2008年03月28日
一の雫でお別れ会
バケラッタシティーで、消防団に所属するオレンジ。
ちゃんと、婦人警察官みたいな制服やらつなぎの作業服やら
いろんな衣装だってある消防団。
公園のブランコの修理を区長さんにお願いに行った一週間後
「消防団に入ってくだいな~」
と、お願いに来られたら
断れませんよね。
というわけで6年間それなりにがんばってまいりました。
メンバーは20代から50代まで
アットホームな雰囲気で、
幼稚園の訪問やら独居のお年寄りの訪問、ポンプ操法の練習やら。
どちらかといえば、サークル活動的な感じもあり
みなさんにはよくしてもらいました。
このたび、一区切りつけるために
消防団は、退団することになり
お別れ会を催してもらいました。
野洲の
一の雫(いちのしずく)
で行われました。
ちょっとわかりにくいところですが
おいしくて落ち着くお店ですよ。
Posted by
オレンジ
at
21:23
│Comments(
7
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
6年間お疲れ様でした。6年もされてたんですね~
消防団は大変だったでしょうね~
今度はここで 何かしてくださ~い 待ってますよ~
消防団は大変だったでしょうね~
今度はここで 何かしてくださ~い 待ってますよ~
Posted by ねえさん at 2008年03月28日 21:30
消防団お疲れ様でした。
幼稚園や独居のお年寄りの訪問なんて、うちとこよりもずっと大変な消防団なんですね~。
お別れ会まであるなんて。
うちとこのはしょぼしょぼですけど、僕はあと5年近くは抜けらないので羨ましいです。
まぁそんなこと言っちゃホントはいけないんでしょうけどね・・・。
平和を守るのもラクじゃないっすね!
幼稚園や独居のお年寄りの訪問なんて、うちとこよりもずっと大変な消防団なんですね~。
お別れ会まであるなんて。
うちとこのはしょぼしょぼですけど、僕はあと5年近くは抜けらないので羨ましいです。
まぁそんなこと言っちゃホントはいけないんでしょうけどね・・・。
平和を守るのもラクじゃないっすね!
Posted by nory at 2008年03月28日 23:46
ご無沙汰してます!
同じバケラッタシティ在住の私、○○ファイヤーレディース?とかいう名称だったんじゃないかと・・・?
いろんなところで活躍されていることは知っていました。
本当にお疲れさまでした!大変だったでしょうね。
このお店・・・行ったことあります~!
私は只今すいれんさんに早く行きたいと思っております♪
同じバケラッタシティ在住の私、○○ファイヤーレディース?とかいう名称だったんじゃないかと・・・?
いろんなところで活躍されていることは知っていました。
本当にお疲れさまでした!大変だったでしょうね。
このお店・・・行ったことあります~!
私は只今すいれんさんに早く行きたいと思っております♪
Posted by michi at 2008年03月29日 01:32
おはようございます。
消防団、ご苦労様でした。
私、一時、水防団に名前だけ登録・・・幽霊団員でした。(^。^;;
消防団、ご苦労様でした。
私、一時、水防団に名前だけ登録・・・幽霊団員でした。(^。^;;
Posted by すー
at 2008年03月29日 05:45

お疲れさんでした
体育会系はあわへんって言うてたしな
今、全日本学生落語選手件見てまんねん
体育会系はあわへんって言うてたしな
今、全日本学生落語選手件見てまんねん
Posted by すい蓮
at 2008年03月29日 16:24

オレンジさん おはよう!
ホント「師匠」お勤めご苦労様でした 長いお勤めは笑いの幕引き。おめでとうございます、
さて、消防団卒業すれば‥
今度は「晴れ舞台」、英語落語で火〜つけに!(笑)
ええ、気持ちよく噺してき〜や。「師匠」_(._.)_ペコリ
ホント「師匠」お勤めご苦労様でした 長いお勤めは笑いの幕引き。おめでとうございます、
さて、消防団卒業すれば‥
今度は「晴れ舞台」、英語落語で火〜つけに!(笑)
ええ、気持ちよく噺してき〜や。「師匠」_(._.)_ペコリ
Posted by 風 at 2008年03月30日 07:19
☆ねえさん・・・そうですね!このお店、いいですよ。一回ナントカします。笑
☆noryさん・・・そうそう、大変なんですが、やっぱり必要な消防団。どっぷり入ってしまえば、結構楽しいようですよ。オレンジも、活動は楽しかったなあ。
がんばって!noryさん!
☆michiさん・・そうそう、それ!ずっと、うちの字の広報には「フェアレディー」ってかかれてたけどね・・・走れるか!笑
ここでも、何か企みましょう。
すい蓮さんは、また、企画しますからきてね!
☆すーさん・・・水防団の幽霊団員って、なんか怖いなあ・・・
☆すい蓮さん・・そうそう、体育会系だしねえ。文化系のクラブ員のオレンジには、ちょっと難しいことが確かにありでした。
☆風さん・・・長い人は、何十年やってますけどね。骨をうずめる覚悟で・・
落語のほうは、火を消さないように、ってか、再燃しました!
☆noryさん・・・そうそう、大変なんですが、やっぱり必要な消防団。どっぷり入ってしまえば、結構楽しいようですよ。オレンジも、活動は楽しかったなあ。
がんばって!noryさん!
☆michiさん・・そうそう、それ!ずっと、うちの字の広報には「フェアレディー」ってかかれてたけどね・・・走れるか!笑
ここでも、何か企みましょう。
すい蓮さんは、また、企画しますからきてね!
☆すーさん・・・水防団の幽霊団員って、なんか怖いなあ・・・
☆すい蓮さん・・そうそう、体育会系だしねえ。文化系のクラブ員のオレンジには、ちょっと難しいことが確かにありでした。
☆風さん・・・長い人は、何十年やってますけどね。骨をうずめる覚悟で・・
落語のほうは、火を消さないように、ってか、再燃しました!
Posted by オレンジ
at 2008年03月31日 10:50
