2007年06月25日
パイレーツオブカリビアンのイケメンたちに、ツッコム!
パイレーツオブカリビアン・ワールドエンドをみて
船酔いしたオレンジです。
コレンジがどうしても!
というので、ビデオで無理やり予習。
「続きが見たくなったやろ??」
との問いにも
いまいち盛り上がることなく
「まあねえ・・。」
ともかく見に行きました。
スクリーンで見る映画ですね。これは。
すごい迫力です。
(だから、船酔いしたといううわさも・・・)
全体的に、みんな汚れてて、画面が美しくはありません。
でも、美男の多いこと!
ジョニーデップじゃなきゃ、あの役は無理だし
あのちょっと、おかまっぽいしぐさがコミカルで抜群。
オーランドブルームは、正統派のハンサム!
そして、今回忘れていたけど大収穫は
チョウ・ユンファが出ていたことです。
http://searchina.ne.jp/entertainment/seek.cgi?genre=chow
実は、オレンジは
チョウ・ユンファの香港映画が大好きで
「男たちの挽歌」は、20回くらいは見ました。
彼が、オレンジがアジアンハンサムにはまるきっかけになったほどです。
今、ハリウッドで、彼ほどの存在感を出せるアジア人はいないでしょうね。
日本人なら、
真田広之では、背が小さすぎるし
佐藤浩市でも、スケールがちょっと小さいかも。
トヨエツは、ハリウッドでは目チカラが弱そうだし・・・
あ、渡辺謙がいたな!彼ならいけるかも!
というわけで、イケメンぞろいでオレンジなりには楽しめました。
コレンジと家に帰って、パイレーツオブカリビアンごっこをしたのは
いうまでもありません。
だれ!チョウユンファが、劇団ひとりに似ているっていてんのは!!!
映画観てきたのですね(^^)
僕は、やっぱりオーランドブルームがダントツのイケメンに
感じましたね~。
男がいうのも何なのですが(^^;;;。
スクリーンで観る映画、納得です。
あの迫力は映画館でしか楽しめませんよね~♪。
私まだ観れてないのです!(>_<)
子供たちと行って吹き替え観たくないし・・・
チョウ・ユンファが出てるんですか!?
知らなかった~
「男たちの挽歌」だったか?結婚前に彼の映画みた記憶が・・・
まだ健在だったんですね^^;
私は断然ジョニーデップ!!
オーランドは「ロードオブザリング」のときがきれいだったな~
でも今は欲しい物があるので節約してDVDレンタル待ち・・・長げ~(;´д`)トホホ
ところでジョニーデップって今何歳なのでしょうか?
子供の頃にシザーハンズを観た記憶があるのですが・・・今でも若く見えるんですけど。
本当、イケメン揃いですよね(^^ゞ
私は、最初は、ジョニー・デップが好きだったけど、今回の作品で、オーランド・ブルームの方が好きになりました(*^_^*)
エンディングで、グッときたんです(^^)
チョウ・ユンファも魅力的でしたよね(^^ゞ
パイレーツ見ましたか~。私もちゃっかり船酔いメンバーです。
ジョニーデップかっこよすぎ・・・・
よだれが出そうになりました。
オーランドブルームは本当に正統派!
ワイルドな感じが前回よりも増していたので素敵でした。
不死身のおさるさんにもトキメキました♪
ウィルは、永遠の正統派ハンサムですねえ。役柄もハンサムでした。
☆あつさん・・・記事読みました!おお!男性の方もオーランドブルームに一票ですか。彼が、ハンサムじゃなかったらこの話は、かなり味気なくなりますものね。
☆ルルヴェさん!オカエリナサイマセ~オレンジノブログニ!アソンデクダサネ~~~
かぜさん風↑アプローチ!
そうですよね。できれば、字幕でみたかったのですが・・・コレンジがいるんで仕方なく吹き替えでみました。
ヨヨ???「男たちの挽歌」映画館で見たんですか?こりゃ~何かまだ裏がありそうですな。オレンジも映画館で見たかった・・・・チョウユンファは、コメディーや恋愛モノもいい感じです。ハリウッドでも活躍していますよ。
え?でも、ジョニーなんですね???やはり・・・
☆noryさん・・・オレンジもDVD出たらみます。解説がききたいんですよ。あれ、面白いですよね。3時間きけるかどうかはわかりませんけど。(笑)
ジョニーは、今年で45歳くらいです。かなりおっさんですよね。で、あんなかっちょいいおっさん!
☆ダヤンさん・・・エンディングかっこよかったですね。彼の海賊姿。エリザベスが好きになるのがわかるなあ。でも、オレンジは、ユンファ!
ね!船酔いしましたよね。やっぱりオレンジだけじゃないんだ。
よだれ、フキフキと。
確かに、オーランドはワイルドさUPでしたね。成長したってことでしょうか。
おサルもグッジョブしてましたね。