2007年08月26日
カーペンターズをカタカナで歌おう!
イマドキの歌は、日本語でもついていけないオレンジです。
洋楽が大好きなオレンジは、歌いたいけどなかなかついていけない
というのが現状。
でも、あの曲にのって歌えたら・・・・・・
中学のころ、まだ英単語がほとんどわからなかったころ
カタカナで洋楽を、聴き写し覚えたことがありました。
♪ノリノリ~~
友達にその紙を見られたときの恥ずかしさっていったら!
「ねえねえ、この『ヒラ~ラッカ、チュチュセミロー』って、なんのこと?」
(///(エ)///) カーッ
しかし、実はいまだにやっているオレンジです。
今日は、皆さんと一緒に歌ってみましょう!
カーペンターズのトップオブザワールド
これを覚えたら、あなたも西友で英語で口ずさめます!
カラオケで歌えます!
Top of the world
サッチャー fぃーりん カーミン おーヴぁ みー
Such a feeling’s comin’ over me
ぜrりz ワンダーリン もす エvリthンアイスィー
There is wonder in most everything I see
なったー cラン いん ザ すかーい
Not a cloud in the sky
がっ ザ さん インマイ あいーず
Got the sun in my eyes
アンダイ をんびー サプライジィフィツァー ドゥリーム
And I won’t be surprised if it’s a dream
洋楽が大好きなオレンジは、歌いたいけどなかなかついていけない
というのが現状。
でも、あの曲にのって歌えたら・・・・・・
中学のころ、まだ英単語がほとんどわからなかったころ
カタカナで洋楽を、聴き写し覚えたことがありました。
♪ノリノリ~~
友達にその紙を見られたときの恥ずかしさっていったら!
「ねえねえ、この『ヒラ~ラッカ、チュチュセミロー』って、なんのこと?」
(///(エ)///) カーッ
しかし、実はいまだにやっているオレンジです。
今日は、皆さんと一緒に歌ってみましょう!
カーペンターズのトップオブザワールド
これを覚えたら、あなたも西友で英語で口ずさめます!
カラオケで歌えます!
Top of the world
サッチャー fぃーりん カーミン おーヴぁ みー
Such a feeling’s comin’ over me
ぜrりz ワンダーリン もす エvリthンアイスィー
There is wonder in most everything I see
なったー cラン いん ザ すかーい
Not a cloud in the sky
がっ ザ さん インマイ あいーず
Got the sun in my eyes
アンダイ をんびー サプライジィフィツァー ドゥリーム
And I won’t be surprised if it’s a dream
Posted by
オレンジ
at
14:49
│Comments(
10
)
この記事へのコメント
ぎゃ!カタカナの方が難しい!
なんでだろう?
なんでだろう?
Posted by 華笑 at 2007年08月26日 16:59
ヨクモまあ〜♪疲れてるのに!コンナンよう、考えられるわーー!読もうとしたら‥
あ〜!口が開いたママ‥!
あ〜!口が開いたママ‥!
Posted by 風 at 2007年08月26日 19:04
今時の歌、先日これは英語で歌っているんだと思っていた歌が実は
日本語だと分かったときはショックでした。
もっと日本語大事にしろよ!! って、理解出来ない自分のことは
さておいて怒ってました(笑)
ところで。。。
ひらがなとカタカナ、それに英字が混在していますが、発音にはそれぞれ
意味があるんでしょうか。。。
日本語だと分かったときはショックでした。
もっと日本語大事にしろよ!! って、理解出来ない自分のことは
さておいて怒ってました(笑)
ところで。。。
ひらがなとカタカナ、それに英字が混在していますが、発音にはそれぞれ
意味があるんでしょうか。。。
Posted by kurarin at 2007年08月26日 23:34
こういうの、僕も洋楽の弾き語りをしたくって辞書を片手によくやりました。(コードを付け加えて)
でも辞書って意味は解るけど発音がイマイチ解らないんですよね~。
PCで単語を入力してPCの中の人に正しい発音してもらうんですけど・・・(゜Д゜) ハア??
