2009年02月16日
恐竜博物館と永平寺
5年ぶりくらいに
福井の恐竜博物館に行ってきたよ。

特別恐竜に興味があるオレンジではないけれど
ここの博物館は、いい!
実物の大きさの恐竜があって、ジオラマになっているのだ。
すんごーいおおきい!
恐竜は、一億4千年(だっけ?そんなもん。)繁栄していた恐竜の歴史に比べれば
そして、46億の歴史を持つ地球上にいる人間の繁栄なんて
ほんの
ピッとした瞬間でしかない。
人間は、1億四千年も繁栄できないだろうな・・・・
人間がいなくなっても、地球はあるんだろうな・・・
どんなふうになっているんだろうなあ・・・・
「自分が生きる意味?」
地球の歴史の中にただ一瞬存在しているだけなのになあ・・・
いやいや、ロマンも哲学も感じることができるかもしれませんよ。
その後は、近くまで来たのでということで
永平寺におまいりに・・・

ここは、ここでまた感じるものがありますね。
木造のすばらしい建物
修行僧たちの、凛とした雰囲気。
宗教とこころのつながり・・・
ピッとしか生きていない人間だけど
その歴史も決して恐竜には出来なかった
文明、文化があります。
それは、人間の誇りですね。
と、福井の旅は、駆け足ではありましたが
感慨深いものとなりましたです。
ハイ・・・
合掌。
福井の恐竜博物館に行ってきたよ。

特別恐竜に興味があるオレンジではないけれど
ここの博物館は、いい!
実物の大きさの恐竜があって、ジオラマになっているのだ。
すんごーいおおきい!
恐竜は、一億4千年(だっけ?そんなもん。)繁栄していた恐竜の歴史に比べれば
そして、46億の歴史を持つ地球上にいる人間の繁栄なんて
ほんの
ピッとした瞬間でしかない。
人間は、1億四千年も繁栄できないだろうな・・・・
人間がいなくなっても、地球はあるんだろうな・・・
どんなふうになっているんだろうなあ・・・・
「自分が生きる意味?」
地球の歴史の中にただ一瞬存在しているだけなのになあ・・・
いやいや、ロマンも哲学も感じることができるかもしれませんよ。
その後は、近くまで来たのでということで
永平寺におまいりに・・・

ここは、ここでまた感じるものがありますね。
木造のすばらしい建物
修行僧たちの、凛とした雰囲気。
宗教とこころのつながり・・・
ピッとしか生きていない人間だけど
その歴史も決して恐竜には出来なかった
文明、文化があります。
それは、人間の誇りですね。
と、福井の旅は、駆け足ではありましたが
感慨深いものとなりましたです。
ハイ・・・
合掌。
Posted by
オレンジ
at
14:10
│Comments(
5
) │
オレンジ的日々
この記事へのコメント
こんにちは〜 オレンジさん!
不思議だなあー!今印刷立ち会いの帰り道、地下鉄に乗ったら投稿されてた記事‥ピッとした人間の歴史にチリ、アクタのようなピッ‥に見た記事は 何と表現すればいいのかなあ〜(笑)いや、興味ある内容に思わず(合掌)ですよ!
不思議だなあー!今印刷立ち会いの帰り道、地下鉄に乗ったら投稿されてた記事‥ピッとした人間の歴史にチリ、アクタのようなピッ‥に見た記事は 何と表現すればいいのかなあ〜(笑)いや、興味ある内容に思わず(合掌)ですよ!
Posted by 風 at 2009年02月16日 15:07
永平寺は新入社員研修で行った・・・
とっても気持ちが引きしまる所やったなあ~
とっても気持ちが引きしまる所やったなあ~
Posted by ねえさん
at 2009年02月16日 21:12

そのピッとの間にも一生懸命生きてみたいですね
この地球に生まれてきた奇跡に感謝して(合掌)
この地球に生まれてきた奇跡に感謝して(合掌)
Posted by すい蓮
at 2009年02月16日 22:26

おはようございます。
地球の年月を1年にたとえると人類の誕生など12月31日の午後11時59分という話も何処かで聞きました。ということは私がこの地球上に存在している時間は・・・・でも、それでも1つしかない私の人生ですよね(^o^)
地球の年月を1年にたとえると人類の誕生など12月31日の午後11時59分という話も何処かで聞きました。ということは私がこの地球上に存在している時間は・・・・でも、それでも1つしかない私の人生ですよね(^o^)
Posted by すー
at 2009年02月17日 04:51

☆風さん・・・ちょっと悠久の歴史に身をゆだねるというタイムスリップもいいもんです。
☆ねえさん・・・ほう!なかなか硬派な会社ですな。一泊くらいでいいから泊まってみたいです。それ以上は無理だな・・・・
☆すい蓮さん・・・んだんだ・・・じゃないと、歴史すごすぎ。
☆すーさん・・・そうなんですよ・・・歴史と自分とを行ったりきたり。それが人間らしい生き方なのかな?とも。
☆ねえさん・・・ほう!なかなか硬派な会社ですな。一泊くらいでいいから泊まってみたいです。それ以上は無理だな・・・・
☆すい蓮さん・・・んだんだ・・・じゃないと、歴史すごすぎ。
☆すーさん・・・そうなんですよ・・・歴史と自分とを行ったりきたり。それが人間らしい生き方なのかな?とも。
Posted by オレンジ
at 2009年02月17日 10:21
