2008年01月30日
Mr.ビーンカンヌで大迷惑!を見にいったよ。
Mr.ビーン、カンヌで大迷惑!を見にいってきました。
どうも、彼の発想や行動はオレンジ的には親しみがあり
飛行機の中で、約20年前に始めてみたビデオ以来、
ずっと、ファンです。
中には、ちょっとゲゲゲ!な、行動もあるけど、
ま、悪いやっちゃナイです。
いわゆる、おちょけで、イチビリなおっさんなのです。(わかるかな?PONさん!)
今回の映画は、内容的にはとっても心があったまる内容で
しかも、イギリスから、パリ、カンヌへと、景色もすばらしい!
普段のビーンからすれば、かなりおしゃれな仕上がりです。
オレンジ的には、85点かな!
期待通り。
ただ、一緒に見にいった悪友は
「こんなん、映画館で見る人おるんやなあ~」と。
確かに映画館には、私達を含め5人しかいなかった・・・・
ま、マニア受けする映画かもしれませんね。
ア~~ロワンアトキンスさん!・・・日本のオーディエンスには、まだまだ、理解されてないのかしら!!!

どうも、彼の発想や行動はオレンジ的には親しみがあり
飛行機の中で、約20年前に始めてみたビデオ以来、
ずっと、ファンです。
中には、ちょっとゲゲゲ!な、行動もあるけど、
ま、悪いやっちゃナイです。
いわゆる、おちょけで、イチビリなおっさんなのです。(わかるかな?PONさん!)
今回の映画は、内容的にはとっても心があったまる内容で
しかも、イギリスから、パリ、カンヌへと、景色もすばらしい!
普段のビーンからすれば、かなりおしゃれな仕上がりです。
オレンジ的には、85点かな!
期待通り。
ただ、一緒に見にいった悪友は
「こんなん、映画館で見る人おるんやなあ~」と。
確かに映画館には、私達を含め5人しかいなかった・・・・
ま、マニア受けする映画かもしれませんね。
ア~~ロワンアトキンスさん!・・・日本のオーディエンスには、まだまだ、理解されてないのかしら!!!
Posted by
オレンジ
at
22:27
│Comments(
7
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
おはようございます。
面白いですが、どうも日本人そのものみたいな私にはギャグのポイントがずれて映ります(私だけか?)
面白いですが、どうも日本人そのものみたいな私にはギャグのポイントがずれて映ります(私だけか?)
Posted by すー
at 2008年01月31日 04:57

映画「Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!」につき
ブログに記載された方を対象として、
もしよろしければのお願いメールでございます。
このたび、Mr.ビーンとのコラボ商品開発として
「Mr.ビーン×スマートネクタイ」なるユニークな
商品の販売を開始したご案内でございます。
紳士服のコナカ全国300店舗でご覧いただける
本商品につきまして、もしよろしければ、ブログに
リンク張りのほど、よろしくお願い申し上げます。
■ Mr.ビーン公式ウェブサイトでのご案内
http://blog.eigafan.com/beansworld2/product/
■ スマートネクタイ直営店
http://www.royal-derby.com/
■ 紳士服のコナカ・ウェブサイトでのご案内
http://www.konaka.co.jp/item/61/61_007.html
ブログに記載された方を対象として、
もしよろしければのお願いメールでございます。
このたび、Mr.ビーンとのコラボ商品開発として
「Mr.ビーン×スマートネクタイ」なるユニークな
商品の販売を開始したご案内でございます。
紳士服のコナカ全国300店舗でご覧いただける
本商品につきまして、もしよろしければ、ブログに
リンク張りのほど、よろしくお願い申し上げます。
■ Mr.ビーン公式ウェブサイトでのご案内
http://blog.eigafan.com/beansworld2/product/
■ スマートネクタイ直営店
http://www.royal-derby.com/
■ 紳士服のコナカ・ウェブサイトでのご案内
http://www.konaka.co.jp/item/61/61_007.html
Posted by ロイヤルダービー.com at 2008年01月31日 08:33
オレンジさん お早うございます。
お国柄の違いか、どうも私には『寅さん』のほうがピッタリくる笑い笑い感覚です。
映画館暫くいってないなあ~。
お国柄の違いか、どうも私には『寅さん』のほうがピッタリくる笑い笑い感覚です。
映画館暫くいってないなあ~。
Posted by うの at 2008年01月31日 08:53
独身時代、真夜中に居間から聞こえてくる苦しげな声に驚いて
何事かっ!?と入っていくと、目に入ったのは
テレビのビーンに声も出せないほど悶絶して笑う母の姿・・・。
以来、深夜放送をくぎづけで視てた私ですが、そういえば
映画館に行くという発想はなかったな~。そうですか、館内は5人でしたか・・・。
何事かっ!?と入っていくと、目に入ったのは
テレビのビーンに声も出せないほど悶絶して笑う母の姿・・・。
以来、深夜放送をくぎづけで視てた私ですが、そういえば
映画館に行くという発想はなかったな~。そうですか、館内は5人でしたか・・・。
Posted by ちーまま at 2008年01月31日 10:31
Mr.ビーンって喋らないおっちゃんのでしたっけ?
夜中に連続放送してたのを1度だけ視たことがあるような気がします。
微妙に笑えるところがオモシロかったです。
アメリカのフルハウスとか、フランスのTaxiとか、他国の微妙な笑いもけっこう好きですよ♪
夜中に連続放送してたのを1度だけ視たことがあるような気がします。
微妙に笑えるところがオモシロかったです。
アメリカのフルハウスとか、フランスのTaxiとか、他国の微妙な笑いもけっこう好きですよ♪
Posted by nory at 2008年01月31日 21:03
家もたあくんと同じ事言ってた・・・
レンタルでみよか~って・・・(笑)
レンタルでみよか~って・・・(笑)
Posted by ねえさん
at 2008年01月31日 21:34

☆すーさん・・実際、オリジナルはすごくずれたものも多いそうです。イギリス人とアメリカ人でも、ユーモアのセンスが違うって言うから、日本人ならなおさらです。
☆うのさん・・・寅さんも好きです。ビーンはどうも似た発想をする部分がたまにあるんですよ。オレンジの頭も9歳児並みってこと?
☆ちーままさん・・・ん~ちーままさんも好きですか・・なんとなくそんな気がしてた。好みに共通点が多いもん。
え?お母さんも?
☆noryさん・・・フルハウスはコレンジちゃんがよく見ています。イケメンが多いからだそうです。taxiはよかったですよね。くるまずきのnoryさんならなおさら面白いんじゃ?
☆ねえさん・・・たあくんも?オレンジは映画館で見て結構楽しんだ口です。
☆うのさん・・・寅さんも好きです。ビーンはどうも似た発想をする部分がたまにあるんですよ。オレンジの頭も9歳児並みってこと?
☆ちーままさん・・・ん~ちーままさんも好きですか・・なんとなくそんな気がしてた。好みに共通点が多いもん。
え?お母さんも?
☆noryさん・・・フルハウスはコレンジちゃんがよく見ています。イケメンが多いからだそうです。taxiはよかったですよね。くるまずきのnoryさんならなおさら面白いんじゃ?
☆ねえさん・・・たあくんも?オレンジは映画館で見て結構楽しんだ口です。
Posted by オレンジ
at 2008年01月31日 22:40
