2009年03月12日
かえるを食べてしまえ!
ご存知お掃除が大の苦手のオレンジ。
その上、確定申告だの新しい事業計画だの
安もんの鶏並みにバタバタしている始末。
こんなときに読んだのが
「かえるを食べてしまえ。」
という、ショッキングな題名の本。
あ、昔、そういえば、オヤジレンジ(オレンジの亡き父)に
だまされて、鶏肉だといって
かえるのから揚げを食べさせられたことがありました。
”かえる”は苦手なことをさすそうです。
つまり、苦手なものから片付けてしまえば
すっきりするし、自己肯定感や達成感が味わえるというたとえです。
というわけで、
やることリストを作り、優先順位をつけて
いやなことを片付けていくこと2日間。
一番苦手なお掃除も
「引き出しひとつだけ・・・!」
を目標に、リストに入れてみました。
洗面所の一番上の引き出しは
髪留めや化粧品などがごちゃごちゃ・・
まずは、ここを・・・!
はじめるとほんの5分ほどですっきり片付きました。
おや???
ほんと、それだけで
達成感!
引き出しあけるのも、((o(^∇^)o))わくわく
用もないのに、あけたり閉めたり。
↑あほちゃうか?
今日も、台所の引き出しをちょこっと掃除。
きゃ~~~
いいやん、朝から、q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p気分
↑どんなけ単純やねん?
とまあ、こんな調子でやれば
1ヵ月後には、もう今年の大掃除は終わっているかも?
と、気の早いことを考えております。
え?カエルはおいしかったかって?
知らなかったら、ありゃ、鳥のから揚げですな。
その上、確定申告だの新しい事業計画だの
安もんの鶏並みにバタバタしている始末。
こんなときに読んだのが
「かえるを食べてしまえ。」
という、ショッキングな題名の本。
あ、昔、そういえば、オヤジレンジ(オレンジの亡き父)に
だまされて、鶏肉だといって
かえるのから揚げを食べさせられたことがありました。
”かえる”は苦手なことをさすそうです。
つまり、苦手なものから片付けてしまえば
すっきりするし、自己肯定感や達成感が味わえるというたとえです。
というわけで、
やることリストを作り、優先順位をつけて
いやなことを片付けていくこと2日間。
一番苦手なお掃除も
「引き出しひとつだけ・・・!」
を目標に、リストに入れてみました。
洗面所の一番上の引き出しは
髪留めや化粧品などがごちゃごちゃ・・
まずは、ここを・・・!
はじめるとほんの5分ほどですっきり片付きました。
おや???
ほんと、それだけで
達成感!
引き出しあけるのも、((o(^∇^)o))わくわく
用もないのに、あけたり閉めたり。
↑あほちゃうか?
今日も、台所の引き出しをちょこっと掃除。
きゃ~~~
いいやん、朝から、q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p気分
↑どんなけ単純やねん?
とまあ、こんな調子でやれば
1ヵ月後には、もう今年の大掃除は終わっているかも?
と、気の早いことを考えております。
え?カエルはおいしかったかって?
知らなかったら、ありゃ、鳥のから揚げですな。
Posted by
オレンジ
at
22:19
│Comments(
10
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
オレンジさん お早うございます。
おおっ
一箇所づつキレイになって
やる気がでますね。
引出しやら部屋がキレイになると
お金も貯まるらしいよ(^^)
おおっ
一箇所づつキレイになって
やる気がでますね。
引出しやら部屋がキレイになると
お金も貯まるらしいよ(^^)
Posted by うの at 2009年03月13日 08:46
ふふっのふ・・・、 こんにちは~!
オレンジさんにも、苦手なもんが あったんですかーーーーー!
むふっ・・・、むふっ・・・、
それでも 最後にはしっかり難問を克服しますね。
「かえるを食べろ」、って意味はわかりましたが 「オレンジを食べろ」
って、コトワザは無かったですか!
はいっ! これは 「得手を更に伸ばせ」って、意味です(ニゲロウ・・・)
オレンジさんにも、苦手なもんが あったんですかーーーーー!
むふっ・・・、むふっ・・・、
それでも 最後にはしっかり難問を克服しますね。
「かえるを食べろ」、って意味はわかりましたが 「オレンジを食べろ」
って、コトワザは無かったですか!
はいっ! これは 「得手を更に伸ばせ」って、意味です(ニゲロウ・・・)
Posted by 風 at 2009年03月13日 17:22
お疲れ様です!!!
苦手なことを苦手だと決め付けてしまうとヤル気も失せますよね。
楽勝!って思えば何でもけっこう簡単にできるものです。
っま、いうのは簡単ですけど( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
苦手なことを苦手だと決め付けてしまうとヤル気も失せますよね。
楽勝!って思えば何でもけっこう簡単にできるものです。
っま、いうのは簡単ですけど( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted by nory at 2009年03月13日 21:07
そうそう おっくう な所って なかなか手がでない。。。
かえる。。。そんな意味があったんや~
一つかしこくなった。
かえる。。。そんな意味があったんや~
一つかしこくなった。
Posted by ねえさん
at 2009年03月13日 21:23

