2007年07月02日
男子の世界!にツッコム!
男子の世界というのは、おかあちゃんにもわからないものでございます。
昨日は、コレンジちゃんの夏の障害児サマースクールのボランティアサークル主催の
BBQ(バーベーキュー)に行ってまいりました。
竜王の妹背の里です。

コレンジ君(2年)も、お姉ちゃんのおまけとして参加。
ほかにも家族で参加している子が何人かいます。
BBQの用意が始まると、火起こしなど
公然と”火遊び”するチャンス!
ボランティアのお兄さんや、お父さんに混じって
コレンジ君も、うちわであおったりしています。
6年生の男の子が一緒にやりながら、自己紹介してくれました。
そして、コレンジ君
いつもの声よりワントーン低い声で
「○○小学校、コレンジみかんです。3年2組です。よろしくお願いします。」
まるで、中学生のような口ぶりで挨拶しています。
いつも
「おか~さ~ん~」
って、甘えた声しか聞いていないのでちょっとびっくり。
県下一斉清掃のため参加できなかったパパレンジにこのことを話すと
「そら、なめられたらあかんさかいな。」
とのこと、いやいや、小さくても男子の世界を垣間見た思いでした。
昨日は、コレンジちゃんの夏の障害児サマースクールのボランティアサークル主催の
BBQ(バーベーキュー)に行ってまいりました。
竜王の妹背の里です。

コレンジ君(2年)も、お姉ちゃんのおまけとして参加。
ほかにも家族で参加している子が何人かいます。
BBQの用意が始まると、火起こしなど
公然と”火遊び”するチャンス!
ボランティアのお兄さんや、お父さんに混じって
コレンジ君も、うちわであおったりしています。
6年生の男の子が一緒にやりながら、自己紹介してくれました。
そして、コレンジ君
いつもの声よりワントーン低い声で
「○○小学校、コレンジみかんです。3年2組です。よろしくお願いします。」
まるで、中学生のような口ぶりで挨拶しています。
いつも
「おか~さ~ん~」
って、甘えた声しか聞いていないのでちょっとびっくり。
県下一斉清掃のため参加できなかったパパレンジにこのことを話すと
「そら、なめられたらあかんさかいな。」
とのこと、いやいや、小さくても男子の世界を垣間見た思いでした。
Posted by
オレンジ
at
09:12
│Comments(
9
)
この記事へのコメント
orangelandさんはじめまして(^^)うちも男の子がふたりいるので何かわかる気がします(^.^)『なめられたらあかん』という気持ち(^^;
Posted by たてかこ at 2007年07月02日 09:54
たてかこさん!はじめまして。よろしくです。
ほう、男子はみんなそうなんですね。
そうやって男になっていくのか!コレンジよ!
ほう、男子はみんなそうなんですね。
そうやって男になっていくのか!コレンジよ!
Posted by オレンジ at 2007年07月02日 13:09
小さくても、男は男、女は女なのでしょうか。
うちは、男。どんな男気をみせてくれるのでしょう。
おとついのお話の続き。
子供に育てられること。私は自分が傷ついたり、嫌われたりするんじゃないかと思って、自分の正直な気持ちを人に言えなかったりしていました。
でも、子供が生まれ、やはり、正直に生きたいと思って、そのように関わったら、人間関係がいいように変わっていったんです。この前。
なんとも、抽象的で分かりにくい話ですが、オレンジさんの人柄に、なんだか聞いて欲しくなっちゃいました。
うちは、男。どんな男気をみせてくれるのでしょう。
おとついのお話の続き。
子供に育てられること。私は自分が傷ついたり、嫌われたりするんじゃないかと思って、自分の正直な気持ちを人に言えなかったりしていました。
でも、子供が生まれ、やはり、正直に生きたいと思って、そのように関わったら、人間関係がいいように変わっていったんです。この前。
なんとも、抽象的で分かりにくい話ですが、オレンジさんの人柄に、なんだか聞いて欲しくなっちゃいました。
Posted by にこにこmoon at 2007年07月02日 13:32
>コレンジみかんです
名前はコレンジで姓はみかんやったんか!欧米か!
どこに突っ込んでんねん(^_^;)
名前はコレンジで姓はみかんやったんか!欧米か!
どこに突っ込んでんねん(^_^;)
Posted by PON at 2007年07月02日 15:55
コレンジくん、可愛いい~!!
パパレンジさんのコメントが最高です♪
あ!滋賀咲くの集いにも、ぜひお越し下さいませっ☆
パパレンジさんのコメントが最高です♪
あ!滋賀咲くの集いにも、ぜひお越し下さいませっ☆
Posted by ひなりん at 2007年07月02日 16:17
ママレンジ〜♪
ちぃちゃいからってナメたらあかん!