結局は適当な発音に(-"-;A ...アセアセ
でも辞書って意味は解るけど発音がイマイチ解らないんですよね~。
PCで単語を入力してPCの中の人に正しい発音してもらうんですけど・・・(゜Д゜) ハア??
結局は適当な発音に(-"-;A ...アセアセ
Posted by nory at 2007年08月27日 00:01
お~!
これはわかり易いですね~。
この表記はオレンジ語ですね(笑)
これはわかり易いですね~。
この表記はオレンジ語ですね(笑)
Posted by PON at 2007年08月27日 06:37
☆華笑さん・・・カタカナって、意外と読みにくいんですよ。
でも、英語そのままでも歌えないんですよね。
☆風さん・・・・そういうことばっかり考えていますから・・(* ̄▽ ̄*)ノ"
☆Kurarinさん・・・世代が同じだと・・同じように感じるわけで。笑
カタカナ、ひらがなが混じっているのは、単語単位で目で捉えられるように、
わざと、交互に入れています。ただし「ヴ」は、ひらがなで表記できないのでカタカナ。また、英字は、なくてもいいんですが、英語らしく発音すべき音だからです。
で、歌ってみました?笑
☆noryさん・・・そうそう、結局適当な発音・・そっちです。笑
歌えることが楽しい。意味がわかって、一つ一つの発音は、それから確かめながら歌っていけばいいわけです。
☆PONさん・・・歌ってみてくださいね。意外と、歌えるはずですよ。
オレンジ語かもしれませんね。=^-^=うふっ♪
でも、英語そのままでも歌えないんですよね。
☆風さん・・・・そういうことばっかり考えていますから・・(* ̄▽ ̄*)ノ"
☆Kurarinさん・・・世代が同じだと・・同じように感じるわけで。笑
カタカナ、ひらがなが混じっているのは、単語単位で目で捉えられるように、
わざと、交互に入れています。ただし「ヴ」は、ひらがなで表記できないのでカタカナ。また、英字は、なくてもいいんですが、英語らしく発音すべき音だからです。
で、歌ってみました?笑
☆noryさん・・・そうそう、結局適当な発音・・そっちです。笑
歌えることが楽しい。意味がわかって、一つ一つの発音は、それから確かめながら歌っていけばいいわけです。
☆PONさん・・・歌ってみてくださいね。意外と、歌えるはずですよ。
オレンジ語かもしれませんね。=^-^=うふっ♪
Posted by オレンジ at 2007年08月27日 15:31
歌ってみましたよ。かみながら。。。
そう言えば「ヴ」はあるのに「う」 に「゛」がないのはおかしいですね。
カーペンターズはそれほどでしたが、高校生くらいのころは
先日「駅」で取り上げられていた竹内まりあの「Natalie」なんかを
一生懸命覚えましたね。
もちろん洋楽も。今でも少しは歌えますよ。(笑)
そう言えば「ヴ」はあるのに「う」 に「゛」がないのはおかしいですね。
カーペンターズはそれほどでしたが、高校生くらいのころは
先日「駅」で取り上げられていた竹内まりあの「Natalie」なんかを
一生懸命覚えましたね。
もちろん洋楽も。今でも少しは歌えますよ。(笑)
Posted by kurarin at 2007年08月27日 22:53
kurarinさん、さすがです!
10代に覚えた歌は、絶対歌えますよね。
松田聖子も、西条秀樹も好きじゃないけど、歌えるもん。
洋楽は、本当は80’sや90’sがいいんですけど
なかなか歌えなくて。
車の中では、やっぱりU2です!
イケメンバンドやボーカリストでうっとり。
10代に覚えた歌は、絶対歌えますよね。
松田聖子も、西条秀樹も好きじゃないけど、歌えるもん。
洋楽は、本当は80’sや90’sがいいんですけど
なかなか歌えなくて。
車の中では、やっぱりU2です!
イケメンバンドやボーカリストでうっとり。
Posted by オレンジ at 2007年08月28日 08:59
そのあとのも、教えてください
さびの部分とか
さびの部分とか
Posted by あい at 2008年10月28日 19:56
そのあとのも、教えてください
さびの部分とか
さびの部分とか
Posted by あい at 2008年10月28日 19:56