!オレンジも見習おう。
☆ねえさん・・・マフラーの音!それは、さすがですね。遠くから来て分かるって車も、歩行者には優しいわけですね。
☆loveroseさん・・・確かに!車のクラクションって、横暴に聞こえがち。なんかもっと気のきいた音にならないんですかね。そう、!ぴっ!見たいな。注意促しようの。
☆noryさん・・・かっちょいい車は、農道は走らない・・・ってわけにも行かないですもんね。心優しい人の、かっちょいい車。どう走るのがスマートなのかなあ。
☆すーさん・・・そうそう、話に夢中な人なら、気が付いてくれないですよね。
オレンジもタブン考え事をしていることが多いので、ぼんやりしていると思います。ハイエナも、テリトリー確認に忙しいですから。
☆PONさん・・・フら~って来ますよね。オレンジもハイエナに引っ張られて、ドキ!ってことが・・・やっぱ鳴らしてもらおうかな。
☆TSUKAさん・・・チリンチリンって・・・www。M1のチュートリアルのねたを思い出しました。
とりあえず、口で「ちりんちりん!」
怪しいですよねえ。笑
あ、風強いんですか。あそこ!そういえば、よくこけてますね。見たことあります。
☆風さん・・・言葉をかけるのが、一番ですよね。お互いキレないように、言葉と笑顔で!
ハイエナ、機嫌よくすごしていますよ。オバレンジとも、仲良くなりました。
風さんの心配してくれたこと、ハイエナにも伝えます。
☆ma旦那さん・・・さすがポルシェ!仕様が違いますね。クラクション代わりに、タイヤをきしませるというグレードの高さ。人への配慮を感じます。
☆Shino。さん・・・おばあちゃんだとかなら、歩いて通り過ぎる!これ、すごく優しさにあふれた配慮ですよね。耳が遠かったりしますもん。それは、とってもいい方法です!オレンジも見習おう。
☆ねえさん・・・マフラーの音!それは、さすがですね。遠くから来て分かるって車も、歩行者には優しいわけですね。
☆loveroseさん・・・確かに!車のクラクションって、横暴に聞こえがち。なんかもっと気のきいた音にならないんですかね。そう、!ぴっ!見たいな。注意促しようの。
☆noryさん・・・かっちょいい車は、農道は走らない・・・ってわけにも行かないですもんね。心優しい人の、かっちょいい車。どう走るのがスマートなのかなあ。
☆すーさん・・・そうそう、話に夢中な人なら、気が付いてくれないですよね。
オレンジもタブン考え事をしていることが多いので、ぼんやりしていると思います。ハイエナも、テリトリー確認に忙しいですから。
☆PONさん・・・フら~って来ますよね。オレンジもハイエナに引っ張られて、ドキ!ってことが・・・やっぱ鳴らしてもらおうかな。
☆TSUKAさん・・・チリンチリンって・・・www。M1のチュートリアルのねたを思い出しました。
とりあえず、口で「ちりんちりん!」
怪しいですよねえ。笑
あ、風強いんですか。あそこ!そういえば、よくこけてますね。見たことあります。
Posted by オレンジ
at 2007年09月16日 20:54

歩道を歩いてると・・自転車のおばちゃんに・・シカト
なんでやねん!看板に自転車乗って良いって書いてないやんか!
自転車は・・軽車両・・車道・・ですが・・
爺さんの、腕に激突があっても・・一礼だけ?
なんでやねん!看板に自転車乗って良いって書いてないやんか!
自転車は・・軽車両・・車道・・ですが・・
爺さんの、腕に激突があっても・・一礼だけ?
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年09月17日 09:53
オレンジさんの後姿があまりにも綺麗だったから、わざとギリギリを???。
きっとそうですよ(^^
あとは???
中国なら「我が道」ですから、クラクション鳴らしっぱなしですよ。
きっとそうですよ(^^
あとは???
中国なら「我が道」ですから、クラクション鳴らしっぱなしですよ。
Posted by ぱんず
at 2007年09月18日 18:59
