2009年10月12日
野洲市議会選はじまる!
そうそう!
野洲市の市議会選が始まったよ。
30分に一度くらいの割合で選挙カーが回ってくる。
「○○でございます!○○でございます!」の連呼。
ポストにもパンフレットがどっさり・・・
うーん、いろいろ書いてあるけどなあ。
どうなんだろう?
だいたい多すぎてわからへんし・・・・
どうなんでしょう・・・・・
これ、陪審員みたいに市民から無作為に選ばれるとしたら・・・・
おんなじ顔ぶれでなく、いろんな人が経験したら
関心も高くなるんじゃないかな?
どこかみたいにトップと議会が対立するってことも減るんじゃ?
て、朝からパパレンジとコーヒーすすりながら新聞見ながら話したよ。
実現するには、そりゃいろいろあるけど
考えてみる価値あるんじゃないかな?
今回の候補者の顔ぶれは、少し違うものもあるし
野洲市だって、決していい状態ではないんだから
ホント、こういうときだからこそ
一生懸命がんばってもらわないとね。
候補者のみなさん、選挙期間だけでなく
野洲市のためにがんばっておくれ野洲!
野洲市の市議会選が始まったよ。
30分に一度くらいの割合で選挙カーが回ってくる。
「○○でございます!○○でございます!」の連呼。
ポストにもパンフレットがどっさり・・・
うーん、いろいろ書いてあるけどなあ。
どうなんだろう?
だいたい多すぎてわからへんし・・・・
どうなんでしょう・・・・・
これ、陪審員みたいに市民から無作為に選ばれるとしたら・・・・
おんなじ顔ぶれでなく、いろんな人が経験したら
関心も高くなるんじゃないかな?
どこかみたいにトップと議会が対立するってことも減るんじゃ?
て、朝からパパレンジとコーヒーすすりながら新聞見ながら話したよ。
実現するには、そりゃいろいろあるけど
考えてみる価値あるんじゃないかな?
今回の候補者の顔ぶれは、少し違うものもあるし
野洲市だって、決していい状態ではないんだから
ホント、こういうときだからこそ
一生懸命がんばってもらわないとね。
候補者のみなさん、選挙期間だけでなく
野洲市のためにがんばっておくれ野洲!
Posted by
オレンジ
at
14:20
│Comments(
6
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
会社の前も一日選挙カーがうろうろ。。。名前も覚えられず甲高い女の人の声だけが頭に残って、とくかく頑張っていただかないとね。anna
Posted by Sooki at 2009年10月12日 18:45
☆sookiさん・・・ですよね~。おまけにうちの隣は、街頭演説会の定位置。
野洲の市政で、やれることは、実は、黙って何もしないことなのかも。財政厳しいし。
野洲の市政で、やれることは、実は、黙って何もしないことなのかも。財政厳しいし。
Posted by オレンジ
at 2009年10月12日 19:43

オレンジさん お早うございます。
どこも同じくですね。
大津市も大変厳しいです。
市議会議員の方と話しても
・・・・・という方が多いような。
どこも同じくですね。
大津市も大変厳しいです。
市議会議員の方と話しても
・・・・・という方が多いような。
Posted by うの at 2009年10月13日 08:56
☆うのさん・・・大津はもっと多いんですかね。
議会がなきゃ困るんだけど、うーん、やっぱり、市民からくじ引き??
議会がなきゃ困るんだけど、うーん、やっぱり、市民からくじ引き??
Posted by オレンジ
at 2009年10月14日 12:25

いつも楽しみにしてます!
滋賀には念に1回旅行で行ったりしてます。
何かすごく落ち着くんですよね、滋賀って。。
滋賀時計っていうのを見て↓
http://www.bigwave.info/parts15/
ますます行きたくなりました!
滋賀には念に1回旅行で行ったりしてます。
何かすごく落ち着くんですよね、滋賀って。。
滋賀時計っていうのを見て↓
http://www.bigwave.info/parts15/
ますます行きたくなりました!
Posted by ブログパーツ屋 at 2009年11月11日 00:25
☆ブログパーツやさん・・・住んでいる人間には、確かに落ち着く県です。
三上山が見えるとほっとしますもん。
いろんな時計があるんですね・・・・見ましたよ。
三上山が見えるとほっとしますもん。
いろんな時計があるんですね・・・・見ましたよ。
Posted by オレンジ
at 2009年11月15日 16:06
