2008年04月18日

♪紅茶のおいしい~

春になり、冬眠モードもとけ
ちょっと、活発に動くようになってきたオレンジです。

先日は、京都のず~~~と気になっていたお店に行ってきました。

写真はこちら!

って、あれ?
これって?
あ~~、
そうそう、その方といってきたんですけどね。
*自分で写真をアップしない、ズボラもんです。へい。

ここの紅茶との出会いは
ご存知、くじ引きであてたんですよ。
しかも、冷やかしに行った住宅展示場で。

当てた紅茶なんて・・・
と思っていたんですが、これがバカに出来ないおいしさ。
それから、隣に丸善書店があったことは、わざわざ足を運んで買いに行ってました。
そのたびに、このティールームに入ってみたかったんですが、
一人では勇気が出ず・・・

で、今回は気合を入れて!
行ってまいりました。
アフタヌーンティーセットをお願いしました。
紅茶の種類は、すごくあって
今回は、オススメのフレーバーティーをいただきました。
さくらの緑茶のすばらしい香りにうっとりしていたら
だれかが
「ガムのにおいに似てるな・・」
ヾ(- -;)オイオイ、そういうこというなよなあ。

ま、そういわれてももちろんそれを上回るおいしさ。
たっぷり3杯はあるほどのティーポット。
お砂糖なんか入れなくても、
香りだけで甘いんですよ。

ケーキは、びっくりするくらいの大きなピース。
それも、オレンジ的には、相当好きな味。

お店の雰囲気も、なかなか素敵で、
お店の方は、麻混のジャケットを着た東インド会社風。
さわやかで、説明もきびきびしてて、感じいいし、たぶん男前。←これ重要!

紅茶の種類は300くらいもあります。
一番の売れ筋は、マルコポーロ。

最近は、イギリス人を休憩していたのですが(つまり、紅茶を飲んでいなかったってこと)
紅茶は、アイスティーもおいしいし。


紅茶好きはnoryさんもぜひ!
女子チームは、京都散策のついでにでも。
すーさん、ちょっと入りにくいかもしれませんが、お嬢さんとなら、OKかも!
PONさん、紅茶を計り売りもしてくれます。
ノバヨッシさんは、お茶つながりで行ってみねば。
ばんずさん、おしゃれな息子さんの洋服を見にいった帰りにでも。
TSUKAさんは、料理人なんで(?)躊躇なし!
風のおちゃんは、どこでも溶け込めますもんね。

他のみなさんも、京都四条河原町にいったら、のぞくだけでも。
京都河原町BAL1F




同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事画像
お盆に湖北
芸能の神様 車折神社
キャラメルコーヒー味 チョコフレーク
それぞれの春が始まるよ!
その前に、プリン
GlOW(創刊号)を買ってみた
同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事
 10月オレンジ (2011-10-02 10:41)
 動画ニュースでちらり! (2011-09-25 12:41)
 30年ぶりの恩師 (2011-09-02 10:25)
 着付けを習う? (2011-08-29 10:53)
 なぜか携帯が・・ (2011-08-23 14:20)
 お盆に湖北 (2011-08-16 10:04)


この記事へのコメント
あのガムの香り いやいや桜の香りの紅茶とバラの香りの紅茶(私が頼んだやつ)あとバニラの香りの紅茶3種類も飲み放題しました
贅沢な時間でした

それはそれは上品な2人にオーストラリアのマダムにはピッタリの
お店でした 一度行ってみて下さい。
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年04月18日 13:51
おっとなんかマダムなオーラがでてますよ~
このお店長いことありますね~
丸善がなくなる前から行ってないので・・・(いつからいってへんねん)
紅茶のかおりか~いいですね~
それより何より店員さんが男前!
こちらはたしかに重要!ですよね~(笑)っていうか必須!!!
飲み物といえば私はどっちかっていうとバケラッタシティーの
庶民派コメダが気になってしかたありません・・・
Posted by rumi at 2008年04月18日 14:25
ここ行ったこと、あります。嫁がまだ優しかったときに(^o^;。
Posted by ma旦那 at 2008年04月18日 17:11
おおっ、紅茶ですか~いいっすね~。
紅茶の世界も、奥が深いですからね~(笑)
今度、河原町かいわいに行ったときは寄って見ますね~!
Posted by ノバヨッシノバヨッシ at 2008年04月18日 23:18
以前に紹介していただいたお店ですね!
ここPってありますか?
行くならやっぱり相棒も一緒がいいなぁ~♪
でも東インド会社風だと小汚い格好じゃ入れんな・・・行くときは貴族に変身しないと!
Posted by nory at 2008年04月18日 23:57
今度覗いてみます。
覗くだけですが・・・w
Posted by PON at 2008年04月19日 06:39
ガムのような味・・・飲んでみたい・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年04月19日 17:33
おはよう〜オレンジさん

(笑(笑(笑)♪♪♪‥
>オトコマエが重要 (笑)
>イギリス人をやめていた‥
>東インド会社風の‥

まあー、つらつらぺらぺらと‥(笑)やっぱりくすぶってんのかなあ〜〜
まあ、四条河原町から北はなかなか行けんわ〜(笑)BARかぁーーーーふ〜ん。
Posted by at 2008年04月20日 08:38
☆すい蓮さん・・・オーホホホッ!!
(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ

☆rumiさん・・・そうそう!rumiさんは京都出身ではなかったでしたっけ?昔、BAL前というと合コンの待ち合わせのメッカだったような・・・今でもそうなのかな?
コメダ珈琲の珈琲は結構おいしいです。うん~いまや、そっちのほうがわれわれの待ち合わせにはふさわしいとも。

☆ma旦那さん・・・おお!さすがですな。
やさしかったころって・・・ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
いまでも、おやさしいんじゃ?

☆ノバヨッシさん・・・お茶の種類だけでも、圧倒されますよ。お店の人はあれを全部知ってるのかと思うとそれも尊敬!

☆noryさん・・・・Pはどうかな??そうそう、裏のほうに市営の駐車場とかあったような。高瀬川沿い。
そりゃ~あいぼう
Posted by オレンジオレンジ at 2008年04月21日 13:46
☆noryさん・・コメント途中でなぜか、入ってしまった・・・そうそう、相棒は連れてってやってくださいね。紅茶は飲めないけど。

☆PONさん・・・覗くだけでも、いい香りですよ~~

☆ねえさん・・・反応するとこが・・・そこかい!

☆風さん・・・BARじゃなくてBALですってば!ネラッテルナ・・・
で、誰といったか、もうばればれっすねえ。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年04月21日 13:49
紅茶、美味しかったですね~♪
ケーキもグ~!
お土産のマルコポーロはまだ試飲してませ~~ん。。。
あ、今日いただきます!
Posted by りりー at 2008年04月25日 09:41
☆りりーさん・・・コメントありがとうございます。寒い夜にマルコポーロのあったかい紅茶、くつろげますよお。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年04月28日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。