2010年01月26日

よもぎ蒸し~韓国~

そうそう、まだ続くよ~~韓国特集。

で、夕方はエステに行ってきました。

エステって・・実は、そんな優雅なもんじゃなかったというのが実感でして。
こりゃ・・・なんかの訓練か?って感じ。

タクシーの運転手さんの紹介でいったのは、済州島名物、よもぎ蒸し&あかすり

この日のために、たっぷりあかをためていったオレンジ・・・←ちゃんとお風呂に入ってたよ。念のため。


1、よもぎ蒸し。
 ソウルのエステと同じく、なぜか地下に下りていく。
チョイ隠微な、雰囲気。
「脱いでください!」
「全部?」
「はい、全部!」

友人と3人とはいえ、
ハイハイ・・・
と、みんな丸裸にされ、テルテル坊主みたいな布を頭からかぶせられる。

隣の部屋には、穴のあいたベンチがある。
「ここで、足をしっかり開いて、座ってください。」
穴の下には、よもぎの入ったお湯を電熱器で温めている。
その上に、足を開いて座るわけ・・・
「ちゃんと足開いて!」
ひえ~~~。大和撫子、こんなところにこんなテルテル坊主姿で・・・お嫁にいけませ~~ん。
↑くらい叫びたくなるわ!

2、あかすり
その次は、あかすり・・・
またまた
ハイハイ・・といった調子で
お風呂のある部屋に連れて行かれ、
テルテル坊主を引っ剥がされ
お風呂につけられる。

じゃ、この上に・・・と、台の上に乗せられると
顔は、冷たいきゅうりのパック
同時に、ごしごしとあかすりが要領よく始まる。

くすぐったいやら、痛いやら・・・気持ちいいやら・・・
ちょっと触ると、ひも状の垢が・・・

そして、洗髪まで・・

3、マッサージ(たぶん)
てか、ほとんど、プロレスの技をかけられたような気分。
ぐいぐい曲げられるし、引っ張られるし、
指なんか、とれるかと思った・・・

でも、不思議なことに、次の日も
全然痛くないし、やっぱり身体軽いんだよな・・・

と、締めて日本円で7500円。
結局、2時間半くらいいたみたい。
蒸されて、こすられて、もまれて・・・立派なお漬物になりそうでした。

それにしても、この工程一人でやるんですよ。
相当の肉体労働。
それに、オレンジは、友人二人より、やや大きめ。
追加料金いるんかな?(いりませんけど)って、思うくらい大変なお仕事です。

男性もありましたよ。
男性は、もっとすごいんだろうな~~~。


同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事画像
お盆に湖北
芸能の神様 車折神社
キャラメルコーヒー味 チョコフレーク
それぞれの春が始まるよ!
その前に、プリン
GlOW(創刊号)を買ってみた
同じカテゴリー(オレンジ的日々)の記事
 10月オレンジ (2011-10-02 10:41)
 動画ニュースでちらり! (2011-09-25 12:41)
 30年ぶりの恩師 (2011-09-02 10:25)
 着付けを習う? (2011-08-29 10:53)
 なぜか携帯が・・ (2011-08-23 14:20)
 お盆に湖北 (2011-08-16 10:04)


この記事へのコメント
よもぎめっちゃ熱いですよね!私「絶対、毛燃えてるって!」本気で焦って友人に呆れられてました…そんなわけないのに…途中から見学してました(>_<)

初めてのコメントこんなのですみません…

本当に安すぎですよね(^-^)また行きたいです
Posted by かいぬし at 2010年01月26日 11:17
☆かいぬしさん・・・はじめまして!ムッチャかわいいポメラニアンかってはるんですね。うちのハイエナは、傍へも寄れませんが・・笑

 (ノ∇≦*)キャハッッッ♪「毛もえてる!」って!
そんなには、熱くなかったですよ。オレンジは、寒がりなので、足元にあったかグッズをもう一個貸してもらったくらいです。

お!いかれたんですね?韓国、行くたびに好きになります。
Posted by オレンジオレンジ at 2010年01月26日 13:44
本場の韓国エステ行ったんですね!気持ちよさそ~~♪
穴開いてるところへ・・・って、思わず想像してしまった~~~(爆)
いつか行きたい本場のアカスリ!
Posted by りりー at 2010年01月29日 18:29
☆LILYさん・・・そういえば、シドニーにアカスリってあるんですか?
オーストラリア大好きだけど、ちゃぽん、ってお風呂に入れないのがつらい。
Posted by オレンジオレンジ at 2010年02月03日 09:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。