おっきくてもナメたらあかん‥!
ヤル時はヤル―そんなん一緒や‥!
男でも女でも―や!
パパレンジとママレンジの子供やーー♪コレンジは―!
その心意気やーー♪コレンジ君!!!!!
ちぃちゃいからってナメたらあかん!
おっきくてもナメたらあかん‥!
ヤル時はヤル―そんなん一緒や‥!
男でも女でも―や!
パパレンジとママレンジの子供やーー♪コレンジは―!
その心意気やーー♪コレンジ君!!!!!
Posted by 風 at 2007年07月02日 20:56
なつかし~、僕にもちょっと経験あるな~。
自然とそういう態度になっちゃうんですよね。
自然という意味では女の子が電話だとワントーン高い声になるのと一緒かも?
自然とそういう態度になっちゃうんですよね。
自然という意味では女の子が電話だとワントーン高い声になるのと一緒かも?
Posted by nory at 2007年07月02日 21:13
子供って、ちいさいくせに、一丁前に、表の顔と、裏の顔(!?)もってますよね。
うちの娘(4歳)は、人前では、ちょっとすまして、お姉さんキャラに変身。
さらに、好きな子の前では、絶対怒らないし、泣かない・・・・。
おまけに、首45度で、語尾長め~・・・・。
ちょっと、気持ち悪くもあり、ちょっと、かわいくもあり・・・。
女って怖いと、痛感するひとときです・・・。
うちの娘(4歳)は、人前では、ちょっとすまして、お姉さんキャラに変身。
さらに、好きな子の前では、絶対怒らないし、泣かない・・・・。
おまけに、首45度で、語尾長め~・・・・。
ちょっと、気持ち悪くもあり、ちょっと、かわいくもあり・・・。
女って怖いと、痛感するひとときです・・・。
Posted by よっち at 2007年07月03日 02:18
☆にこにこmoonさん・・・いえいえ!とってもよくわかります。オレンジもそういうことありましたもん。オレンジで言えば、転機は結婚でしたね。見かけはちょっとしっかり者に見えるんですが、実は超ファザコン・・・(こんなとこでカミングアウト!)パパレンジは、甘えられるので(ほっとかれますけど)素直になりましたね。家族って大事です。
☆PONさん・・・PONさん?欧米か!信楽か!
ポン♪(▽ ̄o)ノ≡圀 圀圀
↑「ポン」こんな変換ありました。マージャンやらないんでわかんないですが・・
ほかには、
(ノ≧∇≦)ノエイッ!!ミ 圀圀圀ポン!
ドラポン!!( ̄∇ ̄)ノ彡 圈 圈圈☆)ノ ̄⊿)ノ アイタッ!
ポン!(°ー° )シ-=≡口□口 カシャン!!
マージャンか!
☆ひなりんさん・・・その節はお世話になりました。おもちゃネタ、新作もうすぐです。
☆風の師匠!!!男コレンジをこれからもお願いいたします!
☆noryさん・・おお!男子経験談ですね!いくつくらいから意識しだすんでしょうね?
女の子同士だと、気を抜いてワントーン下がるのが普通。
男子の前では、ワントーン高いかも!
☆よっちさん・・・女の子って、小さくても大人みたいな会話していますよね。
小さいうちは、お母さんのキャラも反映しますから要注意です!
☆PONさん・・・PONさん?欧米か!信楽か!
ポン♪(▽ ̄o)ノ≡圀 圀圀
↑「ポン」こんな変換ありました。マージャンやらないんでわかんないですが・・
ほかには、
(ノ≧∇≦)ノエイッ!!ミ 圀圀圀ポン!
ドラポン!!( ̄∇ ̄)ノ彡 圈 圈圈☆)ノ ̄⊿)ノ アイタッ!
ポン!(°ー° )シ-=≡口□口 カシャン!!
マージャンか!
☆ひなりんさん・・・その節はお世話になりました。おもちゃネタ、新作もうすぐです。
☆風の師匠!!!男コレンジをこれからもお願いいたします!
☆noryさん・・おお!男子経験談ですね!いくつくらいから意識しだすんでしょうね?
女の子同士だと、気を抜いてワントーン下がるのが普通。
男子の前では、ワントーン高いかも!
☆よっちさん・・・女の子って、小さくても大人みたいな会話していますよね。
小さいうちは、お母さんのキャラも反映しますから要注意です!
Posted by オレンジ at 2007年07月03日 12:11