夢の中で
不思議な夢を見ました。
まあ、いろいろあって
とっても嫌いな人がいたんですよ。
夕べ、夢の中で彼女と親しく話していて
夢の中で
「彼女のこと嫌いだったはずなのに・・・」
と思っていいるんです。
起きてみて、不思議な気持ちでした。
もう、彼女のことを前ほど嫌だとは思わない。
一時とてもいやな思いをしたんだけど
考えてみれば、
今、こうしているのは彼女のことがあったから。
そんなことを、最近ふと思っていたからでしょうか。
現実の自分は、まだ、気持ちの上でぎこちないところもあるんだけど
夢の中の自分(潜在的な自分)は、もう彼女のことを許している。
そんなふうに感じました。
嫌な人間や、わだかまりをもったままの人間関係を心の中においておくと
なんとなく、心の中に”黒いしみ”があるような気がします。
去年から、そういうのが少しずつ消えるきっかけがあったのですが、
彼女のことは、自分の潜在意識が先に消しにかかるとは・・・!
自分のなかの自分を、少し見直しました。
関連記事