2007年08月30日

コレンジ君の自由研究

最近すっかりツッコミ記事が減っているのは・・・・

夏休みで、すっかり余裕のない日々だからでしょうか?

さて、追い込み。
コレンジちゃんは、お絵かきを終え
コレンジ君は、自由研究のまとめができました。

↓実験をするコレンジ君

コレンジ君の自由研究

何の実験だと思います?


どうやったら、ペットボトルの水が早く出るか?
という実験です。

①押しながらまわす。
②縦に振る。
③押す。
④回しながら出す。
⑤普通に注ぐ。
⑥さかさまにする。

デジカメ撮影とタイムをとる、まとめ方
を、ヘルプ。

誰の自由研究や!!!



Posted by オレンジ at 10:26 │Comments( 12 )
この記事へのコメント
オレンジさん~こんにちはーーー!

コレンジ君・・君のデビューはこんな場面とは!
ホントなら「スポットライト」をあびて ええ~♪・・♪小話一つを・・
って登場するところなのにーー(泣き)!

しかし・・実験を見せている コレンジ君も庶民的でいいでは
ないか~! 

それで結果は??気になります!!ズバリ4番!!
いかがでしょう・・・・・!オレンジ先生♪ 
Posted by 風 at 2007年08月30日 12:42
Shino。の予想。
⑤普通に注ぐ~。

もひとつですね、どこかに穴を開けるってのを加えると面白いかもよ。
(しょうゆビンに注ぎ口以外の穴がある意味と同じ)
Posted by Shino。 at 2007年08月30日 13:49
私も④やとおもうんやけどなあー
一升瓶の水を早く出して走るって言うのが 地域の運動会であったとき
ぐるぐる回して出すのが一番早かった。
Posted by ねえさん at 2007年08月30日 15:47
私も4に一票。昔何かのTV番組でやっていたような。
Posted by くつみ at 2007年08月30日 16:46
夏休みもあとちょっと・・・あれ?こっちの小学生はもう2学期始まってるような!?
地域によって違うのでしょうか?

まぁそれはそれとして、僕も④だと思います。
ペットボトル回収のために洗ってた時、たしかそんな気がしたような。
Posted by nory at 2007年08月30日 20:53
コレンジ君頑張ってますな~♪
ズバリ4番でしょうが、コレンジ君の才能でもっと早い出し方があるかも???
オレンジさんに吸い取ってもらうとか・・・笑
Posted by ぱんず at 2007年08月30日 21:09
おはようございます。
普通は4と考えますよね。

でも、写真を見たときは、立ちションの練習かと(^。^;;
Posted by すー at 2007年08月31日 05:14
すーさん失礼なことを‥
オレはコレンジのマネージャーだからね‥(笑)
Posted by 風 at 2007年08月31日 08:44
オレンジ さん

タチションの練習・かも・爺もはじめどうしたら・命中するか?
バケツに、早く出す方法ですか?
多分、

 ⑩底に穴ですか?
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年08月31日 15:54
オレンジさん
いろいろな自由研究があるんですねぇ(笑)
⑪口をカッターで切って大きくする。
ですね。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月31日 23:33
誰だ~~たちしょんだとかいっている人は!(;`O´)oコラー!
                     BY 母より

☆風さん・・・夏休みに、もうヒトネタ覚える予定でしたが、何せ、宿題に遊びが優先されて、そこまでは・・・でも、ナントカもう一本覚えたいですね。
そのときは、また聞いてやってくださいね。

☆Shino。さん・・・なるほど!穴を開ける。それは考えてなかったですね。結果は?↓をご覧ください。

☆ねえさん・・おっと、経験談ですね。でも、一升瓶とは違うので、どうだろう?
↓結果。

☆くつみさん・・・ん?ためしてガッテン?こんな実験テレビでもやってるんですね。↓結果

☆noryさん・・・これまた、経験談。う~ん、たくさんあるときは、考えますよね。うちは、3日から学校です。↓結果

☆ばんずさん・・・あはは!吸い取る!京唄子のネタみたい!!古~~
↓結果

☆すーさん・・・言いだしっぺは、この人か!(;`O´)oコラー!~~↓結果

☆風さん・・・言ってやってください!

☆食爺さん・・まで・・・男性の発想ですね。穴あける。確かに早い!

☆瑞香のパパさん・・・荒業登場!なかなか面白かったですよ。
Posted by オレンジ at 2007年09月01日 10:40
さて!タチションは、どうやったら早く出せるかの結果・・・

おおおおっと!もとい!!!!!

(まったく・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ)

ペットボトルの水はどうやったら早く出るか
コレンジ君の実験結果は!
(実験を3回、平均値を求めた結果です。)

1位・・・・①押しながらまわす。
2位・・・・③押す
3位・・・・④回しながら出す。
4位・・・・②縦に振る。
5位・・・・⑥さかさまにする
6位・・・・⑤普通に注ぐ。

でした。

やっぱり、上からの圧力をかけると早く出るようです。
ねえさんのおっしゃるとおり、一升瓶なら、回すが一番早いと思われます。

当たりはいないので、賞品のスーパーボール金魚は、出ませんでした。
残念!
εε= κ( ` ▽´)κケケケ
Posted by オレンジ at 2007年09月01日 10:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。