2008年09月27日

ピエリ守山だよ

















































イチビリ一家オレンジ家の偵察だよ。

オバレンジ談
「こりゃ、年寄りの来るところやないな。」
この言葉にすべては集約されています。


10代から30代前半の人が行って楽しいところでしょうね。

中は、六本木のミッドタウンのような今はやりの2階までの吹き抜けです。
ミッドタウンは、お店が高級すぎて入れなかったけど、
こっちは、買いたいものがなくては入れないという感じ。

明るい店内には、たくさん休憩するソファーがあるのはいい感じです。
フードコートも、もう少し人が少なければ、ゆっくりできるかも。

普段は中主の平和堂がやっぱりいいな。
買い物早いし、お買い得品もあるし。

あ、外車の展示会があったんで
冷やかしに乗ってきました。
プジョーの何とか言う車でした。






Posted by オレンジ at 16:22 │Comments( 7 )
この記事へのコメント
先行きどうかって感じのピエリでしょう?
買うもんないし・・・妄想よりかなり悪かったので残念
次はいつ行くかな?
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年09月27日 23:11
おはようございます。

多分、その意見が平均的な庶民の意見かな?
Posted by すーすー at 2008年09月28日 04:39
行ってきはったんですね~
一度は行ってみたい!と思うけれど
混雑は嫌やしなぁ~
子供連れだと、子供がうるさいしなぁ~
行くなら平日一人でかなぁ~
と勝手に妄想しておりました

私も、冷やかしに行ってみようっと(^^)
Posted by iku★ko at 2008年09月28日 06:39
私も行きたいなあ~って思ってたねん~
そんなに・・・か。じゃあ~見てるだけにしょうっと。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年09月28日 16:33
平日に一度寄ってみます。
駐車場で込み、会場で込むのは避けたいものです。

でも一度は行かないと話しに入れない。

今秋は、近江大橋袂、龍谷大学前と新規開店の大型店舗目白押し。
選ぶ方にはいいものだが、選ばれる方は大変そう。
Posted by ふじ・愛サン at 2008年09月28日 19:13
この前寄ってこようかなって思いましたけど、その時はめんどくさかったので止めました。
でもスロープっての?彦根方面から入る用の道はちょっと走ってみたかったです。
まぁまたいつか。
ただ・・・びわ湖大橋を利用する際に、今以上に混雑するのはいただけないかなぁ~( ´△`)アァ-
Posted by nory at 2008年09月28日 21:16
☆すい蓮さん・・・とおったときしか行かないかな・・・って、感じです。

☆すーさん・・・今回は、オバレンジは正しいようで。

☆iku★koさん・・・まあ、一度は冷やかしに行かないと、話しになりませんもん。子どもがいないとき、ゆっくり琵琶湖眺めてお茶するなら、悪くないかも。

☆ねえさん・・・娘さんたちとなら、楽しいかも。ねえさんなら着られる服ありそうだし(若いのでも、似合っちゃうもん。)

☆ふじ・愛さん・・・なんだか、ふじ・愛さんには混雑は似合わないような気がしますので、ゆっくりできるところを紹介しなければなりませんね。放置しても大丈夫なところ。

☆noryさん・・・そうそう、あのスロープどうやって渡るのか、ちょっとわかんないんですよ。b君連れての撮影には、いいアングルがあるかもです。
Posted by オレンジオレンジ at 2008年10月01日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。