にゃ~
掃除を始めると何日も続けてやってしまうアホです・・・。
綺麗に片付けておくと「好い氣」が入ってきそうな気がします。
かえるも鶏も嫌いです。
掃除を始めると何日も続けてやってしまうアホです・・・。
綺麗に片付けておくと「好い氣」が入ってきそうな気がします。
かえるも鶏も嫌いです。
Posted by すい蓮
at 2009年03月14日 00:00

☆うのさん・・・マジですか!
そういえば、確かに家をきれいにすると金運がよくなるって読んだことが・・
がんばろ!
☆風さん・・・「オレンジを食べてしまえ」意味・・・70%の話を120%理解できることです。今のところできるひとは、一名 Sさんだけです。
☆noryさん・・・そうそう、でも、言うのも効果ありかも!
「楽勝楽勝!」っていってやれば、むずかしく感じないような気も。
☆ねえさん・・・ねえさんでも???ねえさんのかえるってなんやろ??
☆すい蓮さん・・・確かに、きれいにしておくと気持ちがいいもんね。自分の心もそうかも知れへんな~。いやなやつのことは、どっかで吐き出しておこう。
また、付き合って下せー。
知ってます。食べられない鶏、食べてあげます。
カエルは、もういりません。(あっちも、こっちも)
そういえば、確かに家をきれいにすると金運がよくなるって読んだことが・・
がんばろ!
☆風さん・・・「オレンジを食べてしまえ」意味・・・70%の話を120%理解できることです。今のところできるひとは、一名 Sさんだけです。
☆noryさん・・・そうそう、でも、言うのも効果ありかも!
「楽勝楽勝!」っていってやれば、むずかしく感じないような気も。
☆ねえさん・・・ねえさんでも???ねえさんのかえるってなんやろ??
☆すい蓮さん・・・確かに、きれいにしておくと気持ちがいいもんね。自分の心もそうかも知れへんな~。いやなやつのことは、どっかで吐き出しておこう。
また、付き合って下せー。
知ってます。食べられない鶏、食べてあげます。
カエルは、もういりません。(あっちも、こっちも)
Posted by オレンジ
at 2009年03月14日 20:16

オレンジさん まだ記事が更新されてませんから・・・・
再度、70%→120%に理解する! とは、、「S」さんとは、???
きっと、宇宙から 来られた方でしょう~ 怖いけど、逢ってみたいような~
「未知との遭遇」・・・かな?
再度、70%→120%に理解する! とは、、「S」さんとは、???
きっと、宇宙から 来られた方でしょう~ 怖いけど、逢ってみたいような~
「未知との遭遇」・・・かな?
Posted by 風 at 2009年03月16日 18:18
↑ そう言うあなたの方が宇宙人でしょう?
地球語遊びはほどほどにしないと・・・新聞でシバカレますよ(笑)
毛抜けるし~
地球語遊びはほどほどにしないと・・・新聞でシバカレますよ(笑)
毛抜けるし~
Posted by すい蓮
at 2009年03月19日 00:10

私、ごはん食べるときは嫌いな物から食べるタイプです。
現実は・・・
いやなことは後回しになってる~(笑)
現実は・・・
いやなことは後回しになってる~(笑)
Posted by りりー at 2009年03月21日 08:10
冬眠から覚めそうなかえるにせっつかれてのコメ返し・・・
☆風さん・・・人の宇宙船の心配ばかりしていてはいけませんね。笑
☆すい蓮さん・・・地球語の理解に苦しむ宇宙人の救済までするボランティア精神に合掌。
☆りりーさん・・・ええ?おいしいものを残しすぎているような気も・・・?
☆風さん・・・人の宇宙船の心配ばかりしていてはいけませんね。笑
☆すい蓮さん・・・地球語の理解に苦しむ宇宙人の救済までするボランティア精神に合掌。
☆りりーさん・・・ええ?おいしいものを残しすぎているような気も・・・?
Posted by オレンジ
at 2009年03月23日 13:40
