2007年06月22日 10:08
野洲原人オレンジです。
滋賀県といえど広いので
いろんな方言があると思うのですが。
野洲あたりで、ちょっと面白いのが
「バケラッタ!」
O次郎か!
「あそんでらった。」
「ゆうてらった。」
「かえらった。」
と、使います。
これは、
「ハッタ」言葉の変形です。
「あそんではった。」
「いってはった。」
(「いうてらった」より「ゆうてらった」になる確立が高いです。)
「かえらはった。」
標準語に直すと
「あそんでおられた。」
「おっしゃっていた。」
「かえられた。」
です。
(厳密に言うと、ハッタ言葉のほうが、もう少し気楽に使えます。)
似た形で
この現在形が
「あそんでらる。」
「いうてらる。」
「かえらる。」
と使います。
わかりやんした?
↑これは、長浜近辺の方言だそうです。